表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

194/257

第194話「最初に会った時には、王国の『鬼宰相』と、 このような軽口を叩けるとは思っていなかった」

俺が起床し、話が出来るようであれば、伝えたい話がある。

シルヴェーヌさんは、グレゴワール様からそんな伝言を託された。


グレゴワール様は本館の専用書斎で待っているという。


シルヴェーヌさんへ、すぐ本館へ赴く旨を告げると、

秘書3人で同行するという。

但し、話は秘書抜き、グレゴワール様と『サシ』でという事。


「では、お支度が済みましたら、お声がけください」


と言い、シルヴェーヌさん以下、秘書3人は寝室から引き下がった。


ひとりきりとなった俺は、寝巻を脱ぎ、普段着のブリオーへ着替える。


予感がする。

グレゴワール様の話って、今後の俺の将来、立ち位置において、

重要な内容かもしれない。


しっかりと聞かなくては!


目覚めたばかりで、まだ少し頭がぼんやりするが、「寝ぼける」とかはない。


俺は両手で軽く、両頬をパン!と叩く。

気合が入ったところで、魔導ベルを押し、シルヴェーヌさん達秘書3人を呼ぶ。


ここで……

単に最寄りの本館へ行くだけなのに、秘書についていって貰う必要なんかないんじゃね? 

それも連れて行くだけなら、シルヴェーヌさん、ひとりで良いんじゃね?


と突っ込みがありそうだが、こういうのはいわゆる儀式。

そして、シャルロットさん、トリッシュさんも同行させる事で、

ないがしろにしてないよお、とアピールする。

こういう地道な公平さは結構大事だと俺は思うのだ。


さてさて!

という事で、俺と秘書3人は本館へ。


ちなみにジョルジエット様、アメリー様は、今日はロジエ女子学園に居る。

非常事態宣言中は、休校だったという事で、その分の補習授業があり、

授業終了はいつもより少し遅め。

で、まもなく帰って来るらしい。


本館では家令のセバスチャンさんに先導して貰い、グレゴワール様の専用書斎前へ。


セバスチャンさんが、扉を上品にノック。


とん! とん! とん! 


そして、


「ご主人様、ロイク・アルシェ様をお連れ致しました。秘書の方々もご一緒です」


と静かに言った。


ふと、初めてこの屋敷の本館へ来た時、ジョルジエット様が超乱暴にノックさせたのを思い出す。


……あの時はセバスチャンさん、ジョルジエット様にあおられ、


どがん! どがん! どがん! どがん! どがん! どがん! どがん!


拳で扉をガンガン叩いてたっけ。


「ばっかも~ん!! うるさいわあ!!」


と、グレゴワール様は、凄く怒ったら、


「お父様!! すぐ扉を開けなさい!! 開けないと1か月は口を聞かないわ!!」


とか、ジョルジエット様は平然と返していた……


今回はそんな事はなく、


「うむ、分かった。ではロイク君のみ、入室しなさい」


と、グレゴワール様は、穏やかに言葉を返して来たのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


俺のみ入室するように、とか。

グレゴワール様は、やはり俺とサシで話したいらしい。


秘書達は、本館にはとどまらず、別棟へ戻るようだ。


「では、ロイク様。私達は別棟で仕事に戻ります。打合せが終わったら、お呼びください。それから食事に致しましょう」


微笑むシルヴェーヌさんが言い一礼、

シャルロットさん、トリッシュさんも無言で一礼すると、

セバスチャンさんと一緒に去って行った。


俺も一礼して、遠ざかる4人を見送ると、軽くノックして、専用書斎の扉を開ける。


「ロイク・アルシェです。失礼致します」


ゆっくりと扉を開けると、俺は書斎内を見た。


グレゴワール様は執務机の椅子ではなく、

既に応接の長椅子に座っている。


改めて見やれば、グレゴワール様は、結構くつろいでいるようだ。

懸案事項が解決したっぽい、解放感に満ちあふれているかも。


俺を見て、満面の笑みを浮かべ、ゆっくりと立ち上がる。


「おお、ロイク君。起きたんだな。良く眠れたかね?」


「はい、グレゴワール様。丸一日も。少し寝過ぎました」


「はははは、無理もない。徹夜で往復2,000㎞走り抜き、オーガ5千体を倒したのだ。君も生身の人間なんだぞ。1週間くらい眠っていてもおかしくはない」


「いえいえ、さすがに1週間は寝過ぎですよ」


「うむ、根が生えてしまうな」


ジョルジエット様、アメリー様を救った成り行きで、

最初に会った時には、王国の『鬼宰相』と、

このような軽口を叩けるとは思っていなかった。


「俺へ伝えたい話があると、シルヴェーヌさんからは聞きました」


「うむ! そうだ! ……まあ、座りたまえ」


「はい!」


グレゴワール様は、対面の長椅子に座るよう俺へ着席を勧め、自分も座った。


さあ、話が始まるぞ。


軽く息を吐いた俺は、拳をぎゅ!と握ったのである。

⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』をお読み頂きありがとうございます。

※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければブックマーク及び、熱い応援をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ