『なろう』の作品(とランキング)に辛口批評をする人は、まっとうな感性では無いと思っています。 『なろう』のすべての(物語の)書き手たちに指が折れるほど書いてもらうために遺したい“なろうの灯”
『なろう』で物語を書くすべての人へ。
あ、この連載、いつまで書けるかわかりません。
あ、この連載、いつまで書けるかわかりません。
①『なろう』に投稿される作品全般に辛口なことを言う人のこと
2020/09/07 23:21
(改)
②『なろう』のそもそも、
2020/09/08 19:51
(改)
③『なろう』系と揶揄し批判する人のそもそも。
2020/09/08 22:18
(改)
④『なろう』系批判をする人の“情熱”の可能性
2020/09/09 19:25
(改)
⑤『なろう』のそもそもと書き手のそもそもです。
2020/09/09 21:04
(改)
⑥あなたの作品を、または『なろう』系を批判する人はそもそも……
2020/09/09 23:28
(改)
論点① 偏る似かよるのは、ある意味健全なぐらい必然です
2020/09/10 20:46
(改)
私的予想① 次の『なろう』系って可能性。……からのちょっとした 問題発生(困)
2020/09/11 10:37
(改)
①『読み手や読者のレベル』のご高説をのたまう投稿を“読む前”に考えていること。
2020/09/11 11:42
(改)
②簡単な話、読者のレベルに文句があるなら、野っ原で書いていればいいんです
2020/09/11 13:26
(改)
③“さもしい”って言葉で合ってますか?
2020/09/11 14:04
(改)
感想論① 読者の感想にマナーを求めたから「向上心がない」なんて(失笑) 数字の重圧をナメてんですか?
2020/09/11 21:52
感想論② ホントの読者の声 感想と成長と小柳ルミ子さん①
2020/09/13 13:16
(改)
感想論③ ホントの読者の声 感想と成長と小柳ルミ子さん②
2020/09/13 20:14
(改)
本題の前に前振り① 読み手が書き手を育てます。 あなたの声は無力ではない。
2020/09/15 06:03
(改)
本題の前に前振り② 書き手だって成長のために批評が必要なことを知っています。 技術やらと感想
2020/09/16 09:38
(改)
本題の前に前振り③ こんな実験を引用してくるのはトンチンカンで卑怯だと思う方のほうが多いでしょうが
2020/09/16 18:40
(改)
本題の前に前振り④ すべての始まりは勘違い うわ!ごめんなさい!2749文字。 でも、やや謎解き的内容だと思うんだけど。
2020/09/16 23:47
(改)
感想論に戻って④ って、問題発生(困) なんだ?ボクが遅すぎるのか??
2020/09/17 08:41
ここでホントーに語りたかったこと① 「嫌いで結構、晩飯喰うな」(ボクの子供時代に流行った言葉遊び)
2020/09/17 10:55
(改)
ここでホントーに語りたかったこと② ボクの抱えている、指摘されるべき矛盾。
2020/09/17 11:54
ここでホントーに語りたかったこと③ ボクのことは嫌いになっても、『なろう』のことは嫌いにならないでください。(って、若い人はコレの元ネタもわからない……かな?)
2020/09/17 13:46
(改)
ここでホントーに語りたかったこと④ 涙で渡る血の大河 夢見て走る死の荒野 (サイボーグ009『誰が為に』より)
2020/09/20 11:09
(改)
おさらいと、最後(?)の挨拶 「あぁーハッハッハッハッハッハッ」
2020/09/20 13:55
(改)