表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/297

その56 決闘 1番目

「決闘」編の始まりです。

まぁ、まだ決闘は始まりませんけど。

朝の教室内。


「よう、健太」

「おはよう、吉行」


いつも通りに、健太と吉行の二人は挨拶を交わす。

ただ、吉行はしきりにあくびをしていた。

気になった健太は、


「どうしたの?吉行。眠そうだけど」


と尋ねた。

すると、


「ああ、ちょっと遅くまでテ○ルズやっててな……ふわぁ」

「テ○イズ?ああ、あのCMでやってるゲームね」


理由はかなりしょぼかった。


「どのテ○ルズをやってたんだ?」


そこに、大貴も入って来た。


「あ、おはよう大貴」

「おはよう」


大貴は、健太にそう挨拶すると、


「それで、シリーズは何だ?」


と尋ねて来た。

というか、大貴もやっているのだろうか?


「ア○スだよ!最近アニメでやった……」

「ああ、あれか」

「あれは10周年作品だけあって、曲もシナリオも戦闘もいいんだよな〜」


吉行は、そのゲームの凄さを語りだす。

大貴もその流れに乗って、


「俺はどっちかと言うとシン○ォニアの方がいいと思うけどな」

「確かにそれもいいな!」

「あれ……?大貴ってこんなキャラだったっけ?」


どうやら大貴は、見かけによらず、ゲームをやっているようだ。

ただ、後で健太が大貴に聞いてみたところ、やってるゲームはテ○ルズ関係のみだそうだ。



(ガラッ)



「おはよう、みんな」

「おはよう、かなえさん」


今度は、かなえが教室に入って来た。

その横では、まだ二人によるテ○ルズ談義が続いている。


「レジェン○ィアは曲とシナリオはいいんだけど、戦闘がな……」

「シナリオ好きにはたまらない作品だけどな」

「主題歌も捨てられないわよ」

「「「うんうん」」」

「……あれ?いつの間に美奈さんが?」


何故か美奈が、二人の会話に参加していた。

しかも、ドアが開いた音なんて、健太の耳には聞こえていなかった。


「まぁ、美奈だからね」


の一言で片付けられてしまったが。



(ガラッ)



今度は、ちゃんと音が聞こえた。

そして、入って来たのは……。


「あ、マコ。おはよう」

「おはよう、健太君、相沢さん、みんな!」

「おはよう、雛森さん」


マコが元気よくみんなに挨拶をする。

それぞれおはようと返すと、三人は再び、テイ○ズ談義に戻って行った。


「な、何を話してるの?」

「何か、ゲームについて話してるみたい」

「僕達はとてもじゃないけどついていけないよ……」


健太とかなえは、すでにお手上げ状態だったらしい。


「ところでさ、マコって今月はもう仕事ないの?」


健太が、マコに尋ねる。


「うん。来月のはじめに歌番組の収録があったり、新曲を書いたりすることとかあるけど、

 それ以外はほとんど休みだよ♪だから、学校にもほとんど毎日通えるんだ♪」

「よかったね、マコ」

「うん!」


周りを癒すような笑顔を、マコは無意識の内にする。

その笑顔に、心奪われた男子生徒も、少なくない。


「学校、楽しい?」


かなえはマコに質問する。

すると、


「楽しいよ。勉強も出来るし、友達と話せるし」


『それに』とつづけて、マコは言った。


「健太君もいるしね♪」


言いながら、マコは健太の腕に抱きつく。

その時。



(ピシッ)



どこかから、何かが切れる音がした。

















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ