皆さんの大切にしている言葉は何ですか?
皆さんの大切にしている言葉は何ですか?
誠実とか信念とかの熟語だったり、
人間万事塞翁が馬みたいな言葉を座右の銘にしていたり。
大切な人の名前が最初に浮かんだ人とかはロマンチストな方かもしれません。ストーカーさんかもしれません。
反対に自分の名前だ!って堂々と言える人は凄いなって思います。
私の一番大切にしている言葉は「誰何」です。
中学生の時にこの言葉を知ったのですが、私は最初間違えた読みと意味で認識していました。
その後いくつかの作品で違和感を覚えて読みと意味を調べ知り、それ以来大切にしていて今でも時々「使って」います。
私にとって「誰何」は仲間を探す為のキーワードです。誰何は日常生活の中ではほとんど出てこない言葉です。
法律や警察警備関係とかでは使われることもあるのかなとは思いますが。
私の職場は割と若い人が多い職場で年に20人くらいは新しい人と働くことになります。
ある程度プライベートな話をするようになった人に時々紙に誰何と書いて尋ねてみるのです。
「読める?」と。
まだ、現実世界で明らかに意味が分かった上で読めた人には出会えていません。
いつか読める人に出会えた時、きっとその人とは自分の好きな作品とかで熱い話が出来るんだろうなあと思っています。
私にとって大切な言葉はファンタジーや推理などの物語が好きな人を探す為のキーワードとしての「誰何」です。
皆さんにとっての大切な言葉は何ですか?
良ければ教えてください。
ちなみにこの誰何、黒歴史になりかけた言葉です。
初めて見たとき振ってあったルビが間違えていると思い、誤字脱字見つけてやったった感に浸っていました。
当時誰かに話していたら憤死してましたね(笑)