表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

109/306

のんびりできない幻想追跡・その1

 くらーいやみーにドヤー♪


 現在、ルジャナ帝国は中央、帝都の魔導院に向け疾走なう。




 俺が預けていた……いや、別に譲渡でもいいけど、とにかくラービーナの魔導水晶の話。


 アレが持ち出されたそうな。


 持ち出されたっていうと盗まれたみたいだな。


 学者さんだか博士さんだかが持ってった。


 それについては別に問題ない。


 ハンター感覚では面白くないらしいけど。


 依頼の品ならともかく、ラービーナの魔導水晶……言いにくいな。幻想水晶でいいか。


 幻想水晶はあくまで俺の個人取得物。


 それを権力で奪うっていうのが気に入らないらしい。


 たぶん、ギルドの何か言い合いあったんだろうな。


 ギルマスのバアちゃんめっさ不機嫌だったし。




 ちなみに。


「俺たちハンターとしても面白くねぇよ。こういう前例ができるとな、同じように割り込みしてくる貴族さまが出てくるかもしれねぇからな。まぁ……その手の行儀の悪い連中には、プロミネーズ家は容赦ねぇがな!」


「そして、今回やってきた人たちは領主さまでも口出しが難しい相手だった、ということです。魔導院は陛下もかなりの投資をしていますからね。なかなか口出しできないんですよ。そうでなくとも舌戦になると厄介な相手ばかりなので」


 だそうです。




 別にね? 俺としては放置でもよかったのよ?


 最初は。


 だって面倒だもの。


 それに、大規模な異変の原因だし。


 やはり国としては調べないワケにはいかないでしょ?


 魔導院とやらの行動もわからなくはない。


 なんだけども。




『ラービーナ・ニウィスとやらは、もしかしたら女神の力が関わってるやもしれん』




 なんて、言われたらさぁ。




 ……。


 …。




 さて。


 方角と、人の霊気の規模。


 たぶん帝都までボチボチ。


 それで?


『どういう経緯かまではワカランがな。おそらくは女神の秘宝の類いじゃろうな。おヌシにはアーティファクトとでも言ったほうがわかりやすいか?』


 ようは女神の加護を誰でも使えるようにした道具。


 はるか昔。


 それこそ、宇宙の始まりと終わりとか、そういうレベルの昔の話。


 人間たちを手助けしようと女神たちが産み出した道具。


 ご本人たちにとっては恥ずかしい黒歴史らしいが。


『まぁ、なぁ。感謝されるうちはともかく、長いこと崇め奉られている間になぁ。しかも宇宙が巡ってもいつの間にやら具現化しよるけんねぇ~』


 ケラケラ笑う女神さま。


 若い世代の女神はそんな失敗を見ていたので、皆さん秘宝の類いは作らなかったらしい。




『おっと、話が逸れるところじゃったね。あー、なんだ。それでな、前に聞いたことがあったのを思い出してなぁ。女神の秘宝の力と、女神の加護は反発するのだ……と』


 秘宝は加護に比べて弱い。


 が、女神の力に違いはない。


 故に、抵抗力のようなものが。


 なるほどねー。


 さぁ、なんだか不安になってきたぞい?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ