表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

232/257

第232話「何か言われたら、改めれば良い。 最初は礼儀正しく行こう」

……そうこうしているうち、目的地へ。

トリッシュさんの実家、居酒屋(ビストロ)邂逅亭(かいこうてい)へ、到着した。


ちなみに、邂逅亭の場所は王都中央広場から少し離れた通りの角にある。


無骨な丸太を割った看板を掲げた路面店で、

石造り、木造りが混在した、店舗兼住宅の家屋である。


現在の時刻は午前11時過ぎ。


店舗前にリヴァロル公爵家の馬車を止めて貰い、全員降りる。

このまま駐車は出来ないので、御者さんには一旦、公爵邸へ戻って貰い、

再び午後1時に迎えに来て貰う事に。


……この後、午後2時のアポイントで、冒険者ギルドにおいて、

運営責任者の業務部イベント課のエリク・ベイロン課長に会う予定だ。


王立闘技場のトーナメント、ファルコ王国王家主催武術大会参加の打ち合わせをする為である。


本日、トリッシュさんのご両親は、邂逅亭の特製ランチでもてなしてくれるという。

6人で、楽しくわいわい会食しながら、懇親を深めるという趣旨だ。


俺がアラン・モーリアでプレイしていた頃は、邂逅亭(かいこうてい)を利用した事はなかった。


だから行くのは初めて。


トリッシュさんから聞いた話では、

邂逅亭の料理は庶民が気軽に食べられるメニューで、料金もリーズナブルだとか。


今日のランチ会、俺と秘書は、本当に楽しみにしていた。

やはり一緒に食事を摂ると、心の距離が縮まる。


それに加え、楽しい雰囲気の中、プレッシャーを受けずに、

トリッシュさんのご両親へ、儀式を行えるのも嬉しい。


「パトリシアさんを、絶対幸せにします! 僕にください!」


ってね。


あ、念の為、パトリシアさんは、トリッシュさんの本名だ。

さすがにこういう時、結婚する彼女を愛称で呼ぶのはいかがなものかだろう。


さてさて!

馬車は去り、俺と秘書達は邂逅亭の出入り口前へ。


出入り口には大きな木札がかかっていた。


『本日ランチ貸し切り!』と記されている。


そう……俺達との会食の為、トリッシュさんのご両親が貸し切りにしてくれたのだ。


俺達4人の先頭を切って歩くのは、当然トリッシュさんである。


扉を開け、店内をのぞき、開口一番。


「パパあ、ママあ、たっだいまあ!」


声を張り上げ、店内へ手を振るトリッシュさん。


対して、


「あらあ! トリッシュ! 待っていたのよお! お帰りなさあい! 旦那様はあ? 皆さんもご一緒なのお?」


トリッシュさんによく似た声が、応えて来た。


すると、トリッシュさんも再び手を振りつつ応え、


「はあ~いっ! 一緒よ~っ!!」


と返事をし、にっこり微笑んだ。


「さあ! ロイク様! 姉達(ねえたち)! どうぞ! 私が育った家へ!」


トリッシュさんへいざなわれた俺達は、邂逅亭の店内へ入ったのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


……邂逅亭の店内は、結構な広さである。


普段は、メイド服姿の女子従業員が居るが、本日は夜勤担当のみで、姿は見えない。


現在居るのはトリッシュさんのご両親のみという事。


頑丈な板張りの床。

壁には、ファルコ王国の風景画が何枚も飾られていた。


年季の入った渋い円卓のテーブル席、バーカウンターの如く渋い木造のカウンター席を合わせると、100人少しが収容可能なキャパだとか。


ランチは勿論、夕方から夜半は大混雑するのだろうなあと想像出来る。


お母さんが、ニコニコして、こちらへ歩いて来た。

トリッシュさんが、40代の大人になったという感じで、結構な美人さんだ。


そして先ほど、トリッシュさんに応えたお母さんの声を聞きつけ、

身長180cm越え、筋骨隆々なお父さんも厨房から現れた。

50歳を過ぎたお父さんだが、元戦士だけあってごつい。

顔は強面だが、笑ってる。


むむむ、アメリー様同様、結婚を決めた彼女の両親と初めて会う時は、やはり緊張するなあ。


「は、初めまして!」


と、俺があいさつすると、お父さんが開いた右手をすっと突き出した。


ストップ。


あいさつは、こちらからするぞ、という意思表示であろう。


了解した俺が一礼すると、お父さんはにっこりし、あいさつする。


「ロイク様! 皆様! 初めまして、パトリシアの父ロジェ・ラクルテルでございます。いつもウチの娘がお世話になっております」


「ロイク様! 皆様! 初めまして、パトリシアの母リディアーヌでございます。

いつもウチの娘がお世話になっております」


トリッシュさんのご両親があいさつしたので、次は俺だ。


「初めまして! ロジェ・ラクルテル様! 初めまして! リディアーヌ・ラクルテル様! ロイク・アルシェと申します!」


平民ではあるが、目上で義両親になるおふたりである。


伯爵になりたての俺が威張るのはいかがなものか。


ここは爵位、役職は抜きで名乗ろう。


何か言われたら、改めれば良い。

最初は礼儀正しく行こう。


俺は、はきはきとあいさつし、再び一礼していたのである。

⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』をお読み頂きありがとうございます。

※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければブックマーク及び、☆でのご評価をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ