表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

226/257

第226話「我が家族にこれから必要になるもの、3つを徹底しましょう」

……今夜の合同連絡会議が始まった。


やはりいつもとは雰囲気が違う。


グレゴワール様がにこやかに見守り、ジョルジエット様、アメリー様は、興味津々という雰囲気で俺と秘書達を見つめていた。


このメンバーに、いずれ王女ルクレツィア様が加わり、いろいろと話し合うだろう。


そして、ルクレツィア様の兄上アレクサンドル陛下、

昼間会ったサニエ子爵夫妻、ルナール商会会頭のセドリックさん、シルヴェーヌさんの兄上バジルさんなどなどが新たな家族となる……


ふと思う、思い出す……


……前世から転生した事に気づいた俺は、このステディ・リインカネーションの世界で、既に両親と死に別れた孤児だった。


前の世界に残して来た両親、友人を思い、心が寂しくなり、ひどく懐かしかった。

明日が見えない状況の中、こきつかわれていた万屋の倉庫で、

ひっそりと泣いた事もある。


でも、今や俺には新たな『家族』がいっぱい増えた。


個人事業主となり、自由気ままに生きようと思い、やってはみたが、

そうはならなかった。


……けれど、後悔は全くない。


自分が一生懸命に働いた事を喜び、感謝してくれる人々がたくさん居る、

今の環境を喜びたい。


それが明日へのモチベーション、生きる意欲へつながるから。


ダークサイド企業で働いていた前世は、そんな事は全く皆無だったからね。


さてさて、物思いにふけるのはそれくらいにして、合同連絡会議を進めよう。


まずは秘書3人に各所の状況を報告して貰う。


シルヴェーヌさんが言う。


「王国執行官秘書として申し上げます。王国執行官として受諾する業務ですが、後日王立闘技場で行われるお披露目の準備を進めるくらいです。確認は必要ですが、第一優先かつ緊急で、すぐ完遂すべきものはありません。とりあえず冒険者ギルド、ルナール商会の案件を優先して宜しいと思います」


次にシャルロットさん、


「ルナール商会最高顧問秘書として申し上げます。ウチの依頼案件はいくつもありますが、現在私の方で優先順位を精査しておりますわ。近々、提出する予定です。受諾、実施に関してはおいおいご相談と致しましょう」


最後にトリッシュさん。


「冒険者ギルド最高顧問秘書として申し上げます。ギルドが運営を請け負う、王立闘技場のトーナメント、ファルコ王国王家主催武術大会へ、ロイク様ご参加の準備を進めるのが最優先事項ですね。具体的に申し上げますと、運営責任者の業務部イベント課のエリク・ベイロン課長に会い、打ち合わせをする必要があるでしょう」


はきはきと滑舌良く、報告をして行く3人の秘書達。


うん!

我が嫁ながら、すっごくかっこいい!


うんうんと満足そうに頷くグレゴワール様。


一方、ジョルジエット様、アメリー様は、

憧れの眼差しで『姉』と慕う3人を見つめていたのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


秘書3人のお陰で、現状が把握出来て、やるべき事が見えて来た。


王国執行官は、やるべき業務の要確認。


大破壊収束の公式発表で、多少意味合いは薄れてしまった。


だが、予定通り実施すべきであろう、王立闘技場のトーナメント、

ファルコ王国王家主催武術大会参加と、その準備。

生け捕りにしたオーガとのエキシビションマッチの準備も必要だ。


ルナール商会の依頼案件の優先順位の確認。


ファルコ王国王家主催武術大会の運営を請け負う、

冒険者ギルド運営責任者の業務部イベント課のエリク・ベイロン課長との打合せ。


そして本日会って、実感した、サニエ子爵家への貢献。

名と爵位を上げ、現当主の子爵を良い役職に就け、出来る限り領地を広げる事。


これはジョルジエット様のリヴァロル公爵家、

ひいてはルクレツィア様のファルコ王国も。


いや、内容は若干の相違はあるが、

シャルロットさんのルナール商会、トリッシュさんの冒険者ギルドも同じだろう。


ここで俺はぶっちゃけで、少しリアルな話をしようと思った。


一同へ挙手をして、発言を求める。


筆頭秘書のシルヴェーヌさんが、笑顔で、


「ロイク様、お話しくださいませ」


と許可をしてくれた。


俺は軽く一礼し、口を開く。


「突然ですが、考えていた事があります。我々家族の発展、繁栄の為、何が必要かという事です。グレゴワール様には、司祭に説教、法話かもしれませんが、とりあえずお聞きください」


本当は釈迦に説法と言いたかったが、ステディ・リインカネーションの世界に仏教の概念はない。


仕方なく言い換えた。


俺は話を続けて行く。


「我が家族にこれから必要になるもの、3つを徹底しましょう。それはまず金儲け、つまり蓄財、次に人……つまり人脈の構築と良好さの維持、更なる発展、そして情報……つまり情報の収集と取捨、有効活用です」


俺の話を聞き、やはりグレゴワール様はうんうんと満足そうに頷き、


女子達は目を丸くし、驚いていたのである。

⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』をお読み頂きありがとうございます。

※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければブックマーク及び、☆でのご評価をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ