9. 兄アレクシオス・ルクサリス
す、すみません! 年末の「ガキの使い」をやってしまいましたぁぁ!
皆から蔑ろにされていた私だったが、兄アレクシオスだけは誰よりも優しく、私を大切に扱ってくれた。
ただ、大切にしすぎるあまり、私は兄に悩み事の相談ができなかった……。
――以前、このようなことがあった。
ちょうど、義母からの教育が厳しくなり始めた頃、私は使用人たちから、小さな嫌がらせを受けていた。
そう高くはないが、小物がいつの間にか無くなっていたり、入浴を終えると下着だけ準備がされていなかったり、朝に用意されていたタオルが、前日に使ったものであったりなど、嫌がらせとしては、些細なものではあった。
しかし、それらも積み重なると、心の負担は大きくなっていく。
ある日、魔物討伐から帰ってきた兄に、そのことで悩んでいると打ち明けてしまった。
すると、兄はすぐさま立ち上がり、男性と女性の侍従長を呼び、屋敷にいる使用人全てを、ただちに大ホールに集めるように命じた。
使用人たちは「いったい何事なのか?」という感じで、ざわついていたが、最後の使用人が揃ったところで、兄の演説が始まった。
「ガッデーーーーム!」
「この中に、我が愛するカテリーナの私物を盗んだ者がいるッ!」
「心当たりのある者は、一歩前に出よ!」
――えええーーーっ!
カテリーナは、些細な嫌がらせが、今、まさに大事件に変化しようとしている事に驚いていた。
「……誰も前に出ないのか? 今、正直に前に出れば、軽い罪で許すッ!」
集まった者たちは、皆一様に困惑の表情を浮かべながら、きょろきょろとお互いに周囲を見渡している。
焦ったカテリーナは、慌てて兄に近寄った。
「ちょ、ちょ、ちょっと、お兄さま、そこまで大ごとにしないでくだしあぁくぁwせdrftgyふじこ!」
「……そうか、誰も前に出ないのだな」
すると兄は、神聖魔法の詠唱を始めた。
「……心にやましき思いを持つ者よ、神の名の元に、その真実を明らかにせよ」
ホールの中が、白い聖なる光に包まれていく。
「ビンタァー!」
兄の掛け声と共に、バチンという大きな音が響き、数人の使用人が吹き飛んでいた。
――こ、こんな事に高レベルな神聖魔法を使ってしまうなんて……
兄は、正義や導きの女神と呼ばれるユースティリア神を信仰する聖騎士で、同時に高位の神官でもある。
母譲りの膨大な魔力量を持ち、その範疇にある自白の魔法は、得意中の得意だった。
「……副メイド長。本来、監督すべき地位でありながら、お前まで加担していたのだな!」
吹き飛んだ者たちは、皆、顔面蒼白になっていた。
「皆に伝えておく! もし、カテリーナに嫌がらせをした者は、即刻解雇する! それだけでなく、もしそれがカテリーナの身体を傷つけるようなものであった場合には、絶対に容赦しない! 二度とこのような事をするなっ!」
その後、嫌がらせを自白させられた5人の使用人は、即日解雇され、屋敷から追放された。
「もうこれで安心だよ、カテリーナ。お前は何も心配することは無いんだよ」
「あ、あ、ありがとうございまふ・・・」
一連の顛末に、カテリーナ自身も顔面蒼白になっていた。
――ひぃぃぃぃ、お兄さま、やりすぎですぅぅぅ!
ちらっと、使用人たちの方を見てみると、皆が一斉に目を背けた。
――あー、これで私は、恐怖の対象になったのね……
心の優しいカテリーナは、嫌がらせをされたことよりも、むしろ使用人のことを心配していた。
そんな性格ゆえに、「お兄さまにだけは、もう、いじめの相談は出来ないな……」とカテリーナは思うのだった。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
その後、これら一連の顛末は、実家の用事で不在だった義母カリスタたちにも伝えられた。
「……アレクシオスさまが屋敷に帰ってきているときは、控えるようにしなさい」
カリスタのこの一言で、兄の滞在中は、カテリーナへの嫌がらせがピタリと止むようになった。
義妹や義弟すらも、嫌みの言葉を発しなくなり、ただ睨みつけるだけになった。
兄が帰ってきている日は、カテリーナにとって、心が休まる日となった。