表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/257

第39話「全て、人外と言われても仕方がない身体能力だ」

俺は、廃墟と化したオークの巣くう砦へ向け、

足音も無く、弾丸のように走り出した。


スーパーカー並みの脚力。

時速100㎞に達するのが、4秒かからない!


それに走行速度はまだまだ上がる!


そんな確信に心を満たしながら、走っていれば、すぐ後方に魔獣ケルベロスの気配を感じる。

犬なのに、猫のように足音を立てず、俺と同じように、

楽々と時速100㎞超えで走っていた。


やはりレベル60オーバーたる冥界の魔獣、とんでもない奴だ。


当然、俺とケルベロスはあっという間に、砦の正門が見える雑木林に到着。


当然『隠形』と『忍び足』の効果で、気配を消していたから、

正門脇の見張りを始め、オークどもはまだ俺達に気づいていない。


砦の中は、相変わらず静まりかえっていた。


俺は、ケルベロスへ指示を出す。


『ケルベロス。向かって左側奥の石壁が壊れている。そこから侵入し、派手に暴れてくれ。吠えても構わないからな』


『そうか! ならば吠えるが、麻痺(まひ)には気を付けよ、主』


『え? 麻痺?』


『うむ! 我が本気で放つ咆哮には、レベルが下位なら、人間でも魔物でも不死者(アンデッド)でも麻痺の付帯効果がある!』


『成る程。それ、まともに聞くと動けなくなって、同士討ちになるな。俺がその麻痺を防ぐにはどうしたら良い?』


『うむ! 主なら、我が本気で咆哮する前に発する気配で分かるはずだ』


『成る程』


『うむ! その瞬間に己の心を強く持て。人間でいう気合を入れ、ぐっと耐えれば、心身を(とら)われる事はない』


おいおい……

気合を入れてぐっと耐え、麻痺を防げとか、

前世の社長や部長並みの精神論じゃないか?


俺は苦笑したが……


『どうか、したか、主。我の告げる言葉に、疑問を持っているのを感じたが』


『い、いや! 何でもない。でも気合を入れて、俺は麻痺を防ぐなんて出来るのかなって』


『うむ! 主には刺激に対して、耐性の生成及び無効化の能力がある! 我の咆哮を何度か聞けば、心身に耐性が生成されて、終いには無効化される」


『おいおい、それって、もしや麻痺以外に毒とか、石化とか、呪いとかも対応するのか?』


『無論、その通りだ!』


ええっと。

無論、その通りって……ありがたいけど、やはり凄いな、俺。


まあ、良いや。

自信を持つことは必要だと思うけれど、酔いしれすぎる自画自賛はやめておこう。


……それよりも、作戦続行だ。


『ケルベロス、いろいろアドバイスありがとう! 今後とも宜しく頼むよ』


『うむ、任せておけ』


『では、大回りして、見張りに気付かれぬよう、左奥の壊れた石壁よりそっと侵入、侵入さえしたら、もう遠慮はいらない。中で思う存分に暴れてくれ! 頃合いを見て、俺も突入し、参戦。最後には合流だな』


『うむ! 了解だ!』


ケルベロスは再び、弾丸のように駆けだすと、あっという間に姿を消した。


……やがて、砦の左奥で、ケルベロスが砦内へ侵入した気配が伝わり、


ぎゃあああああああ!!!

ぐおおおおおおおお!!!

がああああああああ!!!


オークどもの断末魔の絶叫が轟き、ケルベロスが咆哮を発する気配も感じた。


事前にアドバイスされていた俺は、ダメージを受けないよう耐える態勢を取った。


瞬間!


うおおおおおおおおおおおんんんん!!!!


大気がびりびり振動するような、怖ろしい咆哮が、砦内へ満ちたのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


オークの絶叫、ケルベロスの咆哮と同時に、

砦内の各所から慌てた様子の気配が、数多ケルベロスへ集まって行く……


ケルベロスは立派に、先制攻撃、(おとり)の役目を果たした。

攪乱(かくらん)も上手くやってくれそうだ。


一方、俺の方はと言えば、アドバイスに従い、

ケルベロスの咆哮に事前に備えていたから、ダメージを受けなかった。


という事で、俺は頷くとダッシュし、ケルベロスが向かったのと反対側。

向かって右側の石壁に取り付き、登り始めた。


わずかな手がかり、足がかりで全然OK!


身体がえらく軽い。


するすると、猿のように身軽に登って行く。


先ほど正門上に陣取っていた見張りも居なくなっていた。


石壁上から見やれば……


砦内の本館、兵舎等の出入り口から、

潜んでいたオークどもがわらわらと湧き出るように出現。


続々と、ケルベロスの方へ向かっている。


わらわらと襲いかかるオークどもに、ケルベロスは奮戦。


しかし、苦戦という雰囲気は皆無。


余裕をもって「あしらっている」という様子が伝わって来る。


繰り返すが、この1か月間、身体も徹底的に鍛え、冒険者ギルド総本部の施設、

地形を模した5つの実戦訓練場を借り受け、単独訓練も行っていた。


更に身体能力の限界もいろいろ試している。

高所からの落下緩和を使う高さの限界も。


俺は、石壁の上に立っているが……

高さは15mほど。


飛び降りて着地は可能かって? ……そんなの楽勝。


俺の高所落下の現時点でのリミットは、高さ20mなのである。


高所落下の限界を確かめるには少し苦労した。

いきなりそんな高所から飛び降りるのは、さすがに危険。

だから、3m刻みで少しずつ、距離を高くして行って、試し、到達した結果だ。

良い子は絶対にマネしちゃいけません。


ちなみにジャンプ力は、垂直で10m。

こちらは遠慮なくガンガン試した。

また走り幅跳びでは、20m平均、最高で30m以上。


全て、人外と言われても仕方がない身体能力だ。


オークどもは、ケルベロスに気を取られているか、

『人間』の俺など気にしていないのか、全く注目されない。


それが逆に幸いである。


俺は、登った岩壁から「すたっ」と軽々、地へ降りる。


そして、たったひとりだが、余裕で戦うケルベロスの下へ、

再び、弾丸のように駆け出していたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!

《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス刊

宜しければ、第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。

HJノベルス様公式サイトでは試し読みが可能です。

お気軽にどうぞ!


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス刊)

既刊第1巻~5巻大好評発売中!

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。


またこちらの「Gファンタジー」様公式HP内にも特設サイトがあります。

コミカライズ版第1話の試し読みが出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版がご愛読可能です!

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、他作品のご紹介を。


そして下記の作品も宜しくお願い致します。


⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』《連載中!》


⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》


⛤『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!』《完結》


⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》


他の作品もありますので、何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ