表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/50

思い出の中の チョコレート菓子


この前 チョコレートシロップの話を したばかり ですが

バレンタインの 前後 なので まあ と言う 感じ で

今回は 思い出の中の チョコレート菓子 の話


僕が 小学校の高学年の頃 スーパーや コンビニで

100円くらいで 売っていた チョコレート菓子


どこのメーカーで なんて名前なのか 覚えていなくて

いつの間に なのか 気づいたら販売が終了していた チョコレート菓子


こげ茶色と クリーム色の 側面から上に 開くタイプの箱で

箱の中に 中蓋がシール止めされた プラスチックのケースが入っていて

蓋の裏側に 商品のこだわりと シェフの顔写真が載っていた記憶


箱について 詳しく覚えているのに 名前を思い出せない


肝心の中身は と言うと


1㎝~2㎝くらいの長さのクッキーを チョコレートで固めて

ココアパウダーを まぶした もの


種類で言うと ゴツゴツした 岩に見立てたチョコレートの ロシェ

でも ゴツゴツ感は ナッツでは無く クッキーで再現したもの


入っていた個数は 6個くらいの記憶


甘くてサクほろ食感のクッキーに まろやかなミルクチョコ

その上に まぶされている ココアパウダーが ほろ苦くて

甘さと 苦みの バランスが良い味


僕は それが 本当に好きで

見つけては買って 食べていたのだ けれど

携帯も スマホも無くて ネットもあまり普及していない時だった から

いつの間にか 販売が 終了してしまって

気付いたら すでに 食べられない状態に なってしまっていた


バレンタインの時期になって ロシェを見ると 思い出す

思い出の中の チョコレート菓子


誰か これを 覚えている人が いらっしゃいましたら

是非とも 教えていただきたい のです


もう 食べられないのだけれど

思い出の中の チョコレート菓子

おいしかった思い出 いただきます



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ