表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/64

・開拓2日目 初めての家具、そして畑 1/3

 南の空に浮かんでいたはずの太陽がもう西にあった。


「ちょっとゆっくりし過ぎたかもね。そろそろ作業に戻ろう」

「そうですかー? 休憩も大事ですよー?」


「そうだけど、ここにいても他にやることもないからね」

「えーー。もっと私とお喋りしましょうよー!」


「いや、ピオニーとは朝からずっと喋りまくってるような気がするんだけど……」

「寝てた間は喋ってませんよ?」


「そりゃそうだ」


 屋根から飛び降りて、俺は石造りの部屋に入った。

 反対側の土造りの部屋と比べてずっと明るく、壁が1つない分だけ風通しもよくてなかなか心地よい。


「次はイスとテーブルを作るですね! かわいいのお願いします!」

「それはちょっと難しいかもね」


 俺はあのパネルを操作して、クラフトのタブから目当てのレシピを選択した。


――――――――――――――

・シンプルなテーブルとイス

  材料

   建材 ×4

――――――――――――――


「シンプルですか」

「きっと飾り気とかはないんじゃないかな。材質も多分、この壁と同じ玄武岩だね」


 玄武岩の濃紺の色合いは、かわいいと表現するよりもどちらかというと重厚と言うべきだ。

 このいかにも頑丈そうで、どっしりとした感じが良い。


「ふーん……。やっぱりこれって、任意の材料を選べるみたいだね」

「それは凄いですね! 色々試してみたいですね!」


「ま、今のところは他に材料の選択肢がない感じだけどね」


――――――――――――――――――――――

 荒野の土 ×31  /9999999

 石材   ×25  /9999999

 石炭   ×23  /9999999

 砂利石  ×15  /9999999

 錆鉄   ×10  /9999999

 ??????の魂   ×1  /?

――――――――――――――――――――――


「ほら、石炭とか砂利とか土とか、嫌でしょ?」

「石炭は、お尻が真っ黒になっちゃいますね……。でも土とかは、私は嫌いじゃないですよ?」


「土の家具か。まあ面白くはあるね。きっと使いにくいだろうけど」

「そうですかー?」


「そうだよ」


 そういうわけで俺はパネルを操作して、そこから石材を選択した。後は決定ボタンを押すだけだ。


「少し離れてて」 

「はいなっ、私ワクワクしてきました!」


「俺もだよ。じゃ、いくよ」


 決定ボタンを押すと、パネルがインベントリ画面に移動した。


――――――――――――――――――――――

 シンプルな石のテーブル×1  /9999 new!

 シンプルな石のイス  ×2  /9999 new!

――――――――――――――――――――――


 なるほど、1度こうしてインベントリに収まるのか。この重量がまとめで出てきたら危ないもんな。

 続けて操作して、部屋の中央にテーブルを配置してみた。


「……あっ!?」

「玄武岩……じゃないな、これは」


「綺麗! 白くて綺麗でかわいいです! でかしたですよ、ノアちゃん!」

「……組成が変わったのか? これは花崗岩だ」


 大理石ほどではないが、花崗岩は金持ちの好む綺麗な石材だ。

 テーブルの表面を撫でてみると、想像していたよりもスベスベとした丁寧な仕上がりだった。


「イスも見たいです、早く早くっ!」

「わかったよ。しかしシンプルって割に、なかなかにこれは上等だね」


 2つのイスをテーブルの南北に配置した。

 物はというと、こちらも触り心地のいい花崗岩だ。角が丸く削られていて、よく見るとテーブルの方もそうだった。


「ふふふー、ではご飯にしましょうか、ノアちゃん」

「そうしたい気持ちはわかるけど、まだ夕方にもなってないよ」


 ちゃっかりとピオニーがイスに腰掛けていた。


「ダメ……?」

「ダメ。……お、このイス、重いけどなかなか悪くないね」


 そこで俺も向かいに腰を落ち着けてみたところ、そのテーブルとイスは俺から仕事のやる気を根こそぎ奪い取っていった。


 ああ、これこそが文化的な生活だ。

 右手を見やれば夕方前の麗らかな青空と入道雲が、山岳の彼方で色合い鮮やかに輝いている。


「シンプルだけど、丸くてスベスベでかわいいです。スリスリ……」

「そのペラペラボディでテーブルに頬ずりは止めて、夢に見そうだよ」


「えーっ、酷い言い方ですねっ! ノアちゃんだって、ホントはスリスリしたいんじゃないですかー?」

「まあね。でもいつか間違えて、その状態のピオニーを鍋敷にしそうだよ」


「ギャーッ、死んじゃいますよ、そんなことしたら!」

「……それより、クラフトで次は壷を作ってみるからちょっと見ててくれる?」


「あ、そんなのもありましたね! いいですねっ、そうしましょう、かわいいのがいいですよ!」

「はいはい」


―――――――――

・大きな壷

  材料

   土  ×2

―――――――――


 まずは大きな壷から作ってみよう。

 パネルを操作して、荒野の土をスロットに入れて、決定を押した。


―――――――――

・小さな壷

  材料

   土  ×1

―――――――――


 さらに続けて操作して、小さな壷の方も4つくらい作ってみた。けれどこれは失敗だった。


――――――――――――――――――――――

 大きな壷       ×4  /9999 new!

 小さな壷       ×64 /9999 new!

――――――――――――――――――――――


 作り過ぎた……。2人だけで壷を68個も所有してどうしたいんだ、俺は……。

 どうやらクラフトの加護は、材料1セットあたり1個と限らないようだった。


もし少しでも気に入ってくださったのなら、画面下部より【ブックマーク】と【評価☆☆☆☆☆】をいただけると嬉しいです。執筆は精神的消耗が大きいので、皆様の評価が頑張りに変わります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ