表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/60

神様なんて信じていない僕らの為に

ある人の為に祈ってきた。


生まれてこの方神様など信じては来なかったけど、もしいたとしても人間なんか助けちゃくれないだろう。自分勝手な解釈で都合のいいとき時だけ崇め奉りやがって、俺が神様だったら滅ぼしてやりたいぐらいだ。


だから普段はご先祖様とやらに祈るようにしている。もっと言えば天寿を全うした祖父母に。その方がなんだか本当のような気がする。別に宗教を否定するわけではないけれども。


信じて救われるのであれば大いに信じるべきだ。神様に祈って救われたのなら、感謝すべきだし、信仰してしかるべきだと思う。だから人の考えは別にどうでもいい。


ただ、ある人の力になりたいのだけれど、その人には何もしてあげられそうにない。だからせめて神様に祈った。普段祈らない分熱心に。だってその人にどうしても目標を達成して欲しいから。


その人のことはわからないことだらけだけれど、自分勝手に言わせてもらえれば、天寿を全うして最後まで自分らしく生きて欲しいと心から思った。理由はどうあれ自分の価値観の中では立派だと思ったからだ。当人はどうやら当たり前のことだと思ってるみたいだけど。


当人の考え云々ではなく、自分の勝手で祈らせてもらった。人生であまり本気で祈ることはないけれど、今回は本気だ。普段は自分と周りの人間の幸せと平和を祈り続けているが、神様にではない。


たまのお願いなんだから、叶えてくれないだろうか。一生のお願いではないけれど、今生で何回かのお願いなんだからサービスしてくださいよ神様。虫のいい話かもしれないけれど、お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ