表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

《終わりの始まり》

 小高い丘にのぼり振り返ると、夕闇にすべてをゆだねて横たわるあやしく美しい都があった。複雑で美麗な曲線を描いて林立する塔の中心に、王城が聳えたっていた。

「綺麗ですね」

 アスランが僕の視線の行方にそう、ひくく呟いて口にした。

「闇王国の落日、覚えておかれるといい」

 多くの詩にうたわれた壮麗の都。神話の時代から、延々とこの闇王国の都でありつづけた美しい街の姿を眼に焼きつける。

 爛漫の春になればもっと美しかっただろうに……。

 《空の御座》の預言どおり、僕が再びここに戻って来る日はないのかもしれない。

 そう考えると寂しいけれど、不思議な安堵もあった。

「私の為でなく、あなたはあなた自身とその臣民の為にいつかここにお戻りください」

「アスラン」

「今でなくていいのです。けれどあなたは闇王家の王におなりなさい。誰よりも力強く賢明で、慈悲に溢れ、美しく偉大な、魔物どもを従える王に。大魔道師エリア・バアルを超える魔道王に」

 それは彼がもう何年も前に僕にいった言葉だ。僕はそれをおぼえていた。彼も、そのことを憶えていた。


 互いの紫と青のひとみが重なった。

 何か、言おうとしたけれど。

 僕はなにも言えずにただ頷いた。

 アスランの顔になんともいえない笑みがうかぶ。

 僕はそれを、ずっとおぼえておこうと思った。






 王国歴三〇四四年春、

 僕とアスランは都を出立し、

 西へと進みだした。

 それが結果的に、《空の御座》へと近づき、

 互いを分かつものだとは知らずに。



                   終わりの始まり




 このおはなしは、わたしが中学生のころからずっと書いてるはなしの一部でして、なんかもう、無茶苦茶壮大な設定があって、何千年どころか何万年単位、みたいな??

 数百人を超すキャラがいて、地名もすんごくたくさんあって、もうねもうね、事件もあって、でもまあ、そんなに世界観自体は難しくなくて。

 とりあえず事の始まりの大昔に英雄がふたりいて、七王国戦争というのがあって、ついでそのふたりの興した光の帝国と闇王国があるよ、てことだけ。覚えておいてください。

 そういうことをここでもっとちゃんとお話ししようと思ってたんですが、続きを知りたいとかおもう奇特な方がいらっしゃったら!


 ともかく、こんな恥ずかしくて拙いおはなしにお付き合いくださいましてどうもありがとうございます。

 お楽しみくだされば、これに勝る幸いはございません!


 それでは、いつかまたお目にかかることができますように☆


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ