第13話「引く手あまた」
という事で……
その後は敵襲もなく、オーバンさん率いるルナール商会の商隊は無事、
王都ネシュラへ到着した。
俺の生まれ故郷の村からは、馬車で丸3日かかった。
巨大な街壁に囲まれ、鉄製の同じく巨大な正門。
屈強な門番が、たくさん居並ぶおなじみの光景である。
「お~、久しぶりだなあ!」
王都ネシュラを見て、思わず声をあげた俺ロイク。
一緒に御者台に座っているオーバンさんが怪訝な顔をした。
?マークをいっぱい出している。
「ん? 久しぶりって? 確かロイクは故郷の村から一歩も外に出た事がないって、言ってたよな? ネシュラだって、初めてだろ?」
「あ、は、はいっ! そ、そうでしたあ! か、勘違いですう!」
「だよなあ」
危なかった!
慌ててごまかし、どうやら事なきを得たようだ。
つい前世の癖が出てしまった。
とは言っても、当然リアルで王都に住んでいたとか、
訪れているわけではない。
ここは、俺が前世で熱中していたRPG『ステディ・リインカネーション』の世界。
その時プレイしたアバター、魔法騎士アラン・モーリアは王都生まれの王都育ち、
つまり王都はアランの故郷であり、隅から隅まで知り尽くしている。
いわば『庭』という事なのだ。
さてさて!
商隊の馬車は、商業街区のルナール商会本館前に止まった。
ここで、冒険者クラン『猛禽』のメンバーとはお別れ。
リーダーの盾役戦士ジョアキムさんへ聞くと、
慰労され、商会から帰還証明書を貰い、ギルドへ戻って、
依頼受諾の際、契約した報奨金を受け取るという。
「君には素質がある! 冒険者にならないか、高待遇で迎える!」
と、誘われていた彼らとは別行動となるのだが、
後日の連絡先――冒険者ギルドの場所と業務担当者の氏名と、
ジョアキムさんの住所も教えて貰った。
という事で、俺はオーバンさんに「どなどな」され、豪華なVIP応接室へ。
ソファにかけて待っているように指示され、オーバンさんは一旦退場。
しばし経ち、オーバンさん、
70歳くらいの、粋な身なりをした老齢の紳士に連れられ、現れた。
「おい、ロイク。この方が、ウチの会頭だぞ」
と、オーバンさんが気安く紹介すれば、
「ばっかも~ん!」
と、老齢の紳士――ルナール商会の会頭が、オーバンさんを一喝した。
「オーバン! この愚か者が! 大勢の山賊どもから商隊を救ってくださった恩人に対し、何を呼び捨てにしておる! お前は商人としての心構えがなっとら~ん!」
あららららら……オーバンさん、会頭さんに怒られちゃった。
というか、もう今回の事件の報告は、会頭さんの耳へ入っているんだ。
まあ、後々の事もある。
ここは俺が、執り成した方が良いだろう。
「いえいえ、会頭様、自分なんか、まだ16歳の小僧ですし、店を退職したところを拾って頂き、ご厚意で王都まで馬車に乗せて頂いたご恩返しをしたまでです」
俺は丁寧に物言いをした。
すると、会頭さん、喜んじゃった。
機嫌も直ったらしい。
姿勢を正し、俺を褒めながら、自己紹介する。
「おお、ロイク様はお若いのに奥ゆかしいし、物言いもしっかりしていますな。私はセドリック・ルナール、ルナール商会の会頭でございます」
俺も改めて自己紹介。
「はい、改めまして! 自分はロイク・アルシェと申します。商会のご厚意で王都にお連れ頂き、本当にありがとうございます。深く感謝致します」
「いえいえ! こちらこそですよ! 今回は何とお礼を申し上げたら良いのか、大事な社員と貴重な積み荷を怖ろしい山賊からお守り頂き、本当にありがとうございました。こちらこそ、深く深く感謝致します!」
おお、凄く感謝されてる!
前世でもこんなに誉められた事はないぞ。
ささやかな喜びだけど、転生して良かったと感じた。
ヤバイという顔だったオーバンさんも、
会頭のセドリックさんが笑顔でホッとしているし。
めでたしめでたしというところ。
セドリックさんは、改めて今回の経緯を詳しく聞きたがったので、
俺はオーバンさんに断りを入れ、了解を取った上で、
セドリックさんへ詳しく話したのである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
自慢したくはなかったが……
話は活劇且つ武勇伝のようになり、
俺、セドリックさん、オーバンさんは大いに盛り上がった。
これも命が助かったからこそ、笑える話である。
下手をすれば、転生したばかりの俺は、あの時に人生を終わらせていた。
このように、楽しく談笑など出来なかったから。
そして、『がわ』こそ16歳の素朴な少年ロイク・アルシェだが……
中身は25歳の営業マン、ケン・アキヤマ。
経験を積んだ分、大人相手の話術もこなせる。
最初に、商人に誘ってくれたオーバンさんに続き、セドリックさんまでも、
「ロイク様」
「はい」
「今回の山賊討伐に加えて、貴方は人の気分をほがらかにする会話も上手い。そして商品を始め、雑学までお持ちの知識も豊富ですね」
「いえ、全然です。過分なお言葉です」
「いやいや、私には分かる。ロイク様には商人として、素晴らしい素質と才能がありますよ」
「ありがとうございます。素直に嬉しいです」
「宜しければ、当商会に入社して頂き、商人として世界を股にかけ、存分に腕を振るってみてはいかがでしょう? 給金始め、破格の好待遇を、会頭の私セドリックがお約束致します」
ああ、案の定、やっぱり誘われた。
正直、前世では未経験のヘッドハンティングの気分だ。
それも三顧の礼で迎えるという趣きだから、最高に嬉しい。
しかし、ここは焦らない方が吉。
冒険者の方が面白そうだし、稼げるかもしれない。
まさに引く手あまた。
しかし、もっともっと面白い仕事があるやもしれない。
俺は好きな仕事を思い切り楽しみ、金も稼ぐ!
そう、決めている。
この『ステディ・リインカネーション』の世界へ転生して決めた人生のスローガン。
俺は絶対! 前世より1億倍! 幸せになる!
心の中で、改めて叫んだ。
なので返事は、
「申し訳ありません。オーバンさんからも、お誘いを受けましたが、自分は前の仕事をやめたばかりで、王都へも生まれて初めて来ました《これは嘘》。なので、じっくりと考えたいのです。しばらく保留とさせてください」
俺がそう答えても、セドリックさんもオーバンさんも嫌な顔をしなかった。
「おお、それは当然でしょう。ロイク様の将来にかかわる事ですから」
「ええ、会頭のおっしゃる通りですよ」
その後、俺は『莫大な謝礼』を受け取った上、
セドリックさんから、
「これからどうするのですか? 今夜のご宿泊先はいかがなされますか?」
と丁寧に尋ねられたので、
「特に行くあてがないです」と正直に伝えたら……
「私がひと言、言えば、ロイク様はルナール商会経営のホテルに、1か月間の無料滞在が可能ですよ。ぜひご宿泊ください! 更に数か月の延泊も全然構いません!」
と言われ、これまたセドリックさんに命じられたオーバンさんにより、
俺は「どなどな」されたのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!
《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》
(ホビージャパン様HJノベルス刊
宜しければ、第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。
HJノベルス様公式サイトでは試し読みが可能です。
お気軽にどうぞ!
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス刊)
既刊第1巻~5巻大好評発売中!
コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。
またこちらの「Gファンタジー」様公式HP内にも特設サイトがあります。
コミカライズ版第1話の試し読みが出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版がご愛読可能です!
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、他作品のご紹介を。
そして下記の作品も宜しくお願い致します。
⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』《連載中!》
⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》
⛤『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!』《完結》
⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》
他の作品もありますので、何卒宜しくお願い致します。