チーズと クルミの スコーン
外側が カリッ サクッと 固くて 中が しっとり で
ほんのり甘くて 紅茶とか コーヒーと 合って
たまに 食べたくなる スコーン
スコーン と言えば クロテッドクリーム なんだけど
クロテッドクリームが 家になくて
クロテッドクリームを 売っているお店 も 割と遠くて
と 言う時に 僕は チーズスコーンを 作る
用意する物は ボウルと 金属のスプーン
冷蔵庫から バターを出して 小さめに切って
もう一度 冷蔵庫に 入れておく
ボウルに 小麦粉と 砂糖と ベーキングパウダーを 入れて混ぜる
冷蔵庫から バターを出してきて 粉の中に 埋める
スプーンの側面で 小麦粉と一緒に バターを細かく切る
バターが ある程度 細かくなったら
小麦粉とバターを 手ですり合わせる
そぼろ状に なったら 牛乳を入れて 1つにする
クルミと チーズを たっぷり折り込む
1度 伸ばして 2回 折り畳んで もう1度 伸ばす
キッチンバサミで 適当に切る
鉄板に クッキングシートを敷いて 並べる
表面に 牛乳を塗る
180度のオーブンで 20分くらい 焼く
チーズスコーンは 焼きたてが おいしい
ちょっと とろっとして 甘じょっぱい
クルミの香ばしさ と チーズの香り
外側の カリッ サクッとは 違う クルミの食感
外側で焦げたチーズと 中で溶けたチーズが
違う味で また おいしい
焼きたて は そのまま で
冷めたら トースターで リベイクして
蜂蜜をかけて いただきます