表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

5 月の歩きかた

 月の歩きかた


 ときどき空を飛ぶ夢をみる。

 この夢がどんな私の心から生まれた望みなのかはわからない。

 夢の中で私は空を飛んでいる。

 空を飛んで、あの白い月にいくのだ。

 そこで私はもう一度、あなたと出会う。

 出会うのだ。

 ……、あなたと一緒に月を歩くんだ。


 壊れた宇宙船


 観測所の近くにある緑色の大地の上に大きな白い人工物が見える。

 それは壊れた宇宙船だった。

 その真っ白な宇宙船はずっとむかしに本当に月までいったことのあるとてと古い時代の宇宙船だった。(今は遺跡のようにそこにあって、じっとしていた)

 帰るときに、そんな風景を見て、れいは空を見上げた。

 するとそこにはいつものように青色の空の中に浮かんでいる、小さな小さな白い月があった。

「お昼ごはんはカレーが食べたいな。とっても甘いやつ」

 とジープを運転しながらとき博士はいった。

「わかりました。いいですよ」

 れいは言った。

 観測所に帰ってくると、れいはとき博士の希望の通りに甘いカレーライスを作った。

「できましたよ、とき博士」

 お昼ごはんの時間になると、エプロン姿のれいはお仕事をしているとき博士にそう声をかけた。

 ぱたぱたと嬉しそうな足音を立ててやってきたとき博士は目を輝かせて、甘いカレーライスをとっても美味しそうにお腹いっぱい幸せそうな顔で食べた。(れいはそんなとき博士を見ながら、自分も甘いカレーライスを食べていた)


「とき博士。私、とき博士のこと。大好きです」

 午後のおやつの時間に、まるで月みたいな丸いホットケーキを食べているときに、突然そんなことをとき博士にれいは言った。

「私もれいちゃんのこと、大好きだよ」とにっこりと笑って、銀色のフォークで焼きたてのまんまるのお月様のホットケーキ(とてもうまく焼くことができた自信作だった)を食べていたとき博士はれいを見てそう言った。

 テーブルの上にある飲み物はレモンティーだった。

 やっぱり月みたいな輪切りの檸檬が紅茶の上にぷかぷかと浮いていた。

「おいしいね。ホットケーキ」

 ともぐもぐと子供みたいに蜂蜜をかけたホットケーキを口いっぱいに頬張っているとき博士がれいに言った。

 ホットケーキが食べたいって言い出したのは、とき博士だった。

「ありがとうございます。頑張って作ってよかったです」

 とにっこりと笑って(ちょっとだけ泣いちゃいそうだった)れいは言った。(それから甘い蜂蜜たっぷりのホットケーキをご褒美みたいに食べた。うん。おいしい)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ