表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セイヤの冒険(仮題)  作者: KEN
第1章 サーテア子爵領
10/92

第1章 第8話 ファイの村から、討伐に



転移10日目 ファイの村近くの森 洞窟


朝起きると、洞窟前の穴の確認にいくと、穴の中には、コボルト3・ホーンラビット4・グリーンウルフ2・オーク1が入っていた。


普通の槍を装備して、穴の中の魔物に止めを刺していった。


遺体をボックスに回収し、討伐部分を取ってから、解体していくと、オーク肉が食用だったので、朝食に使ってみた。


オーク肉は、ブタ肉の様な味わいで、セイヤのお気に入りの1つになった。


今日は、森の奥に行ってみようと、早めに出発した。


『ノーナ、《地図》に《気配察知》で、魔物を表示。 よろしく!』


『了解しました。 此より、魔物の表示を赤、動物の表示を黄で表示します!』


有用な物を採取しながら、奥に進むと、同じ様な洞窟が有り、コボルトの巣が有ったが、この巣は比較的大きくて、数も沢山居そうだった。


巣の前では、見張りらしきコボルトが5匹程いて、巣の外にも群れが出ている様だった。


《地図》では、抜け穴が無い様だったので、巣穴前のコボルトを、睡眠で眠らせて、巣穴の入口を狭くして出られない様にし、巣穴前を壁で囲み火を焚いて、毒草や毒茸を火の中に入れていく。


燻している間、帰ってくる群れを各個撃破していくと、帰ってきた群れだけで15匹もいた。


帰ってきた群れをボックスに入れ、巣穴前の見張りの遺体は、ボックス内の別のフォルダに入れておいて、巣穴を塞いでおいた。


巣穴の周りを探索しながら、有用な植物採取や狩りをしていき、3時間後位に巣穴に戻って、巣穴の上部に空気穴を幾つか開け、入口も開けておき、巣穴に空気が通る様にしておく。


巣穴の周りを壁で囲み、魔物が巣穴に入らない様にして、地図に場所を記憶させておく。


採取・探索しながら、地図を拡げていくと、森の中に川が流れているのがわかった。


川岸迄周りながら、採取・狩りをしつつ、川岸を下っていくと、少し開けた場所が有ったので、そこに周りに深い掘りを掘ったスペースを作り、ボックス内に入った。


ボックス内で、夕食を取り、鎧セット2を作り、体を洗って、寝る準備をした。


ボックス内で、洞窟前で毒殺した遺体を解体し、クラウドに吸収させてみた。


すると、クラウドが輝きだし、動かなくなった。


ステータスを確認すると



ステータス


名前 :クラウド

年齢 :0歳

職業 :スライム

レベル :10(UP)

種族 :???? 性別無し

称号 :



HP(体力) :????

MP(魔力) :????

PW :????

ST :????

IN :????

DEX :????

SPE :????

VIT :????

LUK :????



スキル :暴食(固有スキル)

:????

:????

:????

:????

:????



表示に、読めない所が出ているが、死んでいない事がわかり、種族の所が?になっているので、進化すると思われた。


クラウドの進化を、楽しみにしながら、次にはどんな種族の魔物を、召喚出来る様にするかを、計画していくことにした。


できれば、移動手段として使えそうな、騎乗出来る種族や、飛行可能な種族等を考えていた。


いろいろな事を教えているうちに、セイヤは寝落ちしていた。



◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇


転移11日目 ファイの村近くの森 洞窟


翌朝、目覚めてから、朝食を取って、ボックスを出ると、掘りにはけっこうな数の魔物が落ちていた。


川沿いであった為、魔物が水を求めて来たヤツが、掘りに落ちた様だった。


一部分づつ深さを浅くしながら、槍で止めを刺していき、ボックスに入れていった。


討伐し終わると、掘りを埋め戻し、前日の洞窟方面に向かいながら、討伐・採取を繰り返していき、洞窟前迄戻った。


洞窟前の壁を少し開け、洞窟の入口に向かい、洞窟の中を鑑定してみると、安全な状態になっていた。


壁を閉じておいて、入口で《地図》・《気配察知》を使うと、洞窟のあちこちで、まだ生きている魔物が数匹いる事がわかった。


慎重に洞窟に入っていくと、周りはなんとか見える明るさが有り、そこかしこでゴブリンが倒れていた。


倒れていたゴブリンは、毒殺のボックスに入れていき、近くの生きている魔物に近づいていった。


生きていた魔物は、ボブゴブリンであったが、毒で弱っており、槍で止めを刺していった。


同じ様に、ゴブリンを回収しながら、弱っているボブゴブリンに近づいていき、止めを刺して廻り、全てのゴブリンを回収し終えた。


洞窟の道々の奥に、ボブゴブリンがいる感じだった。


洞窟の奥には、各ボブゴブリンが集めた、コインや装備品が積んで有り、この巣の群れでの被害者が、沢山居ただろうと推測された。


この巣の群れの合計数だけでも、ファイの村は危険だった程の数だった。


他にも、同じ様な洞窟が無いか、探しながら狩り・採取を続け、最初の洞窟迄戻った。


早めの時間帯に洞窟に着いたので、ここ3日分の魔物を解体していくと、ホーンラビット35・ゴブリン130(内、毒殺85)・コボルト28・グリーンウルフ12・オーク8・グレーウルフ2・ボブゴブリン6(内6)・スライム6(内、毒持ち3)・ジャイアントスネーク2(2)にもなり、ファイの村が危険な状態であった事が、数字的にもうかがえる事だった。


ジャイアントスネークは、毒持ちであったが、魔物肉は食用に出来る様だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ