表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

エッセイ集

どうも中国の様子は不透明ですね。

作者: 水源

 さて、中国は武漢市では入院中の感染者が「ゼロ」とされる一方で東北部のハルピン市で新型コロナ肺炎が再度拡大しているようで、ハルピン市第二医院で医療スタッフの大量感染があったことが明らかになっています。


 もともと中国における新規国内感染を「ゼロ」にし続ける中国政府発表自体が無症状の感染者は統計に含まれなかったり、海外からの渡航者も含めなかったりといろいと改ざんしているようですね。


 ハルピンの集団感染も中国政府による発表はないようですが、ハルピン市第二医院はすでに外来診療を停止し、ハルピン市政府は、市と外部をつなぐすべての出入りを管理下に置き、外部からの人の流入を禁止し、すべての大規模な催しを停止させると通達したそうです。


 中国は実態を隠蔽して「ウイルスに勝利」と安全をアピールしてますが1月に新型コロナ流行の隠蔽に失敗したようにもう一度感染拡大の可能性も十分ありそうです。


 まあ、それでも封鎖を延々と続けるわけにも行かないのですけどね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 分かりやすい答え 新幹線埋立をした事がある中国。 何を信じろと? ネットのニュースになりますが、日本ではマスクの転売が有名になりましたが、海外では中国人によるマスクを本国に送る事が話題…
[一言] こういうのが当然のごとくあるから私はらんた様が言うような「中国覇権」には懐疑的なんですよね。 経済成長の期待感からこれまで飽くまで多くの国は中国を重視してたってだけで、それは覇権を取れてるわ…
[一言] 中国でも学校再開したのはいいけれど、武漢ウィルス対策でマスクしたまま体育させたら子供がぶっ倒れて死亡者まで出たそうで マスクして運動するなんて、ボクサーがスタミナつけるためにやっている特訓じ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ