表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/257

第59話「この試練を逆手に取って、修行の場に変えてやる!」

突きを5連発!

充分に手加減をした上で、的確にHIT!!


スコアボードの魔導水晶があっという間に全て点灯!!


まさに瞬殺!!


開始して、10秒立たないうちに、俺は少年騎士に勝利していた。


よし!

予想以上に上手く行った!


あの伝説の天才剣士、3段突きの沖田総司を超える!

それくらいの気構えで、この技……超必殺五段突きを磨いてやるぜ!


戦う相手は精鋭騎士50人プラス、鬼宰相グレゴワール様。

不足はない。


この試練を逆手に取って、修行の場に変えてやる!


そうだ!

俺は!

転んでもただは起きぬ!


たとえ失敗した場合でも、そこから『何か』を得ようとすれば良いのだ。

否!

絶対に『プラス』を得てやるぜ!


ここでまた、ジョルジエット様、アメリー様から絶叫に近い声援が!


「やったあああ!! ロイク様ああ!! 素敵ぃぃ!!」

「ロイク様あああ!! きゃ~っっっ!!」


改めて気合を入れ直し、決意を新たにした俺の前で……


俺に瞬殺された少年騎士は、うなだれて引き下がって行き……

ふたりめ……別の少年騎士が登場した。


敗れ去って行く、同輩らしき少年へ視線を向けると、

唇をぎゅっと噛み、

「自分が仇討(かたきう)ちをしてやる!」と俺をにらみつけて来た。


……凄い殺気だ。


しかし、俺も負けない。

負けるわけにはいかない!

気合負けなんか絶対にしない!


しかし気合をピークに持って行った上で、俺は少し脱力し、

攻撃に一番良いバランスにして、開始位置にて試合開始を待つ。


「開始!」


セバスチャンの声が試合開始を告げた。


再び!

敢えてツーテンポほどスタートダッシュを遅らせた俺。

繰り返すが、当然、フライングと抗議されるのを防ぐ為だ。


どんっ!!


闘技場のフィールドを蹴り、ダッシュ!

あっという間に仇討ちを目論む少年騎士へ肉薄!


またも!

超必殺五段突き、さく裂ぅぅ!!


やはり俺にとって、常人たる少年剣士の動きは超が付くスローだ。

動きがゆっくりのコマ送りに見える。


どご! どご! どご! どご! どご!


ぐ! が! ぎ! ご! げ!


突きを5連発!

充分に手加減をして、先ほどよりも幾分スムーズに的確HIT!!

どうやらほんの少し熟練度がアップしたようだ。


ぱぱぱぱぱ!


即座にスコアボードの魔導水晶が全て点灯!!


まさに瞬殺!!


ほぼ同じ光景の繰り返しであった。


第二試合が開始して、10秒立たないうちに、

俺は二番手の少年騎士にも勝利していたのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


その後も試合は同じように続いて行った。


俺がスタートダッシュを決め、超必殺五段突き、さく裂ぅぅ!!


少年、20代の若手まで、あっという間に瞬殺を重ねて行く。


敗北した騎士達は、さすがに帰る事など許可されず、

そのまま観客席へ移動、先輩の試合を見守っていた。

何やらひそひそと話しているのが見える。

俺の噂話でもしているのだろうか?


そんなこんなで、若手騎士全てを瞬殺!


出場者はベテラン騎士へと切り替わった。


しかし、ベテラン騎士達も本気モードの俺にあらがう事は、全くと言って良いほど、出来なかった。


俺は粛々と、ただただ瞬殺を重ねて行く……


そして!

騎士達の最後に出て来たのは、俺への非礼を詫び、謝罪してくれたベテラン騎士。

リヴァロル公爵家警護主任騎士、バジル・オーリクさんだ。


双方の開始線に並ぶ、俺とバジルさん。


ここで、バジルさんが声を張り上げる。


「閣下あ! 審判んん! 試合前に、ロイク君と会話をする許可を頂きたいっ!」


対して、グレゴワール様も声を張り上げ、


「許可するぞぉ!」


そして、大きく腕を挙げ、OKの『〇』を作った。


すぐに進行のセバスチャンもグレゴワール様の声を聞き、反応。

同じく声を張り上げる。


「オーリク様あ! 許可致しまあす!」


セバスチャンの声を聞いたバジルさん。


「ありがとうございます!!」


と大声で返し、ふたりへ深く一礼した。


そして、俺へ向き直る。

一体、バジルさん、俺へ何の話をするのだろうか?


軽く息を吐き、バジルさんが声を張り上げる。


「ロイク・アルシェ君! 感服した! 君はとんでもなく強い! 誰も君に一太刀も反撃出来ず、数秒で倒されている! 腕相撲の時よりも君の底知れぬ強さを感じた。剣聖エヴラール・バシュレに勝ったというのも納得だ」


成る程。

俺を認めてくれたのか。

素直に賞賛もしてくれた。


……ここは余計な言葉を放つべきではない。


「……………………」


俺は無言で一礼した。


更にバジルさんは言う。


「もし、君が(あるじ)となったら、私は部下とともに心から従おう……以上だ」


「……………………」


俺は再び、無言で一礼した。


その後、試合は再開され、やはりバジルさんも瞬殺された。


そして少し緊張しながらも、満を持して登場したグレゴワール様も、

やはり瞬殺!!


出場者交代、休憩時間も入れ、わずか2時間で、模擬試合は終了。


そして……


ぱららら、ぱっぱ~!!


ファンファーレが鳴り渡り、心の内なる声が、

レベルのアップ、各パラメータのアップを告げてくれた。


全てを記載しないが、こんな感じである。


〇名前:ロイク・アルシェ


〇種族:人間族


〇性別:男子


〇年齢:16歳


〇LV:レベル:11⇒12


〇属性:風《プラス地、水、火》⇒全属性魔法使用者(オールラウンダー)


〇職業:元農民⇒元店員⇒元プー⇒冒険者ランクB、ランカー


〇STR:ストレングス:6,900⇒7,200


〇DEX:デクステリティー:10,000《MAX》


〇VIT:バイタリティー:10,000《MAX》


HPは、5,000⇒5,200


〇AGI:アジリティ:10,000《MAX》


〇INT:インテリジェンス:4,800⇒5,000


〇MND:マインド:5,300⇒5,500


MPは、4,800⇒4,900


〇LUK:ラッキー:10,000《MAX》


〇CHA:カリスマ:4,200⇒4,800


スキル『五段突き』習得。


ちなみに、グレゴワール様、騎士達に勝ったからなのか、

カリスマのパラメータが著しく上がった。


こうして、腕相撲、模擬戦は俺の完全勝利に終わったのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!

《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス刊

宜しければ、第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。

HJノベルス様公式サイトでは試し読みが可能です。

お気軽にどうぞ!


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス刊)

既刊第1巻~5巻大好評発売中!

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。


またこちらの「Gファンタジー」様公式HP内にも特設サイトがあります。

コミカライズ版第1話の試し読みが出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版がご愛読可能です!

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、他作品のご紹介を。


そして下記の作品も宜しくお願い致します。


⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』《連載中!》


⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》


⛤『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!』《完結》


⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》


他の作品もありますので、何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ