7/10
⑺『ゴーストストライクライト』
⑺『ゴーストストライクライト』
㈠
見識を持って、適切なる太陽や月の変容にまかせれば、物事の変遷も、ゴースト的になるだになるだろうと思われる。不確かな、実情の完璧は、何ら、面白みのないものであったと、精神が白状するのは、意外に、意識相当だったかもしれない。
㈡
所謂、音楽を聴きながらの執筆において、感性を磨く訳でもなく、のうのうと生きて行く人生は、ストライクライトの的を外さないだろうし、何なら、ゴーストストライクライトの的すら、外さないだろうとことは、ゴーストだけは、必ず知っているだろう。
㈢
それならば、やはり、適切なる巡回の中、薄利多売の精神も、また、精神統一には、重要かもしれない。我々は、常に、我々の意識を超えた処で、意識の全体を、ストライクライトかどうか、判別しているのであり、それは、ゴーストストライクライトのことを、適宜、思考しているのである。