表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

222/257

第222話「大丈夫。ロイク様なら出来ますわ」

週末の休日……

俺とアメリー様はふたりだけで、サニエ子爵家邸へ向かった。


ふたりだけとはいっても、護衛の騎士数名に随行して貰い、送っては貰うが……


アメリー様の父上、アルセーヌ・サニエ子爵と奥様、

つまりアメリー様の母上には、

俺とアメリー様のふたりだけでお会いするのだ。


「アメリー様を、絶対幸せにします! 僕にください!」


と言う為に。


目的地のサニエ子爵家邸は、リヴァロル公爵家邸と同じ貴族街区にある。


距離もそう離れてはいない。


馬車で10分少しというところ。


だから『里帰り』といっても目と鼻の先であり、大仰なものではない。

なので、アメリー様は何度か、実家へ帰り、俺の事は話していたようだ。


俺も本当はもっと早く、アメリー様のご両親と会うはずだった。

でも、タイミングが合わず、先延ばしになってしまっていた。


今、サニエ子爵家邸へ走る馬車の車内には、俺とアメリー様のふたりきり。

当然アメリー様は、超が付く甘えん坊と化し、

俺に抱き着き、顔をすりすりさせていた。


(あるじ)のジョルジエット様が居ないせいなのか、甘え方はいつもより激しい。


シャンプーの香りがする、可憐な清楚系美少女に密着され、べたべた甘えられている状況。


健康男子ならば、思わず優しく抱きしめ返し、キスのひとつやふたつするところ。

もしかしたら、むらむら来てディープキスまでするやもしれない。


しかし、それどころではなかった。


そもそも身分上、王女たるルクレツィア様との絡みがあるから、

身分の順番があって、子爵令嬢であるアメリー様へ先にキスをするのはNG。


……なのだが、それだけではない。


ズバリ、俺は緊張している!


緊張?

何、それ?

と突っ込まれそうだが、言い切れる! 緊張していると!


トレゾール公地のドラゴン10体を始め、いろいろな戦いを経験して来た俺だが、

今が、一番緊張しているかもしれない。


何故なら、彼女居ない歴25年だった前世ケン・アキヤマの俺は、

当然ながら結婚を前提に交際した事などない、皆無だ。


それゆえ「〇〇さんを、絶対幸せにします! 僕にください!」

などという、交際相手の女子の実家へ突撃をした事などないのだ。


アメリー様が俺と結婚する事に対し、

寄り親のグレゴワール様が、寄り子サニエ子爵の了解を得ている。


だから今回の結婚許可を得るのは、儀式のようなもの。


でも筋を通す為、


「アメリー様を、絶対幸せにします! 僕にください!」


と言わなければならないマナーが、ステディ・リインカネーションの世界にもある。


……いずれ来るだろう、この日の為、俺は準備を周到にしていた。


サニエ子爵、奥様の性格、思考趣味等々を、

アメリー様は勿論だが、ジョルジエット様へも、


更にサニエ子爵の寄り親であるグレゴワール様へ、

ガンガン聞き取り調査をしていたのだ。


先日サニエ子爵には、初めて王立闘技場であったが……

俺は当事者で、来賓のサニエ子爵とはゆっくり話をする時間はなかったし、

ぱっと見の印象だけで、どのような人柄なのか分からなかった。


発する波動から悪い人ではないと思ったが。


その上、サニエ子爵の方から、


「婿殿、後でじっくりと話そうな」


とか言われてしまった。


そこから、とんとん拍子に話が進み、スケジュールが折り合い……


グレゴワール様からは、早くアルセーヌに会った方が良いぞ!


とか促され、「後でじっくりと話そうな」が、今日となったのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


甘えに甘え、俺の胸に顔をうずめていたアメリー様。


ふっと顔を上げ、馬車の車窓から、外の風景を見た。


後、数分でサニエ子爵家邸という位置だ。


アメリー様は、にっこり笑い、


「ロイク様、そろそろ、ウチへ到着しますわ」


「あ、ああ、アメリー様、そうですね」


対して俺が思わず言えば、


アメリー様は微笑んだまま、ゆっくりと首を横へ振る。


「私をアメリー様と呼ぶのはいけませんわ、ロイク様。いつも言っているでしょう? 貴方はもう上級貴族たる伯爵。子爵であるウチのお父様より爵位は上なのです。堂々としてくださいね」


ああ、そうだった。

爵位を授与されてから、ちゃんと伯爵として、貴族としてふるまうよう、

グレゴワール様を始めとして、いろいろな人達から、度々言われていた。


でも俺は、どがつく元平民で、若干16歳の小僧である。

前世だって、頭を下げることが仕事だと社長、部長に言われた営業職。


卑屈になるわけではないが、

いつもの癖で、貴族令嬢のジョルジエット様、アメリー様を、

様付で呼んでしまう。


秘書達も同じで、今まで「さん」と呼んでいたし、全員年上だから、

つい、へりくだってしまう。


そもそも俺自身が、偉そうにする鼻持ちならない奴が大嫌い。

なので、驕らず控えめにとなってしまう。


でも立場上、いつまでもそうしてはいられない。


俺は6人の嫁と結婚し、増えるであろう家族を守り、

貴族としても、このファルコ王国を支えていかねばならない。


そんな俺の決意と心の葛藤を、聡明なアメリー様はしっかりと見抜いている。


「ロイク様、貴方はいずれリヴァロル公爵家をも継ぐお方なのです。様などつけず、当主として、私もアメリーと上から目線で呼んでください」


「当主として、上から目線ですか、ははは、もう少し貫禄がつくように頑張ります」


「うふふふ♡ 分かりましたわ、ロイク様。私は、優しいロイク様が大好き。ですから、優しいまま、穏やかに堂々としてください」


「優しいまま、穏やかに堂々とですか?」


「はい、優しいまま、穏やかに堂々とですわ。あ、そうそう! 丁寧すぎる敬語も、妻となる私達には不要です」


「丁寧すぎる敬語も不要ですか……か。いろいろと難しいですね」


「大丈夫。ロイク様なら出来ますわ。さあ! まずは私をアメリーと呼ぶ事から始めましょう。大きな声でお願いしますわ」


「……ア、アメリー!」


「はいっ!」


少しためらいながらも、俺が大きな声で呼ぶと、

アメリー様、否、アメリーは同じく大きな声で返事をし、

嬉しそうに微笑んだのである。

⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』をお読み頂きありがとうございます。

※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければブックマーク及び、☆でのご評価をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ