表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

129/306

のんびり訓練生活開始・その2

「戦場では男だ女だといちいち気にしていられんからな。死は何者をも区別無く襲い掛かる。男女平等、実に素晴らしいことだろう?」


 ニヤニヤ笑う教官。


 オタオタ狼狽えるシドニア君。


 いいのかコレ、風紀的に。


「これでも教導官だ。訓練生は大勢見てきた。()()()()()()()()()()()の見分け方くらいは心得ているさ。そういう連中はしっかりひと纏めに固めているから安心しろ」




 ……。


 …。




「それではぁ……自己紹介くらいはしましょうかぁ。私、メリーグリメルと申しますぅ。メリーと呼んでくださぁい」


 なんだか時間の流れがゆっくりな魔人族。


「…………ユリギナだ」


 言葉数少ない感じにクールな蛇人族。


「えへへ、シズナだよ~。シズナ・ミズカズラ。よろしくね~!」


 コミュニケーション能力高そうな兎人族。


「え、えぇと、シドニア・グリンシールです。その、ヨロシクお願いします」


 貴重な同性、なんだかオドオドしている犬人族。


 あと俺。


 教官曰く、この5人が基本的なチームになるそうだ。




 んで。


 本格的な訓練開始は1週間後くらい。


 登録から1週間後、というワケではなく。


 1ヶ月くらい前から特定の日までの間に集まった訓練生、まとめてその日から訓練開始。


 めでたく第241訓練兵団として教導官の皆々様にシバかれるワケですね!




「……それでぇ、ここが食堂ですよぉ。食事は決まった時間ですがぁ、お茶とコーヒーはある程度自由に飲めるんですぅ。贅沢ですよねぇ~♪」


 チームで一番の古参、メリーさんによる案内。


 古参といっても数日ぶんだけなんだけど。


「シドニアくん、若い、若いね~♪ ねぇねぇ、いま何歳くらいなの?」


「あ、その、次の誕生日で13才になります……」


「若いッ!?」


 若いッ!?


 いや、マジか~。


 日本なら中学生とかだぜ?


 それで軍隊生活とか……異世界、容赦ねぇな……。


 年長者として、守護らねば。




 ほどほどにね!


 いや、ほら、あんまり構っちゃうとね。


 成長の機会を奪っちゃうからね。


 死なない程度のケガは経験値ですわよ?


 てか、そういうもんなのか? 年齢って。


「……規則では、12才から国防軍に参加できる。もっとも、他国との戦争に参加できるのは19才からだ。そういう意味では、シドニアは当面は安全なほうだろう」


 本人の能力や性格次第では、そもそも直接戦闘に関係ない部署にも。


 ほー。


 イロイロ考えてるんやなー。




 と、そんな風にイロイロ考えている間に。


 やってきました訓練棟。


 スレンダーな鬼人族の女の人、たぶん教官。


 が。


 訓練生であろう皆の衆と組み手中。


 うん。


 まさに無双状態。


 なるほど。


 1週間後には俺もああしてぶん投げられ―――




「よーし! 次は……そこッ! そこの顔文字ッ! お前だッ!」




 今日から俺でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ