表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

宮迫博之氏が地上波に出られない論争についての違和感

作者: 山田マイク


 芸人の宮迫博之さんが地上波テレビに出られないことについて、本人、或いは周りの芸人さんたちが抗議しております。

 どうして宮迫さんはテレビに出てはいけないのかと。

 宮迫さんはそこまで悪いことをしてないじゃないかと。

 悪いことをしたというなら、もっと他に出てはいけない人が、テレビにはたくさん出てるじゃないかと。

 そういう言い分ですね。


 宮迫さんがテレビに出てはいけないほど悪いことをしたのか。

 と問われれば。

 僕は断じてNOだと思います。

 確かに宮迫さんは不祥事をやらかしました。

 嘘も吐きました。

 しかし、彼はきちんと記者会見をしたし。

 謝罪もしたし。

 嘘を吐いたことも認めた。

 これだけすれば、反省し責任を取ったと判断すべきです。

 でないと、会見をしなくてただ風化するのを待っていた人の方が得になってしまう。 

 その後の動きも別に悪いことをしてるわけではないし。

 YouTuberになったことや、相方や仲間たちのことを無視した行動は反感を買いましたが。

 それは良し悪しではなく、好き嫌いの問題です。

 それを以て「テレビに出てはならない」とするのは、あまりに感情論すぎる。


 だから僕は、宮迫さんはテレビに出る資格はあると思う。

 そもそもがそこまで悪いことはしてないんですから。

 あれだけ叩かれてテレビからも干されて、もう十分、社会的な罰を受けてます。


 しかし。

 いや、だからこそ、というべきか。

 宮迫さんたちの言い分には、違和感があるんです。


 テレビ関係者も、もう別に宮迫さんが「テレビに出てはいけない」なんて考えてないと思うんです。

 現に、既にアメトークには1度出ましたし。

 ドラマの再放送にも出てる。

 つまり、コンプライアンス的にはオッケーなんです。


 にも関わらず出られないというのなら。

 それは単に、今の「宮迫博之」という芸人には、テレビに出られるほどの価値がない、というだけのことなんだと思うんです。


 僕がおかしいなと思うのは。

 宮迫さんの主張が、「不祥事さえなければ出られるのだ」という前提なところです。

 テレビというのは、限られた人しか出られません。

 出たいと思えば出られるものではない。

 例えば山田マイクが「俺は不祥事してないぞ! 悪いことはしてない! テレビに出せ!」と言ったって通りませんよね。

 それは、山田マイクという人間には、テレビに出られるだけの価値がないからです。

 能力がないからです。

 だからいくら僕が出たいと思ったって出られません。

 それと同じように。

 今の宮迫さんは単に「出たくても出られない人」なだけではないのか。

 そういう、あって当たり前の視点が抜けてるんですよね。


 つまり宮迫さんは。

 俺は能力的にはテレビに出られて当然である。

 価値的にはテレビに出ることが当たり前である。

 そんな俺がテレビに出られないのは、ひとえに、誰か第三者の妨害か、それともテレビの過剰な忖度、或いはコンプライアンス意識のせいだ。

 それさえなければ、出られて当たり前の価値を、宮迫博之という人間は持っている。

 そのように思ってるわけですよね。


 そこが、間違ってる。

 もちろん、宮迫さんは、一般人よりは遥かに価値があります。

 能力もある。

 僕なんて塵芥です。

 けど、テレビに出られるほどではないんです。

 世の中には、今の宮迫さんよりも他にもっと価値がある人がいるから。

 能力的に。

 価値的に。

 イメージ的に。

 もっとたくさん有能な人がいるから。

 だから出られない。

 それだけではないのか。


 宮迫さんもその周りの人も。

 その視点の話を、絶対にしないんですよね。

 そんな傲慢な考えでは、いつまでもテレビには出られないと思うんですよね。


 今の自分には、大して価値がない。

 能力も価値も、昔より劣っている。

 そこをまず、認める。

 テレビに出られないのは誰かのせいじゃない。

 不祥事のせいでもない。

 その後の振る舞いのせいでもない。

 

 過去は関係ない。


 今の自分の能力が足りないからだ。

 今の自分に価値が足りないからだ。

 今の自分に魅力が足りないからだ。

 そう考えるべきではないかと思うんです。

 

 今の宮迫さんは、とても有利なところにいます。

 知名度はあるし。

 人脈もある。

 お金も余裕もある。

 一般人や若者や新人芸人なんかより、遥かに有利。

 余裕で挽回できるところにいる。

 決してゼロからのスタートではない。


 だからそれらをフル活用して。

 とにかく、自分の価値をあげる。

 自分は面白いと。

 自分はイメージがいいと。

 テレビに出した方が得だと。

 そう、世間やテレビ関係者に思わせるために尽力すればいい。

 悪いのは自分じゃない。

 自分は今のままで十分価値がある。

 それなのに出られないのは誰か他のやつのせいだ。

 その他責思考さえ無くせば。

 まだ十分に輝けると思うんですよね。


 50を超えてから自分を変えることは難しいかもしれませんが。

 もしも宮迫さんが真に謙虚になって。

 真摯に。

 愚直に。

 ブザマに。

 恥をかいて。

 プライドを捨てて。

 芸に勤しんでいたら。

 きっと潮目は変わる。

 そんな気がするんですけどね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ