表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/210

   第二十九話  金なら思いっきり使え





「もしも『アレ』が派遣される前に、S級妖怪に結界を発生させる魔道具を破壊されたとしたら、もうボク達は生き残れないでしょう」


 俺がそう言った瞬間。

 グラッグさんが、野獣のような笑みを浮かべた。


「逆に言えば、そのS級妖怪7匹と総大将のぬらりひょんを10分間足止めできたら、オレ達の勝ちってコトだな」


 うわ、そっちか。

 ひょっとしてグラッグさんってバトルジャンキー?

 ま、根性なしよりズッとイイか。


「ホントに『アレ』が10分で来るのなら、ですけど」


 苦笑で返す俺に、突然グラッグさんが頭を下げる。


「ロック。まだ子供のお前を頼って、本当に情けないが、今はそんな事を言ってる余裕が無い。お前にもS級妖怪と戦って欲しい。必要経費はギルドが持つから、大急ぎで戦いの準備をしてくれ」


 それは有り難い。

 でも呪符や投擲玉や甲賀の特効薬の製作費は、かなりの額になる。

 一応確認しておくか。


「武器と防具購入の他に、強力な武器を作っておきたいと思いますけど、何億ゴルドもかかっちゃいますよ。イイんですか?」

「かまわん。今は非常時だ。オレが責任を持つ」


 へぇ、やっぱり現場のたたき上げは違うな。

 ここでケチったら、後で取り返しのつかない事態になる事を良く分かってる。


「じゃあ出来る限り、戦力を強化してきます」

「おう。金なら思いっきり使え」

「ありがとうございます」


 というコトで、俺は二階堂菊さんの店に向かうと。


「この店で最強の防具を見せてくれませんか」


 ダメもとで、そう聞いてみた。

 だって龍の戦衣は最高レベルだった筈。

 それ以上の防具なんて、そう簡単に手に入る筈がない。

 と思ってたんだけど。


「はい。用意しておりました」


 菊さんは、そう言うと。


「龍鱗の戦衣です」


 見ただけで龍の戦衣より上だと分かる服を見せてくれた。


「龍の戦衣に、龍の鱗を加工処理して作りあげた戦衣です。防御力は3600となっております。そして龍鱗の小手もお持ちください。前腕部に特に丈夫な鱗を使用しておりますので防御力は4000です」


 という事は龍燐の戦衣を『錬成』で10倍強化したら36000。

 やった! ぬらりひょんの攻撃力より上だ!

 これで、妖刀村雨で斬られてもダメージを受けないぞ。


 おまけに腕の防具も手に入った。

 頑丈そうな龍の鱗が取り付けられているので、盾としても使えそうだ。

 しかも拳の部分にも龍の鱗が付いているから、打撃も強化されるだろうな。

 うん、攻守に優れたイイ防具だ。


 でも龍燐の戦衣で覆われていない場所もあるから、そこは気を付けよう。

 頭や首をバッサリやられたら、絶対に助からないし。

 しかし、よくこんな凄い防具があったな。


「こんな高性能の防具があるなんて驚きました」


 俺が素直な感想を漏らすと。


「非売品です。百鬼夜行と戦ってくれる人に渡す為の品ですから、店には並べておりませんでした」


 菊さんが、思いもしない事を口にした。

 って、グラッグさんが百鬼夜行の事を知ったのは、さっきの筈。

 なんで菊さんが知ってるんだろうか?


 という言葉が、顏に出てたのだろう。

 菊さんはニコリと笑うと。


「この店の初代が、そのような事を言い残しているのです。もしも百鬼夜行が頻繁に出現するようになったら、全財産を果たしてでも最高の武器と鎧を手に入れておくように、と」


 そうか。

 俺が作った百鬼夜行の伝説を耳にしたんだろうな。

 でも、そこで菊さんが顔を曇らせる。


「しかし武器はヤマセミロング以上の品は用意できませんでした。攻撃力が高いものはいくらでもありますが、お客様の体格ではヤマセミロング以上の武器は……」


 最後まで言わなくても分かってる。

 ステータスは高いが、今の俺を体格は10歳の子供のもの。

 いくら攻撃力が高くても、巨大な太刀なんて使いこなせる筈がない。


 ま、無い物ねだりしててもしょうがない。

 ここは強力な防具が手に入った事を喜ぶとするか。

 いやマジで助かりました、ありがとうございます。


「では龍鱗の戦衣と龍鱗の小手をいただいていきます。支払いは冒険者ギルドがしますので」

「承知しております」


 ニコリと笑う二階堂菊さんから龍鱗の戦衣と小手を受け取り。


「錬成、10倍強化」


 ⅯPを100使って10倍に強化、この場で装備する。

 よし、次は攻撃手段だ。


「ありがとうございました」


 俺は菊さんに礼を言うと、近くの道具屋に飛び込む。

『強手裏剣』、『呪符』、『甲賀の投擲玉』を作る為の素材を買う為だ。

 手裏剣と投擲玉はⅯP無しで造れるから限界まで作っておこう。

 もちろんⅯP5で作れる呪符も限界まで作るつもりだ。


 という事で俺は、ありったけの材料を買い占めた。

 おっと、回復手段も必要だったけ。

『甲賀の特効薬』に必要な材料もあるだけ買っておこう。


 あ、言っておくけど京の都には、沢山の道具屋がある。

 だから俺が、この店で材料を買い占めても他の冒険者は困らないからね。


 というコトで、金の小鳥亭に戻ると、さっそく製作開始。

 ガンガン作って、かたっぱしからマジックバッグに収納していく。

 そしてⅯP回復ポーションを呑みながら、可能な限り強化していく。

 もちろんモカにも投擲玉を作りまくってもらってる。


 おっと、言い忘れてた。

 モカにも『マジックバッグ』のスキルを習得させる事が出来たんだ。

 非常事態なのでギルドの貴重なアイテムを使う許可がおりたから。

 もちろんグラッグさんのゴリ押し。

 後でエリさんに叱られるかも、ってグラッグさんが本気で心配してたっけ。

 あ、ついでに『鑑定」スキルも、モカは貰いました。

 う~~ん、グラッグさん無理したな。


 とにかくコレで、モカも大量に作った武器を使いこなせるだろう。

 ちなみに呪符も投擲玉も職業が忍者じゃないと使用できない。

 だから他の冒険者に渡しても、使う事は不可能。

 なのでモカには『甲賀の投擲玉』で援護を担当してもらったらイイかな。


「とりあえず、これくらいでイイかな」


 俺は呟いて、作りあげたモノを確認する。


 2倍強化強手裏剣   10000 個

 10倍強化強手裏剣     20 個

 2倍強化爆水の呪符   2000 枚

 2倍強化大威徳明王撃    50 枚

 10倍強化大威徳明王撃    5 枚

 2倍強化火炎の呪符   2000 枚

 2倍強化不動明王撃     50 枚

 10倍強化不動明王撃     5 枚

 2倍強化轟雷の呪符   2000 枚

 2倍強化金剛夜叉明王撃   50 枚

 10倍強化金剛夜叉明王撃   5 枚

 甲賀の特効薬       500 個


 もっと作っておきたいけど、明日に疲れを残すワケにはいかない。

 今日はここまでにしておこう。

 あ、あと秘密兵器も用意しておいた。

 きっと明日の戦いで役に立つ筈だ。








2023 オオネ サクヤⒸ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ