表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

「目は、いつまで開けてるの?」

『開けたままする人もいるけど、どうなんだろうね。私は自然と閉じちゃってるし……』

 そこまで言って、侑ちゃんがふっと笑った。

『そんなことばっかり考えてるわけ?』

「だって……」

『目閉じて待ってたら、敦司がちゃんとキスしてくれるってば。別にいじわるもなんもしないだろうし、してみたら場所とかそういうのもどうでもよくなるもんだよ』

「……目、閉じてないとだめなの?」

『別に開けててもいいと思うよ?』

 にやにやと、含み笑いを浮かべる侑ちゃんの表情が想像できる。ずいぶん面白がられているなとは思うけど、でもやっぱり、あたしは知りたかった。

「……じゃあ、さ」

『もう終わり。やっぱり私には、やってみればわかるってしか言えないもの』

 じゃあね、おやすみ。実にあっさりと一方的に、侑ちゃんは電話を切った。その早業にあたしは呆然とするしかなくて、かけなおす気力も、メールを打とうという気持ちもなにもわかなかった。

 力が抜けて、カーペットに横たわる。自然と指先は唇にのびていて、そして頭には、敦司の顔とその唇ばかりが浮かんでくる。

 敦司があたしにキスしようとして。

 顔が、唇が、近づいてきて。

 そのとき、あたしは……。



       ●●●●



「――敦司とキスしたい」

 呟いてから、あたしは一体なにを言ったんだ! と心の中で叫んだ。

 相変わらず、放課後になると誰もいなくなる教室。今日は委員会がないから、いつもみたいに敦司とどうでもいいことを話していた。テレビの話とか授業の話とか、まったくそういう流れになっていなかったはずなのに、あたしは気づいたらそう言ってしまっていた。

「……したいの?」

 真っ赤になっているであろう顔がはずかしくて、思わず手で隠してしまう。指の間でちらりと様子をうかがってみると、敦司はばっちりとあたしを見ていた。

 その顔が、またにやついている。動いたと思って身構えると、敦司はなにもせず、椅子を引いてあたしを見上げるように座った。

「手で隠してたら、できないけど?」

「ちょっと……待って」

 なかなか、顔から手を離せない。自分から言い出してためらうなんてわがままを、敦司はなにも言わずにゆるしてくれた。

「……敦司の、さ」

「ん?」

「敦司の初キスって、いつ?」

「小学校三年生」

 あっさりと言われて、侑ちゃんみたいに教えてもらえないと思ってたあたしは、とっさに言葉が出てこない。そんな様子に、敦司はまた笑った。

「好きな子にさ、勢いでしたんだよな。首をかたむけるとかそういうのなんもなしで、鼻がぶつかるような真正面からのキス」

 思い出すと、ちょっと笑えるんだ。そう言う敦司の眉間に、すこしだけしわが寄った。

「最初がそうだったからさ、別にキスに対してあれこれ考えるとか、なかったな。ごめんな、気づけなくて」

 その口調から、侑ちゃんの気配を感じた。一体彼女はどこからどこまで言ってしまったんだろうと思って、深く考えるまいとあたしは思考をかき消す。

「あたしこそ、ごめんね? 結局ひとりであれこれ考えて、わがままだったよね」

「大丈夫、気にしてないから。むしろこんなのおあいこだし」

 な? と、敦司が顔をのぞきこんでくる。そこでようやく、あたしは顔から手を外すことができた。

 まっすぐに、敦司と目があう。それだけのことが、なんだか久しぶりに思えてしまう。けれど敦司はいつまでたっても座ったままで、ふいににやりと笑ったかと思うとそのまま目を閉じた。

「綾音からして」

「えっ」

「綾音からすれば、大丈夫だろ? おれは動かない」

 明らかに楽しんでいる様子が伝わってくる。どうしてあたしもそれに怒れず、むしろ胸がつまってしまうんだろう。笑いをこらえるようにむずむずと動く唇のまま、敦司はあごをそらしてあたしに催促する。

 あたしがするまで、敦司は絶対動かない。

 雰囲気で、それがわかる。もう戻れない。今ここであたしがしなかったら、また、この間の自分たちに戻ってしまう。

 ふるえをおさえこみながら、あたしは敦司の頬を両手で包み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ