表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

4 2012/10/30


『転職情報誌』もそんな作品のひとつだった。

 転職とは、ひどく今日的なテーマだと梅人は思う。と同時に普遍的なテーマでもある。

 なぜ転職するのか、したいと思うのか。

 この問いは、なぜ結婚または離婚するのか、したいのかという問いにそのままスライドすることができる。

 この不況で、結婚して家庭に入りたいと考える女性が増えている、と梅人は聞く。

 この不況でも、転職を希望する冒険野郎が多いと聞く。

 梅人自身、派遣に落ち着くまでは、何度も転職を経験している。派遣に落ち着くというのも妙だが、派遣が彼の受け皿になっていることは、たしかだ。

 派遣がなかったら今ごろ、彼は転職王になっていたかもしれない。この際、梅人の話はどうでもいい。

『転職情報誌』は、とある夫婦の物語だ。

 ある休日に旦那さんが雑誌を読んでいるのを、奥さんが見つける。それは転職情報誌だった。

 奥さんは不安になる。「あのヒト、会社を辞めるつもりかしら……」

 不安はもっともだ、と梅人は頷く。

 あくまで私見だが、フリーペーパーや買っても二束三文の情報誌に、まともな仕事の口があるとは、とうてい思えない。

 それでも旦那さんがそんなものを読んでいるとしたら、かなり切羽詰まっていると受けとられても仕方がない。

 妻の独白。あたしは、あのヒトが今の仕事を続けると思って、結婚したのに……。

「おいおい、ヒドイなあ」梅人はにやり、とする。

 夫を仕事人形と捉える妻の姿勢、梅人は大好きだ。聞けばこの夫婦は、見合い結婚だという。

 見合い……見合いかあ、と梅人は呟く。彼の感覚からすると、見合いは前時代的なものに思える。

 だが実際のところ、どうなのだろう。

 数年前から婚活という言葉もよく聞くようになった。見合いとは制度か、儀式か、それともビジネスか。

 夫となるべき相手を、その経済状況で選んでなにが悪い。悪くない、それに、たとえ恋愛中でも相手の懐はちゃんと見ているものだ。

 じゃあ見合いは、結局、出会いの場を未婚のふたりに与えているだけか。

 世の中はシビアだ。結婚のきっかけやチャンスだって、そうそう落ちているものではない。

 なればこそ見合いや結婚はビジネスになるのか、と梅人は膝を打つ。だが、金を払ってまで結婚したがる意味が、彼にはよくわからない。


     *


『きまっているじゃない、そんなの、幸せになるためよ』

 突然頭に浮かんだその言葉に、ミカは自分で驚いた。

『あたし、誰にしゃべっているんだろう?』

 ミカは思考を整理する。そう、夫のタツヤのことだった。

 なんだって急に、転職情報誌なんかを読みだしたのか。夫の真意を知りたかったが、なんとなく聞きづらかった。

 そんな矢先の夜、タツヤがミカの身体を求めてきた。ふたりにはまだ子どもがなく、にもかかわらず、夜の生活は稀にしかなかった。

 久しぶりに夫の裸体を見てミカは唖然とした。あきらかに、いつものタツヤと様子が違う。

 いつもなら夫は部屋を暗くして、後ろからミカを抱き寄せてくるはずだった。

 それが今は、全裸でミカに正対している。明かりは点いたままだ。

『こ、怖っ……』

 ミカは内心で叫んだ。目の前の男は、本当に自分の夫だろうか。昼間の転職情報誌といい、少しずつ、夫のことが信じられなくなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ