表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/306

バーンとぉ! 昇級祝い

「……はい。ちゃんと対象素材、全部ありますね。おめでとうございます。すぐにクラスDのメンバーカードを発行しますね」


「「ありがとうございますッ!」」




 クラスアップした森の牙。


 見守るハンターたちの眼差しは優しい。


 かつての自分を思い出してるのかな?


 一見、興味ないねって感じのクール系ハンターたちも、チラチラと彼らを見ている。




「ま……妥当な結果だな。私も楽な仕事だったよ」


 ちょっとドヤッとしてるマゼンタ。


 あ、ブレイドテールのメンバー全員か。


 弟子の成果を見届けたようなもんだからな。




 さて、報酬の話をしよう。


「私たちの追加報酬は決まってるよ。マゼンタちゃんが貰ったのとおんなじ指輪、ちょーだい?」


 あのリジェネ効果のヤツか。


 と、いうことは?


「うむ。お前の術式に比べれば微々たる回復だと思っていたが、なかなか悪くなかったぞ」


 問題なかったらしい。


 女神の祝福だもの、大丈夫だろうとは思ってた。


 でも作ったの、俺だし。


 フツーの人間。


 使ってるのも、人間だし。


『まぁ、うん、まぁ……。くッ! モヤモヤする……ッ!』


 ゴメン、女神さま。


 でもほら、何かあると困るもの。




 ブレイドテールからの要望は想定してなかった。


 なのでそちらは後日。


 で。


「これは……指輪、ですか」


「へぇ、これフォレストハウンドか。いいじゃん、カッコいいぜ!」


 デザインの方向性は同じ。


 リアクション的には合格のようだ。


 ご安心です!




「ふーん。それで、コレはどういう効果の指輪なワケ?」


 付与する効果はけっこう迷った。


 なので、いっそのこと全部盛ってみた。


 全てのステータスに補正効果。


 効果は0,2パーセント。


 だだし装着者の成長に合わせて最大で3パーセントまで強化される。


 地味だと思うでしょ?


 ケチケチしないでドーンと強化してやれよって。


 でも1割とかになると相当な代物になっちゃう。


 ちゃんと下調べしたかんね!


 あと、経験値補正も追加してある。


 成長の手助け。


 これくらいなら許されるでしょ。


 本人が努力する必要がある、ってことでセーフね!




 しかし。


「ほ~う? 自分たちで解き明かしてみなさいと?」


「え、えぇ…? だって、これ、かなり複雑な術式が刻んでありますよぉ……」


 ヒーラーっぽい見た目の子が指輪に霊気を当ててなんかやってる。


 刻んである術式を調べてるっぽいけれど、まぁ無理でしょう。


 念のため、使う術式は既存の物をベースにしてる。


 が、これもテンプレートというやつか、ムダが多いんだコレが。


 もち余計な式を削って繋ぎ合わせて作った、ので。


「へぇ……アタシでも知ってる術式がベースっぽいけど……能力補助、かしら? でも、ベースはシンプルでも組み方はさすがね……それに3層の式陣なんて初めてみたわ……」


 おー?


 マジシャンっぽいツンツン娘が式陣を展開しとる。


 そういうのもあるのか。


 良かった~! 調子にのってオリジナリティ出さなくて!


 ……なんて、まぁ、油断すると……来るよね!




「なるほど。噂通り、素晴らしい術師のようですね」


 いかにも、魔術師な格好の女の人。


 どちらさま?


「失礼。クラスAマジシャンのサミルニールと申します」


 ペコリと頭を下げるサミルさん。


 丁寧な態度だけど……ボルバンが渋い顔してらぁ。


 何かある系?


「先ほどの儀礼道具、見事な式陣でした。クラスAなどと言われておりますが、私ではとても真似できないでしょう。いかがでしょうか? その力、我ら術師協会に」


 断る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ