表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

 むかしむかし、まだ人と妖精が一緒に暮らしていた頃のお話です。

妖精は人が使えない色んな力が使えたのでそれで人を助けて、人は体が大きくて力が強かったのでそれで妖精を助けていました。

妖精と人は種族が違うので時々意見が食い違ってしまうときもありますが、仲良く暮らしていました。

このままでは何も起こらないので少し変わったことをお話しましょう。

実はある時、人と妖精が知恵を出しあって歯車をかみ合わせて作業を自動化してくれる()()()というものを作りました。

それのおかげで人と妖精たちはもう毎日朝から晩まで働く必要がないのだと考え、彼らは一緒に喜びました。

~それから5年後~

 ここはある小さな町のある妖精のおうち、そう今回の主人公のラッピー君のおうちです。ラッピー君

は生まれてからずっとこの町で暮らしてきました。

町の人たちは皆優しくて、ラッピー君はこの町のことが大好きです。

しかしラッピー君には最近気がかりなことがあります。少し前にできた()()()()()とういものから出てきている雲が空を覆っているので、いつも天気は曇りなのです!

それだけならいいのですが、なんだか町の人の顔も天気と同じように曇っているように見えるのです。

曇りの天気が続く前の町の人たちは晴れの日でも雨の日でも晴れた表情をしていたのですが、最近はその顔が全然見えません。ラッピー君は元気のない町の人たちを見てこうぼやきました。

「あの()()()()()っていう曇り装置ができてからずっと同じ天気だなぁ。なんでこの町にわざわざ建てたんだろうなぁ。」

ラッピー君には()()()()()が何をしているところかはよくわかりませんが、それができてからずっと曇りになって、そこに朝の7時から入って夜の9時に一斉に出てくる人たちがいることはわかります。しかもその人たちの顔はいつも疲れているのです。

そこでラッピー君はこう考えました。

「こんなに長い間そこにいるってことは皆そこが楽しすぎて出たくなくなるんだ!いいなぁ…

そうだ!僕も明日そこに行ってみよう!」

~続く~


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ