表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

end

 いつもならあたしがこうされる側なのに。なんだか違和感を感じるけど、どこか居心地がいい。敦司のこんな表情、めったに見れるものじゃない。

 でも、キスするといったら話は別。あたしは手をそえたまま、硬直して動けない。顔を近づけようと思って、のぞきこんで、でもそれ以上、動けなかった。

 どうしたらいいんだろう。どうやって狙いを定めたらいいんだろう。目はいつ閉じるんだろう。息はとめたほうがいいのかな。もし位置がずれたら笑われないかな。

 たっぷり時間をかけて悩んでいても、敦司は目を開けてあたしを助けようなんてしてくれない。口元なんてもう完璧に笑っていて、いっそ噛み付いてやりたいと思うけど結局それもキスなわけで。

 だめだ、できない。

 でも、したい。

 頭の中が忙しい。

 敦司のことが好き。付き合う前から好きだった。

 でもそれはなんとなくの好きで、嫌いじゃないっていう好きで。一緒にいて楽しくて苦にならなくて、好きか嫌いかって訊かれたら絶対好きな人で。

 敦司に付き合おうと言われて嬉しかったし。素直にうんと言えたし。付き合ってもあまり普段と変わらなくて、でも一緒にいるのがほんとうに楽しくて。

 付き合ってるんだから、いずれはすると思ってた。キスなんて当たり前にすると思ってた。敦司が好きだから、できると思ってた。

 でも、好きすぎて、できなかった。

 したかったけど、こわくてできなかった。してみたかったけど、不安だった。

 今もそう。最後の最後で動けない。

 唇が近くにありすぎて、お互いの吐息が混ざり合っている。ほのかに息のぬくもりを感じる。あとすこし、このまま近づけば、キスできるのに。

「……できないよ」

「して」

「敦司からして」

「綾音がして」

 逃げようとしたら、頭に手をまわされてできなかった。もう、距離が近すぎて、相手の顔もなにもわからない。

 かすかに、敦司が動く。でも、このままされるんじゃだめだ。そう思って、あたしも、ほんのすこしだけ、唇を寄せてみる。

 思わず、目をつぶってしまう。唇の裏を、ほんのすこしかみ締める。ふるえる息を止められない。もう、場所なんてどうでもいい。

 唇に、なにかが触れる。これがきっと、敦司の唇なんだ。

 ほんの一瞬で、唇は離れた。表情がわかるくらいに顔を離して、敦司と目が合って、ようやく安心して息をつけた。それは敦司も同じようで、大きなため息をついたあと、なんだか恥ずかしくなってお互い笑ってしまった。

 唇の、ほんの先っちょだけが触れたような、そんな淡いキスだった。

 それがなんだかもどかしくて、つい、唇を噛んでしまう。両手はまだ敦司の頬にあるから、指で触って確かめることもできない。

「……もう一回、して」

 あたしが消え入りそうな声で言うと、敦司はほんとうに、またしてくれた。

 さっきの、触れるか触れないかのキスじゃない。ちゃんと唇と唇が重なるキスだった。

 離れたと思ったら、また、キス。敦司の唇に包まれるような、深いキス。離して、角度を変えて、また、キス。

 自然と、目は閉じていた。息もしていた。何度もキスをして、そのたびに敦司を感じた。やわらかさと、あたたかさと。こんな場所、自分ひとりじゃ感じられない。唇の感触は、キスじゃないとわからない。

 下唇を吸われて、舌で撫でられる。中に入ってきそうになってあたしがびくりとふるえると、無理にしないでまたもとのキスに戻った。

 一度キスすると離れたくなくなって、ずっとしていたくなる。敦司が唇を離したとき、だからあたしはすごく切なかった。

 敦司が離れてしまう。キスが終わっちゃう。

 あたしは頬に触れていた手を離して、指先で敦司の唇の端を探した。

 そこをしるしにして、あたしはまた、唇を敦司に寄せた。



 

     END




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ