表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

123/257

第123話「確かに俺でも『そういう判断』をするかもしれない」

さあて、どう切り出そうか。


俺は軽く息を吐き、ふたりへ微笑んだ。


前世の営業経験で学んだ。


こういう場合は、遠回し過ぎてもいけないし、ストレートすぎてもいけない。

メリハリつけて、段階を踏み、簡単明瞭に伝える。


「実は、冒険者ギルドのとある依頼を完遂しまして、その際、魔物を討伐しました」


「魔物を討伐?」

「それが当商会と何か、関係がありますか?」


「はい、大いに関係がありますので、順を追って説明します」


「成る程」

「お聞かせください、ロイク様」


「はい、討伐したのは結構な大物クラスでして、結果、Aへのランクアップは確定と言われました」


「ほうほう! ロイク様がランクAですか! 素晴らしい!」

「おめでとうございます! ロイク様も超一流冒険者の仲間入りですね」


「ありがとうございます。それとギルドからはオファーも頂きました。サブマスター就任のオファーです」


「サブマスター?」

「それは凄い! 幹部職員ですね!」


「はい、でも、ランクアップは受けますが、サブマスター就任のオファーは、丁重にお断りしようと思います」


「ほう、ロイク様はサブマスター就任のオファーを断ると? それはなぜでしょう?」

「もしや、当商会との契約を優先して頂けると?」


「はい、理由はそうです。サブマスターになると、毎日、煩雑な事務仕事や会議があり、御商会との契約遂行は困難です。俺は現状のフリー個人事業主が性に合っていますから」


「成る程、しかし、はいそうですかと、ギルドも簡単には矛を収めないでしょう」

「会頭のおっしゃる通りです。だから私達と会いたいと、急ぎアポイントを入れられたのでしょう?」


まあ、もっともな突っ込みだ。


ここで、トリッシュさんから預かった書類の提示だ。


俺も熟読したが、今回のオファー、待遇、そして理由などが列記してある。


オファーに関しては伝えてあるし、待遇はふ~んという感じだろう。

焦点は、『オファーを出した理由』に尽きる。


ここで俺が冒頭に告げた、「魔物を討伐しました」というコメントへ、

セドリック会頭とオーバンさんが、突っ込むタイミングだ。


「え!!??」

「こ、こ、こ、これは!!??」


でも……

やはりというか、セドリック会頭、オーバンさん、驚いて目をまん丸。


対して、俺はしれっと言う。


「はい、書類に記載されてある通りです」


「ド、ド、ドラゴン!!??」

「じゅ、じゅったい!!??」


「はい! おふたりのおっしゃる通り、俺はドラゴン10体を討伐しました」


少し自慢チックになってしまったが……

俺は、はっきりと、言い切ったのである。 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


情報のすり合わせが終わり……

俺はセドリック会頭とオーバンさんへ、答えも提示した。


「冒険者ギルドのサブマスター就任のオファーを断り、ルナール商会との契約を優先させる」と。


トリッシュさんから言われた、

「サブマスター就任のオファーを強要するつもりが、ギルドにはない」

事も伝えた。


後は、ルナール商会の判断次第、セドリック会頭とオーバンさんのふたりが、

どうしたいのか、判断待ちである。


ルナール商会と冒険者ギルドとの兼ね合い……

『力関係』は、俺には分からないから。


じ~っと考え込む、セドリック会頭とオーバンさん。


ここで、セドリック会頭から質問。


「ロイク様は、グレゴワール様とのご契約がありますね。あちらとの話はどうなっておりますか?」


そう、この前の、ジョルジエット様、アメリー様、護衛任務の日。

このルナール商会の『買い物』で締めとしたからなあ。


「はい、グレゴワール様にはアポイントを申し込みましたが、まだご返事を頂いておりません。当然、今回の件は何も告げておらず、これから話し合いですが、同じ内容の話をするつもりです」


「成る程! では私どもも、グレゴワール様のご判断に合わせましょう」


おお、そう来たか。

横へならえという奴か。

確かに俺でも『そういう判断』をするかもしれない。


冒険者ギルドは国境を越えたワールドワイドな組織だが、

グレゴワール様がどう判断し、ジャッジするのか、俺も興味がある。


果たして……

ファルコ王国宰相とギルドの力関係はどうなのだろうか?


そして、ルナール商会が、グレゴワール様の判断に合わせるというのも無難な答えだ。


当然、商会の本音は「俺との契約続行」だろう。

会頭の言質を取るのがベストだが、俺には分かる。

敢えて尋ねるほど、空気が読めないアホではない。


最後に、「討伐したドラゴンのうち、2体をルナール商会へ売却するという希望をギルドへ出した」という話をしたら、


「おお! それは嬉しいですぞ!」

「当商会にとって、大きな売り上げと利益が見込めます」


と大喜び。


オファーの内容を見せたギルドへ話をする際、

フェアに、「ルナール商会側の契約内容もオープンにして構わない」

という許可も得た。


こうして……

セドリック会頭、オーバンさんとの打合せは和気あいあいで、終わったのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!

《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス刊

宜しければ、第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。

HJノベルス様公式サイトでは試し読みが可能です。

お気軽にどうぞ!


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス刊)

既刊第1巻~5巻大好評発売中!

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。


またこちらの「Gファンタジー」様公式HP内にも特設サイトがあります。

コミカライズ版第1話の試し読みが出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版がご愛読可能です!

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、他作品のご紹介を。


そして下記の作品も宜しくお願い致します。


⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』《連載中!》


⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》


⛤『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!』《完結》


⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》


他の作品もありますので、何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ