2、小さな失敗
キャロルがガナンと結婚して一週間ほどが経ちました。ガナンは相変わらず二人の間に枕を置いて寝ましたが、キャロルは時折その枕をどけてガナンに近づく事がありました。
最初はドキドキしながらそっと近づき、寝顔を覗く程度でしたが、一週間も経つと大分怖いもの知らずになったようで、ガナンの髭を触る事もできるようになりました。
キャロルは思わず笑ってしまいました。
「フフフ、まるで猛獣ならしをする気分ね。」
キャロルはガナンよりも早くベッドから出て、屋敷の庭へ行きました。
キャロルの実家は、庭師を雇うお金もなかったので庭も荒れ放題でしたが、このお屋敷はきちんとした庭師がいるらしく、庭の生垣もきちんと剪定されていました。
花壇にも宿根草とは別に、季節ごとのお花がきちんと植え替えられており、丁寧に花がらがとられていました。
「ああ、本当に素敵なお庭。ここに来て本当に良かったわ。」
キャロルは、こんなに丁寧な仕事をする庭師とはどんな人なのかと思い、洗濯をしている侍女をつかまえて聞きました。
「おはよう、マリー。庭師はどこかしら?いつ来るの?」
「若奥様、おはようございます。‥うちには庭師はいません。その‥ガナン様が庭のお手入れを全てなさってらっしゃるので。」
「‥旦那様が?」
「‥ええ、いつも朝一番に来るのですけど、今日はまだみえてませんね。」
「‥‥そう、教えてくれてありがとう。」
侍女が頭を下げてまた作業に戻っていったので、キャロルは庭を一周してから屋敷に戻るフリをして、庭の端の木陰に隠れました。
キャロルは、ガナンが庭の手入れをするのをこの目で見てみたかったのです。
キャロルが木陰で待つ事三十分、ガナンが作業着姿でやって来ました。
「‥おはよう、マリー。」
「‥ガナン様、おはようございます。」
「‥奥さんはもう屋敷へ行ったんだよな。」
「‥はい。」
「‥なら良いんだ。」
ガナンはそう言うと、剪定バサミで器用に庭の木々を剪定し始めました。高いところの枝も軽々と切っていきます。
ガナンがしばらく切っていると、背の高いコニファーが蛇のトグロのように見事な形になっていきました。ガナンもその仕上がりに満足したようで、ハサミを腰のバッグにしまうとホウキで剪定ゴミを片付け始めました。
キャロルは手伝ってあげようと思い、思わず木陰から飛び出してしまいました。
「‥!」
「旦那様、お手伝いさせて下さい。」
「‥駄目だ、触るな!早く屋敷へ行くんだ!」
「‥‥旦那様、何故‥。」
「‥いいから行けって!そんなワンピース姿で何ができる!邪魔だ。」
「‥ごめんなさい。‥旦那様のいう通りですね。こんな格好で、しかも手袋もしてませんし‥。邪魔してごめんなさい、すぐに屋敷へ戻ります。」
キャロルは、恥ずかしさで顔を赤らめたまま屋敷へと早歩きして行きました。良かれと思って声をかけたのに、まさかあんなにも強くガナンに叱られるとは思ってもなかったのです。
「‥‥ガナン様、あの言い方では若奥様が可哀想です。」
侍女のマリーが呆れた様子でガナンに言いました。
「‥分かってる。強い言い方をしてしまった‥。だがキャロルの服が汚れてしまうし、何より怪我をしてしまうといけないから、つい‥強い口調で言ってしまった。」
ガナンは頭をかきながら、ため息をつきました。
「‥どうして俺はもっと優しい口調で言えなかったんだろう‥。」
ガナンは、キャロルに優しくしたい気持ちがあるにも関わらず、何故かそれが出来ずにいました。
そしてそれは日が経つにつれてますます悪化してしまいました。
ガナンはやるせない気持ちのまま、キャロルの走り去る姿をいつまでも眺めていました。