表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

203/257

第203話「顧問じゃなく、さ、最高顧問!? どういう事!?」

未曽有の大災厄、大破壊の発生で、

俺のスケジュールは、大幅な変更を余儀なくされた。


まあ、これからもこのような事は度々起こるだろう。


何故なら、俺は3つの仕事を掛け持ちする身。

国王陛下直属の王国執行官であり、

冒険者ギルドとルナール商会の顧問を兼ねている。


王国、冒険者ギルド、ルナール商会、

当然、王国がまずありきの優先順位はつけなくてはならない。


でも、その都度、最善の対応を目指して行こうとは思う。


ちなみに明後日、王立闘技場において、大破壊収束の正式発表を行うのだが、

準備に関してはグレゴワール様が手配するとの事で、

俺は「明日午前中、リハーサルをすればOK」とだけ言われている。


なので今日は、別の用件を済ませる事にあてる。


さてさて!

朝の合同連絡会議において、俺は秘書達と相談。


結果、あまり時間をかけず、午前中は冒険者ギルド、

午後はルナール商会を訪問する事を決めた。


午前9時30分過ぎに、公爵家邸を秘書3人と出た俺は冒険者ギルドへ。


本館1階の受付で、トリッシュさんが入館手続きを行う。

既に、シルヴェーヌさん、シャルロットさんの所属登録証も出来ており、

全員の所属登録証を見せるだけだから、煩雑な手続きは不要である。


すると、受付に俺宛で、伝言が入っていた。


ギルドマスター、テオドール・クラヴリーさんからだった。


内容は、俺が出勤して、タイミングが合えば、会って話をしたいというものであった。


このような場合、本来ならば、公爵家邸別棟へ直で呼び出しが来るところ。

しかし大破壊収束や、王家との絡みで「遠慮した」に違いない。


先ほど予定を立てた際、午後は訪問すると、ルナール商会へ魔法鳩便で連絡を入れてある。


「申し訳ありませんが、本日、ロイク様は、お昼までならギルドにおります」


そう、トリッシュさんが受付の職員へ伝えると、


「かしこまりました、マスターへお伝えします」


との事。


職員さんは魔導通話機で、多分マスターの秘書なのだろう。

その旨を伝えていた。


そして俺達には、


「そのまま、お通りくださいませ。マスターから顧問室へご連絡を入れますね」


と笑顔で言う。


入館許可が出たので、そのまま魔導昇降機で、8階の幹部専用フロアへ。


個室の扉のあるフロアをしばし歩き、とある部屋の前に。

扉には、木のプレートが掲出されていた。


何げに見ると、プレートの表記が微妙に変わっている。


『ロイク・アルシェ最高顧問室』と書いてある。


え!?

何、これ!?


顧問じゃなく、さ、最高顧問!?

どういう事!?

受付で何も言われなかったけど……


「ロイク様、最高顧問ってどういう事でしょう? トリッシュさん、これは一体?」


「ええっと、申し訳ありませんが、私は何も聞いておりません」


「もしかして、ギルドマスターのお話しに、関係があるのでしょうか?」


秘書達も気付き、同じ思いだったらしく、首を傾げていたのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


最高顧問室となった部屋の内装はほとんど変わっていなかった。


12畳くらいの広さ。


俺の事務机、椅子。


トリッシュさん、シルヴェーヌさん、シャルロットさんの事務机に椅子。


書類入れを兼ねた書架。

ロッカーが4つ。

テーブルをはさんだ、応接用の長椅子がふたつ。


俺、シルヴェーヌさん、シャルロットさんが着席。

トリッシュさんが全員分の紅茶を淹れる。


ひと息ついたところで、魔導通話機が鳴った。


すかさずトリッシュさんが出る。

やはりというか、ギルドマスター専属の秘書さんからだ。


用件はやはり、俺に対して面会の申し込みである。


トリッシュさんが微妙な面持ちで言う。


「あの……ロイク様」


「何だい?」


「ギルドマスターが、こちらへ……伺うとおっしゃっているらしいのですが……」


ええ!?

この部屋へ!?

ギルドマスターが来る!?


何でそんなに気を遣ってるの?


たった16歳の小僧が、遥かに年上で、ドラゴンスレイヤーたるギルドマスターを、

偉そうに呼びつける。


そんな事をしたら、いくら大破壊収束の英雄でも反感をかうのは必至だ。


「いやいや、とんでもない。すぐに伺うとお伝えしてくれ。人数は? この場の4人全員で伺っても構わないのかな?」


トリッシュさん、すぐに確認。


「………ロイク様、私達秘書3人も一緒、4人でギルドマスター室へ伺って構わないそうです」


「分かった! じゃあ4人全員で行こう」


プレートの記載変更も含め、多分、悪い話ではない。

秘書全員同席OKも、それを物語っている……と思う。


……という事で、俺と秘書3人の計4名は、テオドールさんが待つ、

ギルドマスター室へ向かったのである。


⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』をお読み頂きありがとうございます。

※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければブックマーク及び、☆でのご評価をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ