表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

246/257

第246話「よし! 今度こそ、準備万端」

約30分後……金、宝石の採集を終わらせ、ひと段落。

俺とエヴラールさんは、ロッジへ戻り、俺が回復魔法を使い、疲れを癒やす事に。


結果、ふたりとも体調が万全に。


回復魔法行使の後、ロッジに置いてあるエヴラールさんの荷物を、

俺の収納の腕輪へ搬入しておく。


最高顧問に荷物を運ばせるなど、とんでもない!と、エヴラールさんは恐縮したが、

疲れるわけではないと、説得した。


これで、いつでも王都へ出発出来る態勢に。


先ほどは前回同様、拾い放題、取り放題という感じで、

金塊に宝石が大量に採集出来た。


本当に手間いらず。

王国に結構な手数料は取られるが、出現する魔物さえクリアすれば、

このトレゾール公地は、俺にとって、最高の領地といえよう。


王国から俺への割譲が本決定となるのが楽しみである。


やる事をやったので休憩に。


雑談をしながら……更に俺とエヴラールさんはロッジで30分待った。


様子見をする為だ。


外部に……魔物出現の気配は感じない。


このトレゾール公地は、「湧き出て来た魔物を全て倒す」と、


クリアー特典として、1時間、3時間、5時間、3パターンの『インターバル』が設けられている。


依頼受諾者は、その間に金塊や宝石を採集するのだ。


今回エヴラールさんは単独で依頼を受諾した。

魔物とガンガン戦い、経験値をゲットし、腕を上げる為だ。


腕を上げるのが主な目的なので、エヴラールさんは金塊や宝石の採集は二の次。

仮眠を取りながら、インターバルにのっとって魔物と戦っていた。

短い睡眠で蓄積された疲れは、俺の二度の回復魔法でだいぶ緩和されたけど。


まあ、今回は勉強となった。


俺が依頼受諾者として、トレゾール公地へ入った事が理由だと思われるが、

エヴラールさんがオーガを倒し、1時間かからずにドラゴン10体が出現したように、ロジックが崩れる場合がある。


これからも俺はトレゾール公地へは、頻繁に来るだろうから。


なので『インターバル』のイレギュラーについては、特に気にかけ、

魔物の出現が予想外になってしまわないよう、注意が必要だ。


金塊、宝石を採集中、いきなり魔物に襲われる事は避けたい。


まあ、ケルベロスが居れば、見張りと牽制役をやってくれるから、大丈夫なのだが、

油断は禁物。

過信は大敵だ。


という事で!

ドラゴンを倒し、金塊、宝石を採集し、計1時間経った。


それでも魔物が出ない。

なので、エヴラールさんも俺も3時間インターバルになったと思う、多分。


もしもセオリー通りならば、次の魔物が出るまで、

エヴラールさんは1時間、俺は2時間インターバルがある。


このような現状を踏まえた上でエヴラールさんと相談し、

もう一回、金と宝石を採集。


その後に、ふたりで王都へ戻る事を決めたのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


さくさくと、2回目の金と宝石の採集が終わり……

ケルベロスに先導して貰い、俺とエヴラールさんは、トレゾール公地を出た。


まだ真夜中、日付は変わっていない。

空を見上げれば、降るような星空だ。


よし、これでもう大丈夫。


ここでケルベロスはお役御免。

いたわった上、異界へ帰還させた。


さてさて!


俺達は、ふたりともほくほく顔だ。

ドラゴンの死骸10体に金、宝石が大量。

死骸のうち、1体はエヴラールさんへ譲るつもり。


たくさん報奨金も出るし、万々歳。

聞けば、俺と同じく、

エヴラールさんもレベルが上がったみたい。


それ以上に、エヴラールさんを無事救助出来た!って事で、

秘書、クロエさんの依頼を完遂した!

達成感が、喜びが、大きく大きくこみ上げる!


エヴラールさんをこのまま王都へ連れ帰れば、クロエさんは勿論、

ギルドマスターのテオドールさんも大喜びするだろう。


再び聞けば、エヴラールさんは、最寄りの町か村で馬を購入し、

王都へ戻る予定……だという。


でも、エヴラールさんのペースで歩き、馬を買える町や村までは、1日ないし、2日かかってしまう。


そこから馬でも、王都までは200km近い。

相当日数がかかる。金もかかる。


俺ひとりであれば、最高時速150kmで、休憩を入れても約2時間で、

速攻帰れるんだけど、そうはいかない。


何?

良い考え、グッドアイディアがあるって?


お前の収納の腕輪へ、エヴラールさんを放り込んで、駆け足すれば良いだろうって?


確かにナイスアイディア。


俺が所持する収納の腕輪は、生物を放り込むと仮死状態となって、保存出来る。


後日お披露目イベントで使うオーガ約100体は、生け捕りにして放り込み、腕輪の中で、仮死状態となっているから。


あざっす!

いつかそれ、使わせて頂きます。


でも今回は、もっと良いアイディアを俺は思いついた。

あくまで、個人的な意見なのだが……


まず俺は自分の荷物をほとんど収納の腕輪へ入れた。

これでえらく身軽となった。


準備完了。


「エヴラールさん、どうぞ」


「は!? な、何です!?」


エヴラールさんの前に立ち、少しかがんで無防備な背中を向ける俺。


大きく目を見開き、ポカンと口を開けるエヴラールさん。


「ご遠慮なさらずどうぞ。俺がエヴラールさんを背負って走れば、超速攻で王都まで帰れます」


俺が言えば、エヴラールさんは、ハッとした。

やっと状況が飲み込めたようだ。


「そ、そんな!!?? 最高顧問におぶさるなんて!!??」


「いえいえ、俺は最高顧問ですが、16歳の小僧です。大事な先輩を背負うくらい、どうって事はないです」


「だ、だめですって!!」


という押し問答が何度かあり、結局エヴラールさんは折れた。


恐る恐る俺の背におぶさった。


念の為、落ちないよう頑丈でも柔らかい魔導ロープで、

エヴラールさんの身体をくくりつけた。


よし!

今度こそ、準備万端。


「行きますよお!」


「は、はい!」


さすがにいきなり最高速は出せない。

エヴラールさんを背負った俺はまず、ジョギングレベルで、

たっ!たっ!たっ!たっ!と、軽快に走り出したのである。

⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』をお読み頂きありがとうございます。

※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければブックマーク及び、☆でのご評価をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ