【なろう改善案】ご意見・ご要望・ご感想、または技術提携などは個人・法人を問わずお気軽にご連絡頂けますと幸いです。【お問い合わせ】
【リプレイ[その他]】「小説家になろう」と「小説を読もう!」の間の齟齬の修正願い【ランキング追加の要望】
おつかれさまです。
新ジャンルとランキングの新設を要望して1ヶ月、気長に対応を待っている中で見つけた「小説家になろう」と「小説を読もう!」の間にある齟齬の修正願いとなります。
簡単に言うと、ジャンル「リプレイ[その他]」が「小説を読もう!」のトップページにあるのだけれど、
なぜか同サイトのランキングにはなく、「小説家になろう」のトップページにも表示されていない不公平さを解消してもらいたいのです。
二次創作が原則禁止されているとは言え、例外的に「小説を読もう!」のトップページに表示されているジャンルの1つになっており、
現状512作品は投稿されており、しっかりと継続して作品を投稿し続けているユーザーがいることを思うと、
仮に、リプレイ小説のマニアがいたとして、「小説家になろう」をアクセスしてそのトップページにあるランキングをクリックした時、ランキングそのものは「小説を読もう!」にありますが、
なぜかジャンル「リプレイ[その他]」のランキングがないせいで、リプレイ小説好きのファン獲得の機会を逃すことになることを思えば、非常に惜しいことだと思います。
統計データを見てないのでわかりませんが、「小説を読もう!」のトップページとランキングのアクセス数を比較すれば、「リプレイ[その他]」が非常に不利益を被っている状況になっているはずです。
ですので、ジャンル「リプレイ[その他]」をしっかりと「小説家になろう」のトップページにも表示させて、「小説を読もう!」のランキングにも反映させることを要望します。
もう1つ、原則的に「リプレイ[その他]」にはタグ:二次創作の付与が義務付けられているのですが、
それに関して、同サイトにおける二次創作の定義について大きな齟齬のある箇所があったので、そこの部分の訂正をお願いします。
A,ガイドライン 二次創作の投稿に関して https://syosetu.com/site/nizi/
・歴史上の人物を題材とした小説
第二次世界大戦までの人物を目安とします。※第二次世界大戦を含む
現在存命中の人物を題材とした作品は全面的に禁止いたします。
B,投稿を受け付けている二次創作について https://syosetu.com/site/ff/
「歴史上の人物を題材とした小説」
一部、ジャンル「歴史[文芸]」の全てが二次創作に相当すると勘違いしているタグの付け方がなされている作品が見受けられ、
その原因がAにはきちんと書かれていた目安がBには書かれていない――――――Bしか見ていないユーザーが少なからずいるわけなので、
「小説家になろう」においても人気ジャンルである「歴史[文芸]」で変な誤解を持った人が出てこないようにBで書かれている二次創作の定義をAのものを反映することを強く要望します。
Bの文面に「第二次世界大戦までの歴史上の人物については問題ありません」と少し追加するだけのことです。
1つ目の要望と同じく、そういった誤解からユーザーの機会損失につながる可能性を憂慮してのことです。
以上、この2つの件について、ユーザーの機会損失の可能性を踏まえて、ぜひとも迅速なる修正を願います。