表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/297

その35 とある少女との過去 7番目

本当に想定外の出来事が発生してしまいました。

これだけで、「とある少女との過去」編が終わりませんでした。

ですので、次回で終わりにしたいと思います。

コンサート開演10分前。

控え室で休んでいる、一人の少女がいた。

少女は、アイドル『MAKO』。


茶色のショートヘアー、パッチリとした薄茶色の瞳、星型のヘアピンをつけていて、

コンサートの衣装として、スカートの短いワンピースを着ていた。

この衣装は、MAKO本人の希望らしい。


「……何で今日になって、あんな夢を見たんだろう」


見た夢の内容は、六年前の旅行の日の夢だ。


「……やっぱり、まだ忘れられないのかな」


六年前にある約束をした相手。

しかし、今に至っても、その約束は果たされてはいない。

これからも、果たされることはないかもしれない。















―――あの日、彼女は例の飛行機に乗っていた。















しかし、彼女は運よく一命を取り留めたのだ。

本当に、それは奇跡だった。

だが、その奇跡はの代償は、大きかった。

両親は死に、『**君』に会えなくなった。

親戚に引き取られたMAKOは、歌手になるためにオーディションを受け、合格した。

そして、わずか一年で大ブレイクした。

これが、二年前の話である。

それから二年間、約束を果たそうと今日まで頑張って来た。

しかし、その約束は、未だに果たされてはいなかった。















「……会いたいよ。ボク、健太君に会いたいよ」















思わずMAKOはそう呟いた。

そのときだった。


「MAKO。そろそろスタンバイして!」


という、若い女性マネージャーの言葉が聞こえて来た。


「あ……ハイ」



(スクッ)



その声に反応するかのように、MAKOはイスから立ち上がった。

そして、会場に行くために、控え室から出た。

その時だった。


「……マコちゃん」

「え?」


女性マネージャーが、『MAKO』に対してではなく、雛森マコ(・・・・)に対して、言った。


「暗い顔しないの。暗い顔してると、ファンの人達まで暗くなっちゃうよ」

「……はい」

「それに……」

「え?」


女性マネージャーは、こうも続けた。















「奇跡と幸せはね、困難を打ち破る為に努力した人とね、笑顔で前を向いていられる人にしか

 やってこないんだから。そんな顔してちゃ、幸せが逃げちゃうよ」















「……そうだね!」


マコの顔に、笑顔が戻った。

いつもテレビで見るような、明るい笑顔だった。


「やっぱりマコには笑顔が似合ってるよ。それじゃあ本番もよろしくね、『MAKO』」

「はい!」


マコは、アイドルの『MAKO』になって、返事をした。















健太達は、偶然にも、先頭で、一番前という素晴らしいポジションを取ることが出来た。

これは、本当に偶然としか言えなかった。


「それにしても吉行。本当にいい席とったね」

「ああ……自分でも信じられないほどだ」


席は左から、大貴・美咲・健太・かなえ・吉行の順番だった。

美咲は、吉行の隣が嫌で、健太の隣がよかったということで、こういう順番になった。

恐らくは、会場に来る前の吉行の言葉が気に喰わなかったのだろう。


「もうそろそろ始まるね」


健太がそう呟くと、


「ようし、それじゃあそろそろ……」


吉行が何やら準備を始めた。

そして。


「MAKOちゃん!MAKOちゃん!」


コールを始めた。


「MAKOちゃん!MA「KOちゃん!M「AKOちゃ「ん!「MAKOちゃん!」」」」」


一つだったコールは、二つに。

二つだったコールは。三つに。

やがて、そのコールは、会場全体から響き渡るようになっていた。

そのコールが、全員から発せられるようになった時。



(プシュ〜!!)



ステージより煙が上がり、アイドル『MAKO』が、ステージに上がって来た。
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ