登場人物
西垣 真也
年齢:18歳
能力発現時14歳
立ち位置:主人公
趣味:情報収集
詳細: 至って普通の人。行動力が高いがややビビり。いざというときは判断力が高い。作戦考案力に優れ、わずか2章で作戦参謀をいつの間にか担っている。元カノも能力者で襲われており、1章で対決している。使用する異能力が世界レベルで危険極まりない為、下手すりゃ世界を終わらせられる。
能力:電脳干渉
電子機器を触れずに操作したり、コンピュータ内に侵入し、情報を見たり消したり改ざんする事が可能な能力。リンク先があれば自由に経由する事が出来、遠隔からの操作も可能。発動条件として操作対象を視界に入れている必要がある(リンク先はこれに該当しない)
また、電源が入っている事も条件に入る。
ちなみに操作可能範囲およびデータ干渉範囲は無制限であり、備わった機能は全て使用可能で、リンク可能範囲も無制限。よって某五角形の施設に侵入した場合、核ミサイル撃ち放題、某宇宙センターに侵入した場合、人工衛星狂わせ放題落とし放題。
とにかくヤバい能力である。
隠し能力として半径5m以内の電子機器を探知する事が可能。
能力分類はツインズ。
------------------------------
桜山 智和
年齢:24歳
能力発現15歳
立ち位置:対異能力犯罪者自立組織「caza」のリーダー
趣味:散歩
詳細: 感情をあまり表に出さない。冷静だがややテキトー感を感じさせる。リーダーらしさは無いが高い判断力と優しい人柄が特徴。
面白い事やハッチャケるのが大好き。
眼帯を左目に着け、右目を常に閉じている。何故目で周りを見ようとしないかは本人がひた隠すため不明。
周囲を能力で形として見ている為、文字が読めない、画面が見れない。その為、ガラケーを所持し、書類は美澄に読ませている。
能力:探知解析
周囲に能力の波を放ち、それの触れたものや通過跡を形で認識する能力。物体は無差別に認識する為、不可視物体も認識可能。また対人において、能力者と確信した相手の能力を解析する事も可能。多少でも不確信な要素があると発動出来ない。
弱点として水の中では能力の波が走らない為周辺探知が出来ない。また、密室だとガラス越しでも室内以外が見えない。
隠し能力として音響レーダー探知が可能。ただし、周辺探知との併用は不可。
分類はツインズ。
------------------------------
美澄 大悟
年齢:21歳
能力発現15歳
立ち位置:cazaの主力戦闘員
趣味:読書
詳細: 常に敬語で丁寧な物腰が特徴。眼鏡着用。冷静で怒ることがなく、本人も怒った事がないと自覚している。ノリがよく、ボケもツッコミもこなすが比較的ボケより。cazaの隠れ家のラブホテルを経営しているのはこの人。意外と下ネタが好きという一面を持つ。
能力発現時に左腕を失っており、能力で補っている。
あまり深く気にしない性格の為か現在は吹っ切れているようだ。
能力:血液、血管操作
自身の血管を伸縮させて操る能力。最大で100m弱まで伸ばせる。また、腕の力で投げれる範囲の物を投げたり持ち上げたりも可能。ぶら下がったり、血管が縮む力を利用すればワイヤー代わりに出来る。人体程度の硬さなら突き刺す事が可能。
また、血液を射出可能であり、血液の特性も粗方自由に操作可能。熱関連は1000度から-196度まで上下可能で他にも凝固剤、毒薬、強酸性、強アルカリ性、腐食性等本人が思い付く限りの使用幅がある。
一見万能に見える能力だが使用するのは自分の血液であり、多用は出来ない上、一切の例外無く他者の血液を受け付けない為輸血が不可能というペナルティがある。
対人において最強ながら諸刃の剣というかなり奇異な能力。
分類はシングルス。
------------------------------
杉浦 花子
年齢:20歳
能力発現16歳
立ち位置:cazaの戦闘員
趣味:無し
詳細: やや言葉が乱暴で気性が荒いがそれ以外は普通の女子。メンバー内のいじられキャラであり非常に照れやすい面からも頻繁に弄られる。常に寝ていてだらしない感じだが家事全般が得意という女子力の高い面も持つ。得意だがめんどくさがって滅多にやらないだけである。運動が苦手で頭もそんないい訳ではない。
能力:電気誘導
半径20m範囲内の通電、帯電、発電している物から電気のみを自身に誘導し、そこからさらに別の対象に誘導する能力。発電や電力増幅は出来ない為、誘導元の電力に威力が依存する弱点を持つが、逆に制限はない為シチュエーション次第では高い効果を発揮する。
自身に帯電させておく事が出来ない為誘導を切ると杉山に流れた電気は消えてしまうが、誘導を自身で留めておく事は出来る為誘導を発動させている間のみ帯電できる。
また、この能力発動中は杉山は感電する事はないという利点もある。
分類はスキルズ。ツインズと誤解されやすいが自身に引き寄せる様誘導する必要があるだけで自身には何の影響も無い為スキルズの分類。
------------------------------
アリサ・レミニエル・フォードマン
年齢:28歳
能力発現20歳
立ち位置:cazaの諜報員
趣味:酒飲み
詳細: 大人びた性格で落ち着きのある雰囲気だがかなりの酒豪。思考の柔軟性にも優れる為、状況からの能力推理は彼女が行う。自身の許容距離が近めなのか男性に密着とかを平気でやってのける為勘違いされやすい。ちなみに胸デカ目。下ネタが大好き。また、笑いの沸点がかなり低くかなり笑う。
外国人なのだが本人が明かさないため何人かは不明。
能力:念写
映像機器等を媒体に画像や映像を生み出す、または流す能力。基本的に自身の思い浮かべた字やイメージが反映される。媒体が無いと使用不可、
データとしては生み出せないという欠点がある。ポラロイドカメラや印刷機などの媒体ならば画像としての現像は可能。
分類はスキルズ。
アブソリュートと勘違いされやすいが
機器に働きかけて生み出す能力の為スキルズ扱い。
------------------------------
マリア・ガブリエル・フォードマン
年齢:27歳
能力発現19歳
立ち位置:cazaの戦闘員
趣味:買い物
詳細: アリサとは1つ違いの妹。やや幼い雰囲気を持ち、大人な雰囲気の姉とは対称的。度胸が男顔負けで身体能力も非常に高い。格闘戦ではメンバー内2位で主にナイフを扱った近距離戦を得意としている。姉と同じく男性との密着とか平気でよく勘違いされやすい。また、笑いの沸点も姉同様かなり低い。酒は全く飲めず、飲むと倒れてしまう。
頭を使うのは不得意で行動派。
能力:念動
視界に入るものを触れずに浮かせたり動かしたり変形させる能力。発動可能距離に制限は無く視界に入ってさえいれば動かせる。一度動かせば発動中は視界から外して問題ない。大きさや重さや影響時間も制限は無いが、増えるに従い体力消費が激しくなる欠点がある。
自身を浮かせる事も可能。
メンバー内の能力で電脳干渉に次いで影響力の割にペナルティが少ない能力である。
分類はスキルズ。
------------------------------
白畑 典明
年齢:65歳
能力発現60歳
立ち位置:cazaの戦闘員兼執事
趣味:誰かの手伝い
詳細: 礼儀正しく優しく温厚なお爺ちゃん。非常に筋肉ムキムキで高身長。格闘技を多数経験しており肉弾戦はメンバー内最強だが本人は戦いはあまり好きではない。極めて平和主義者だが、過去の経歴から異能力殺人に対しての恨みが特に強く、殺人思考者相手に冷静さを保てない一面もある。お茶目でノリが良く、ボケを担当する。
家事全般が得意でなおかつ大好きであり、cazaの執事を兼任する。
能力:重力操作
自身を中心に任意の範囲内の重力を自在に操作する能力。操作可能範囲に制限は無く、強さ、向きまで自在。影響範囲も無制限だが、自身を中心とする特性上どう頑張っても自分が巻き込まれてしまう欠点がある。その為、白畑自身が耐えれる3G(自分の体重の3倍)迄が限度となる。それ以上強く出来るが当然身が持たない。
使用方法は多義にわたり、上手く操作すれば飛行も可能。
分類はスキルズ。
------------------------------
神原 菜月
年齢:18歳
能力発現17歳
立ち位置:ラブホテル受付兼caza助手
趣味:食べ歩き
詳細 :1章から地味に登場していた受付の人。2章で初めてフルネームと正体が判明した遅れてきたヒロイン。少々ズレており価値観がやや斜め上。感情が態度に出やすく不機嫌なのはすぐ分かる。基本的に敬語を多用する傾向にある。登場したばかりで色々決まってないコトが多いキャラである。
能力:身体偽装
自身の外見や服装、声色、性別、年齢等を自在に偽装する能力。人間であれば制限なく変身可能であり、スパイ向けな能力と言える。変身及び解除にかかる時間は一瞬であり、いざと言う時の逃げにも使える。
分類はシングルス。
------------------------------
武原 敏
年齢:24歳
能力発現18歳
立ち位置:異能力犯罪対策課刑事
趣味:特に無し
詳細:真面目で仕事熱心な若き刑事。警察内で数少ない能力者であり、さらには能力自体の有能性を買われ異能力犯罪対策課刑事兼現場主任を任されている。桜山とは保育園からの腐れ縁であり、よく仕事を回してくれている。桜山が周りを目で見ない理由を唯一知っている人物。
ものの良し悪しがよく分かっており、気取らず誠実でよくモテるらしい。警察内でも人望は厚い。
能力:能力使用痕跡視認
能力者が能力を使用した際、能力の波が影響箇所に出る。それを視認する能力。基本的に常時発動しており解除不可。一見体質の様に見えるが能力別に区別可能であり能力が重なっても判別出来る上、武原自身も自分から能力の波が出ているのが見えるので能力扱い。
桜山が近くにいると視界が波だらけになる相性的欠点がある。
---------------その他キャラ---------------
坂田 優衣
年齢:18歳
能力発現18歳
立ち位置:慎也の元カノ
趣味:自分の能力の実験
詳細:1章でいきなり登場する影の能力者。一度決めたら突き通す性格だが自分の正体を知った慎也を殺す事に躊躇いを持たない等、少々行き過ぎている部分がある。能力に気付いてから色々試すうちに殺人に手を伸ばす事になる。潔さも持っており、勝てないと分かると即降参した。
登場キャラの中で現時点で1番能力者経験が少なく発現3ヶ月しか経っていない。
能力:影との融合、及び干渉
影と自身を一体化させ、影から影に移動したり、影から物理に干渉する能力。
平面上の影から攻撃する為融合中は殆ど無敵状態。
あくまでも影である必要があり、夜は灯りのある空間でなければ発動出来ない。また狙った対象の影が別の影の中に隠れた場合も干渉出来ない事が弱点となる。
影から物理に干渉する際、重さや大きさ、干渉方法に制限がない為、車を投げる、ビルを切り倒す等も可能。
ちなみに見た感じでは入り込んだ影の何処かしらから優衣の影が伸びている様に見えるので入り込まれた事に気付く事は出来る。
影から引きずり出す、または潜り込んだ状態のまま倒す方法としては優衣の影自体を薄くする、または消すしかない。
しかしやり方もシビアで、密室で明かりを消し闇にする方法は行動不可状態にするまでしか行かず、別方向から明かりを照らす方法では影の向きが変わるだけで影を消すまでには至らない。
1番手っ取り早いのは懐中電灯やレーザー光線で優衣の影を直接照らす事。別の向きに影を作らず影を照らしてしまえばいい。明るさに比例し優衣へのダメージが変わる。ペンライト程で火傷の様な表面損傷、レーザー光線ならば貫通し、横薙にすれば切断される。
分類はシンクロ。
------------------------------
糞野郎
年齢:不明
立ち位置:糞野郎
趣味:能力を利用した快楽殺人
詳細:2章にて登場した犯人。細かいプロフィールは決めていない。殺人と快楽を自由に手に入れ数々の事件を起こしていたようだ。
能力:認識誘導
人間の認識能力を自身の思うがままに誘導する能力。無いものをある様に見せたり、その逆をしたり、認識そのものを遮断し擬似的に時間停止感覚に陥れる事も出来る。あくまでも認識にのみ作用する能力の為、桜山の能力との相性がやや悪い。
思考誘導の一種であり、人間に対しての効果は絶大である。正直2章で出す能力じゃなかった。