第五話 休憩と...
よし、まずはキング・ラビットを解体しましょうか。私はまた[解体ナイフ]を近ずけて、赤い線に沿って刃を合わせた。そして数分後...解体が終わりました。では、鑑定してみましょうか。
【鑑定】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兎王の皮
兎王を綺麗に解体して取得
品質:希少級:R
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兎王の肉
兎王を綺麗に解体して取得
品質:希少級:R
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兎王の歯
兎王を綺麗に解体して取得
品質:希少級:R
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兎王の魔石
兎王を綺麗に解体して取得
品質:秘宝級:T
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなところですかね。
ガン!!
「ッ!!何です?!」
いきなり金属がぶつかった音がしましたが?後ろを振り返って見るとさっきまで無かった宝箱と変な欠片?みたいなのがあった。
「何ですか?コレ?」
まぁ、分からないものは鑑定をしましょう。
【鑑定】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兎王の真の宝箱
兎王が持っていた宝箱
出現条件:兎王をノーダメージで倒す
中身:兎王の巻物・混沌の書(一片)・能力結晶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死の欠片
死の何かの欠片
出現条件:動く骸骨で階層主を倒す
品質:夢想級:Dr
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
凄いですね。夢想級が出てきましたか、こんなに簡単に出るものなのでしょうか?宝箱にも凄い色々入ってますね。まぁ、とりあえず開けて確認しましょうか。
パカッ
開けてみたのですが、兎王の巻物は兎の絵が描かれた白い巻物で混沌の書は、読めない言葉が羅列された黒いのか白いのか分からない渦巻いた紙で能力結晶は、能力の文字が浮かび上がっては消え浮かび上がっては消えを繰り返している。
「なんか、もうなんて言っていいかわからないですね。まぁ、鑑定してみましょう。」
この言葉、何回言ってるのでしょうか?
【鑑定】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兎王の巻物
兎王の人生と能力が書かれた巻物
品質:幻想級:In
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
混沌の書(一片)
混沌の女神ファーシの恋心で出来た書の一片
品質:神級:Go
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
能力結晶
能力が込められた結晶
品質:伝説級:L
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
品質がおかしいのかこれが普通なのか分からないですね。それと混沌の書は絶対にあの人が裏で何かやっているのでしょうね。
「とりあえず、焚き火をしましょう。兎王の肉食べたいですし、スケルトン君も食べますか?」
フルフル
「そうですか、では食べてる間と巻物とか見ている間はいつも通り殴っていてください。」
コク
「ありがとう、よし、焚き火はこんな感じでいいでしょう。肉は串に刺して焼きましょう。」
ジュ〜ジュ〜
「う〜ん、いい匂いですね。そろそろいいでしょうか?まぁ、食べましょう。」
ガブ
「ッ〜〜、美味いですね!蹴り兎のより、断然美味しいですね。」
数分後
「ご馳走様でした。はぁ〜、美味しかったですね。余った肉は【保管】しましょう。」
スッ、ガン!!ガン!!
「ん〜、では、巻物を読みましょうか」
兎王の巻物
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
彼は、魔宮主に創造されて生まれた兎種の上位種である、キング・ラビットだった。が、一層の部屋に一匹で配置されたため本来の力を発揮出来ずに今日、スケルトンに倒されて人生は終わった。
ステータス
名前 キング・ラビット
種族 キング・ラビットLv5
職業 キング・ラビットLv5
能力 SP0
【体術】Lv5:熟練度120/1000
【蹴り】Lv9:熟練度200/1000
【突進】Lv5:熟練度90/1000
固有能力
【無食欲】Lv10Max:熟練度90/1000
種族固有能力
【呼声】Lv0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「そこまで、重要な情報はないですね。混沌の書は読めないですし、能力結晶を使ってみましょうか。」
能力結晶を使用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
条件:能力結晶を使用を満たしました。
称号:強欲で貪欲な者を獲得しました。
能力【覇者】・【強欲】・【貪欲】を習得しました。
SP100を獲得しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えーー、色々変な能力を習得したんですけど、まぁ、とりあえず...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
能力【打撃脆弱】が緩和されました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「スケルトン君、もういいですよ?」
コク
では、ステータスを確認してみましょうか。
ステータス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名前 ルイス
種族 動く骸骨Lv1
職業 |見習い魔法使いLv1
称号 階層の覇者(一階層)
称号を得し者
強欲で貪欲な者
能力 SP101
【杖】Lv2:熟練度5/1000
・〖瞑想〗
【武術】Lv0
【闇魔法】Lv2:熟練度5/1000
・〖闇〗・〖闇槍〗・〖闇覆隠〗
【無魔法】Lv2:熟練度5/1000
・〖無〗・〖身体強化〗・〖無剣〗・〖無盾〗
【霊魔法】Lv0
【召喚魔法】Lv0:熟練度4/1000
・〖サモン・スケルトン〗・〖サモン・ラビット〗・〖サモン・バット〗
【魔法陣】Lv1:熟練度3/1000
・〔弐魔法陣〕
【魔力】Lv1:熟練度6/1000
【魔力操作】Lv1:熟練度4/1000
【魔術】Lv1:熟練度6/1000
・〔二重詠唱〕
【魔法才能】Lv1:熟練度6/1000
【魔法使いの心得】Lv1:熟練度6/1000
【鑑定】Lv3:熟練度10/1000
【発見】Lv0
【判別】Lv0
【保管】Lv1:熟練度6/1000
【解体】Lv1:熟練度6/1000
【隠密】Lv1:熟練度6/1000
【忍び足】Lv1:熟練度6/1000
【奇襲】Lv1:熟練度6/1000
【過食】Lv1:熟練度10/1000
【覇者】Lv-
【強欲】Lv-
【貪欲】Lv-
【暗視】Lv-:熟練度12/1000
【状態異常無効】Lv-
【打撃脆弱】Lv8
【光属性脆弱】Lv10Max
種族固有能力
【飲食不要】
【酸素不要】
固有魔法能力
【天歩】
装備
頭:なし
耳:なし
首:なし
外着:なし(携帯:[肩掛けリュック]中身:[水筒]・[地図])
胴体:短めの服(上半身)
内着:なし
両腕:なし
手:なし
腰:なし(携帯:[解体ナイフ])
脚:短めの服(下半身)
足:革靴
武器
木の杖
他なし
アクセサリー
財布(1000t/1000t)
他なし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結構な量の能力ですね。まぁ、今からもっと増えるんですけど。さぁ、早速SPを使って新しい能力を習得してみましょう。
「スケルトン君、今から殴るのを再開してください。」
コク
では、能力一覧を表示させてっと。
能力一覧
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【火魔法】 【水魔法】 【土魔法】 【風魔法】 【光魔法】 【探索魔法】 【言語学】 【考古学】 【付加】 【錬金】 【錬成】 【鍛治】 【細工】 【裁縫】 【木工】 【調合】 【料理】 【合成】 【棒】 【剣】 【盾】 【槍】 【弓】 【矢】 【斧】 【魔法攻撃力上昇】 【魔法防御力上昇】 【物理攻撃力上昇】 【物理防御力上昇】 【生命力上昇】 【魔力上昇】 【攻撃力上昇】 【耐久力上昇】 【敏捷力上昇】 【知力上昇】 【精神力上昇】 【体力上昇】 【感覚強化】・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おお、いっぱいありますね。前見た時より少し増えてるような?多すぎてよくわかりませんが、見てわかったことといえばもう既に習得している能力は表示されない、ということですね。ありがたい仕様です。では、何を取りましょうか?
「ん〜?悩みますね。自分的には、魔法系は習得したいですね。でも、SPが勿体ないんですよね。能力の詳細を見て決めましょう。」
能力一覧:詳細
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【火魔法】:火の魔法が使えるようになる。
【火属性脆弱】があるとダメージをくらう。
消費SP1
【水魔法】:水の魔法を使えるようになる。
【水属性脆弱】があるとダメージをくらう。
消費SP1
【土魔法】:土の魔法が使えるようになる。
【土属性脆弱】があるとダメージをくらう。
消費SP1
【風魔法】:風の魔法が使えるようになる。
【風属性脆弱】があるとダメージをくらう。
消費SP1
【光魔法】:光の魔法が使えるようになる。
【光属性脆弱】があるとダメージをくらう。
消費SP5
【探索魔法】:探索に有意な魔法が使える。
消費SP1
【言語学】:全言語が理解出来るようになる。
消費SP3
【考古学】:古い時代の事がわかるようになる。
消費SP3
【付加】:付加の魔法を使えるようになる。
消費SP2
【錬金】:錬金が出来るようになる。
消費SP2
【錬成】:錬成の魔法が使えるようになる。
消費SP2
【鍛治】:鍛治が出来るようになる。
消費SP2
【細工】:細工が出来るようになる。
消費SP2
【裁縫】:裁縫が出来るようになる。
消費SP2
【木工】:木工が出来るようになる。
消費SP2
【調合】:調合が出来るようになる。
消費SP2
【料理】:料理に補正がかかる。
消費SP2
【合成】:合成の魔法が使えるようになる。
消費SP2
【棒】:棒系を使う時に補正がかかる。
消費SP1
【剣】:剣系を使う時に補正がかかる。
消費SP1
【盾】:盾系を使う時に補正がかかる。
消費SP1
【槍】:槍系を使う時に補正がかかる。
消費SP1
【弓】:弓系を使う時に補正がかかる。
消費SP1
【矢】:矢系を使う時に補正がかかる。
消費SP1
【斧】:斧系を使う時に補正がかかる。
消費SP1
【魔法攻撃力上昇】:魔法の威力が上昇する。
消費SP10
【魔法防御力上昇】:魔法に対する防御力が上昇する。
消費SP10
【物理攻撃力上昇】:武器の威力が上昇する。
消費SP10
【物理防御力上昇】:武器に対する防御力が上昇する。
消費SP10
【生命力上昇】:生命力の最大値が上昇する。
消費SP10
【魔力上昇】:魔力の最大値が上昇する。
消費SP10
【攻撃力上昇】:攻撃力の最大値が上昇する。
消費SP10
【耐久力上昇】:耐久力の最大値が上昇する。
消費SP10
【敏捷力上昇】:敏捷力の最大値が上昇する。
消費SP10
【知力上昇】:知力の最大値が上昇する。
消費SP10
【精神力上昇】:精神力の最大値が上昇する。
消費SP10
【体力上昇】:体力の最大値が上昇する。
消費SP10
【感覚強化】:感覚を強化する。
消費SP10
・
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ん〜、曖昧ですね、詳細。ですが、参考にはなりますね。まぁ、習得するのは魔法系ですね。生産系は習得しても生産出来ませんし、武器系は、【棒】と【剣】と【盾】と【槍】を習得しましょう。他は随時習得するということにしましょう。多分魔法にも効果が出ると思いますし、上昇系は消費SPが高いから後回しにしましょう。学問系はいちよう習得しましょう。よし、方針も決まりましたし、習得しましょう。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
能力【火魔法】を習得しました。
魔法〖火〗
能力【水魔法】を習得しました。
魔法〖水〗
能力【土魔法】を習得しました。
魔法〖土〗
能力【風魔法】を習得しました。
魔法〖風〗
能力【探索魔法】を習得しました。
魔法〖火生成〗・〖水生成〗・〖土生成〗・〖風生成〗
能力【言語学】を習得しました。
能力【考古学】を習得しました。
能力【付加】を習得しました。
魔法〖付加:攻撃力〗・〖付加:防御力〗・〖付加:敏捷力〗
能力【錬成】を習得しました。
魔法〖錬成〗
能力【合成】を習得しました。
魔法〖合成〗
能力【料理】を習得しました。
能力【棒】を習得しました。
能力【剣】を習得しました。
能力【盾】を習得しました。
能力【槍】を習得しました。
能力【打撃脆弱】が緩和されました。
合計SP23消費しました。
条件:基本魔法能力を10個以上習得する、を満たしました。
称号理の探究者を獲得しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ありがとう、スケルトン君。もういいですよ。それに色々、習得出来ましたね。今から色々検証しましょう。」
コク