表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
271/297

その232 否定 3番目

……咳が、ゴホゴホって……。

あ、パソコン使えるようになりました……一応ですけどね。

まだ完全に治りきってないんですよね~。

……インフルエンザ、恐るべし。

「あ、あの人は……!!いつぞやのオリエンテーション旅行で登場した変態!!」

「てか、オタクだな」

「どっちも違うわ!!」


ミサと大貴の言葉に、大貴は半ばキレていた。


「あれ?キレてますか?」

「キレてないっすよ……って、何させんだよ吉行!!」

「いやぁ、なんというかさ、お前ってそういうキャラだから?」

「うるせえよ!!」


吉行がそんな風に言ってきたので、直樹はそれなりにキレた。

だがその内、自分の本来の目的を思い出したのか、


「おい、木村健太!!」

「何なのさ、直樹……」


健太のことを呼ぶ直樹。

健太は、呆れながらにその呼び掛けに答えた。

すると。


「気安く俺のことを名前で呼ぶんじゃねえ!!財前様と呼べ!!」


健太に下の名前で呼ばれるのが好ましくなかったのか、直樹が怒り出す。

それを黙って見てなかったのは、


「あなた……この学校の生徒でもないというのに、一体何の用なのですの?」


夕夏だった。


「何だよ。お前には関係のない話だろ。俺は木村健太と話があるんだ。とっととそこをどけ」


直樹の進路を塞ぐように立つ夕夏に対して、直樹は半ば脅すように言う。

ただ、眼鏡をかけて、ハッピを羽織り、『愛ちゃんラブ』と書かれたハチマキを頭に巻いたその状態で言われた所で、別段迫力があるわけではなかった。


「どくわけありませんわ。余所者の意見を聞く程、私、甘くなくってよ」

「この野郎……イチイチ人を嫌な気分にさせるような言い回しだな!どこかのお嬢様気取りかっての!!」

「ていうか、この人本当にお嬢様だぞ?」

「なん……だと」


吉行からそう言葉を返されて、直樹は驚きを隠せなかったらしい。

背景に雷が見えたような気がした。


「……って、そんな事実は関係ねぇっての!!お嬢様だから何だ!!所詮女は女!!とっととそこから

 どけ!!」

「どかないわよ」

「どかねぇなら力づくで……!!」



(パシッ)



「……あぐっ!」


夕夏は、直樹の突進攻撃を、体を横にずらすことでかわし、そのまま右足を直樹の方に突きだす。

見事にその足に引っかかり、直樹の体は前に倒れてしまった。


「テメェ……やりやがったな!!」

「うざいから、黙っててくれないかしら?」

「ぐはっ!」

「あ~今のさりげない一言、結構傷つくな~」


経験したことがあるらしい吉行は、傷ついてその場で蹲っている直樹を見て、呟いた。


「って、そんな言葉一つで落ち込んでる場合じゃねえ!!」

「立ち直った」


あまりの立ち直りの早さに、その場にいた誰もが驚いた……ような気がした。


「木村健太!!今は時間がなくなってしまったから、13時、屋上にて待つ!!一分でも遅れて来るん

 じゃねえぞ!!」

「わ、分かったよ……何の用か知らないけど」



(ダッ!)



それだけを伝えると、吉行はその場を去ってしまった。


「……何だったの?あの人」

「……」


マコの呟きに対して、答える人は誰もいなかった。















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ