表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

十人十色!

こんにちわ、ゆでたまごです。

第2話目です。

ゆるゆるとご堪能あれ!

『・・・・・・。』

・・・今この美術部では沈黙が保たれている。

いや保とうとしてるわけではないのだ。沈黙せざるを得ない。

なぜかって・・・

「だー!!もうヒマぁ!岩崎ぃ!なんか面白いことしてっ!」

「なんで俺なんだよ!お前が部長なんだし、今日の活動はお前が決めろ!一応美術部なんだし・・・。」

「美術部だってことを考えて活動なんか決めらんないわよ!絵かいてるだけなんてつまんなーい!」

「「「「(じゃあなんで美術部に入ったんだよ!!)」」」」

あれ?なんだこれ。みんなから無言の視線が痛い!心が!痛い!話をそらさないと!

「じゃぁ今日はお話してっよかぁ。テーマは【自分の好きなこと】でー。」

「手抜きだ!」

「いいじゃんまだ2話目なんだからぁー。お互いのことを知るのは大切だよぅ?」

「うっ・・・。妙に筋が通ってるな・・・。」

「私もそれでいいと思います・・・。」

おずおずと手を挙げる実秋ちゃん。

「「小春(冬奈)達も、それが良いー!」」

「じゃあそうしよう!」

「ちょいまて。なんでそんないきなり簡単に賛成してんのよ!」

「善人の言うことはきく主義だから。」

「私だって良い人だもんー!!」

まさかのひどい裏切り!前回、好きとか言ってたくせにぃ!

「まぁいいわ。じゃあ、まず実秋ちゃんからっ!」

「ふえ?」

一瞬、ハッとする実秋ちゃん。でもすぐに彼女は話し始めた。

「す・・・好きなことですか・・・。私は、よく家でピアノとか弾いてますよ。」

「へぇ。自分で練習とかしてんの?」

「いえ。家に先生が来てくれて練習してます。」

「あら!すごいじゃない!賞とかもらったことあるんじゃない?」

「ドイツで開かれた、コンクールで賞もらったことありますー。」

「「「「「え!?」」」」

「ほにゃ?」

なにそれ!?ドイツ?ドイツだよ!?私行ったこともない!

「そ・・・それって結構すごくない?」

「そうですかぁ?」

「実秋ちゃんってさ・・・もしかして・・・」

岩崎が言いかけたけど私たちにはもう分かっていた。今なら実秋ちゃん以外の全員が考えてること、分かる。


・・・雛野実秋はお嬢様・・・だと(思われる)いうことだ。


「まぁ結構、実秋ちゃんのイメージがだいぶ変わった所で次行こう!」

「?」

実秋ちゃんはぽかんとしてたけど、他の皆も分かってるみたいだし。それでいいか!

「んじゃ、次は双子!」

「小春はみあちゃんみたいな驚愕のプロフィールは無いよ!」

「冬奈も無いですよ?驚かれるようなこと!」

二人とも自信満々だけど部室の角に置いてある、ロープやらおもちゃのナイフや蛙やら・・・を見ると、二人ともとっても個性的な趣味の薫りがプンプンなのだけど・・・。

「じゃあ聞こうか!双子は休日何してるの?」

「「嫌がらせ&いたずら。」」

ど・・・どうしよう!すっごい笑顔で返された!つっこみづらいよぅ!

「そ・・・それはまた・・・。それって楽しいの?」

岩崎が話しかける。

「うん!おろおろとする顔とか、どんな人でも一瞬見せるびっくりした顔とか、」

「どきどき・・・。いいえ、ぞくぞくするんですよ?」

「それは楽しそうだネー。」

いっ岩崎が諦めた!でも正直私もどうすればいいかわかんない!こんなピュアなドS、見たことないよぅ!

「私的にみあちゃんはとってもいい娘だよねっ。」

「ど・・・どういう意味でですかっ!?」

若干、涙目になってる実秋ちゃん。た・・・たしかにこの娘はいじり甲斐がありそうね・・・。

「ふわぁ!もう敵だらけです!」

・・・かわいい。

「笑い(にやけ)が隠しきれてないぞ。瑠夏。」

まぁ、この双子の趣味は分かるねっ。納得、納得。

「というわけで次、岩崎いってみよー。」

「あぁ、もうこれお前の中では決着ついたんだな!」

「ほら!さっさとする!どうせ皆、あんたのことなんか興味ないんだから!」

「ひでぇ!」

まぁ、そんなこんなでも岩崎はきちんと話しだした。

「うーん・・・。俺はごろごろしてる。特に趣味はないっ!」

「何よ!つまんないわね!」

「興味ないっつったのはどこのどいつだーい!」

「え?何?キモイよ。死んで。」

「うわ。妙に傷つくって!それ!!しかもなに死んでって!」

「というわけで岩崎のターンは終了。はい、皆あとはフリートークでもしよっか。」

「ちょっとまて!まぁ俺のことは良いとして、お前はどうなんだよ!」

「は?わたし?そんなん、読書とネットに忙しい毎日よ!」

「まぁわかってたけど・・・。」

「ネットって何してるんですか?私パソコンとか良く、分からないんですけど・・・。」

「あら!そんなの決まってるじゃない!」

私は無駄に間を空けてみる。


「美少女のエロ画像とかを―――。」

「ちょっと待て。言わんで良い。実秋ちゃんに変なこと教えるな!」

「それをみれば大人にまた一歩近づけるのよ!」

「はぁ。大人ですかぁ。それは良いことですねぇ。実秋もネット、挑戦してみようかな・・・。」

「うん。エとロを隣りどおしに入力して検索はしないようにしようね!」

「あ。そうだ岩崎。」

私はふとそのことを思い出した。

「なんだよ・・・。」

「わたしのしおり知らない?美少女イラスト付の。」

「なんで俺が知ってんだよ。」

「昨日ここの机に置いておいたからさ。岩崎あたりが盗んじゃいないかと。」

「俺はそんなの盗まん!」

ありゃ。以外とそういう一面があったら面白かったのに。それはそうと、あれが無くちゃ困る。なんたって美少女イラスト付だものね!

「えー。どうしよ!だれか知らない?」

「るぅちゃん。ポケットに何か入ってるけどそれなぁに?」

「え?」

わたしのポケットから少し顔を出している長方形の紙。

「ああぁ!!あったぁ!!!」

「(・・・瑠夏って実は天然だったりするんじゃねぇの?)」

「(それ私も思いました。瑠夏さん、そういうとこ結構ありますよね・・・。)」

「(つり目で元気な天然って珍しいよねっ!)」

「(部長さんって意外とだれよりもかわいいと思います。)」

「?」

なんかみんなにやけ顔でこっちを見てくる。え?なに?皆の中でなんか進展があったみたいだけど・・・。

「というわけでもう時間だし、帰るかぁ!」

「どういうわけ!?私にも教えてよぉ!」

「「ばいばーい!」」

「さよならー。」

「じゃあな!瑠夏!」

「ま、待って!私も行くから!!」






こんな面子で構成されている、どうしようもない美術部です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ