表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/306

【斬鉄】の。

 デュランが立ち去った後。


 さらに一人、二人と店を堪能した客たちが会計を済ませて出ていく。


 そんな中、ボルバンは米酒とおでんを追加しつつゆるりと過ごしていた。


 やがて、ボルバンの他に客の姿はいなくなる。


 店員もまた、店主を除いて帰路についた。


 すでに夕食の時間は過ぎ、店先の暖簾は片付けられた。


 しかし。




「……お邪魔します」


 新たな客である。


 耳もとが特徴的な水人族の若い女。


 ローブ系統の装備から、術式を操る術師だろう。




「らっしゃい。何を?」


「麦酒と……大根とごぼう巻き。つくね串はまだありますか?」


「へい。ただいま」


 麦酒を大樽から手持ち樽に注ぎ、注文のおでんタネを手際よく盛り付けてカウンターへ。


「ありがとうございます。では……」


 大根を箸で崩してひとかけら。


 続けて麦酒。


 ほう、と一息ついて。




「……それで、先ほどのハンターはどのような人物なのでしょうか?」


「ハンターじゃねえよ。登録してねぇからな」


「そうなのですか? あれほどの魔導水晶を納品するくらいですから、てっきり上位クラスのハンターかと」


「へッ。ハンターギルドがこんなに口の軽い連中だとは思わなかったぜ。術式協会にペラペラと喋りやがったのはどいつだ?」


「さぁ……私は何も。しかし困りました。ハンターであれば是非ともお願いしたいことがあったのですが」




 ごぼう巻きを一口。


 そして麦酒。


 明らかにボルバンに用事があってこの店に来たのだろうが、それはそれとしておでんの味は気に入っているらしい。


 自然な笑顔でウンウンと頷きながら味わっている。




「……まぁ、デュランな。今日一緒に、少しだけ共闘しただけだが……アイツは。うん、かなり強いな」


「そんなにですか?」


「おう。ガチでやりあったら俺の勝ち目はゼロだな」


「……まさか」


「自分が勝てない相手を一発で見抜けないようじゃ、ハンターは長生きできないんだぜ? もっとも、普通はそんな芸当はいらんけどよ」


「なるほど。さすがはクラスA・ランク3【斬鉄】のボルバン。仰有ることが並みのハンターとは違いますね」


「“元”を忘れるなよ。今はクラスBのただのボルバンだ」




 沈黙。


 それぞれが注文した品を口に運ぶ。


 黙ってはいるが二人ともおでんの味は美味いらしい。


 口元が幸せそうである。




「……ごちそうさまでした。ご主人、今日はモチ巾着は売り切れてしまったのですか? 珍しいですね」


「いえ、今日は穀物屋の方で不手際があったそうで。いつも届けてくれる若いのが頭を下げに来ましてねぇ」


「そう。では次は期待しておきましょう。それでは【斬鉄】さま、ごきげんよう」


「………一応、言っておくがよ」


「なんでしょう?」


「あの男と交渉するなら、言葉は選べよ。実利主義の術師とは価値観が違うぜ?迂闊に逆鱗に触れないよう、せいぜい気を付けな」


「……御忠告、ありがたく」


 ………。


「なんだか大変そうですねぇ」


「まぁな。だが……退屈しなくて済みそうなのはいいことだ、ぜ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ