表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/57

進んだ先には……

 ――舞夏が監禁された部屋で目を覚ます一時間程前、進は城戸に連れられてとある場所へ来ていた。

 そこは、商店街から少し離れた所にある巨大な工場跡地。外資系の巨大ショッピングモールが建つ予定だったのだが、地元の住民の猛烈な反対によって計画が頓挫し、造りかけの建物だけが放置された、ここら辺りでは有名な心霊スポットだった。


「ちょっ……勝手に入っていいんですか?」

「いいからいいから。ほら、早くおいでよ」


 城戸は、全く躊躇することなく「立入り禁止」と書かれたプレートがぶら下がった黄色いロープを潜り、進を手招きする。


「ああ~、もうっ!」


 こんな心細い所で一人待っていられる筈もなく、進は諦めて城戸の後に続いた。

 建物内に入ると、冷えた空気が体に触れ、進は思わず自身を抱く。

 辺りを見渡してみたが、城戸の姿は既にない。


「城戸さ~ん」


 声をかけてみたが、城戸からの返事はない。

 既に奥に行ってしまったのだろうか? そう判断し、進は更に奥へと歩を進めた。

 入った場所はどうやら店の従業員口に当たる場所で、大きな外観からは想像も出来ないような細い通路だった。

 内装を一切行われていない建物内は、壁から床、天井までコンクリートがむき出しになっており、その所為か外と比べてかなり寒く感じる。更に、灯りがない所為で、五メートル先も碌に見えない。こうなると幽霊の存在を信じていなくても、何か出てくるのではないかと意識してしまう。

 進は、まるで自分一人だけ世界に取り残されたような寂しさを感じ、思わず小さく身震いした。


「……は、早く城戸さんを捜さないとな」


 誰となくひとりごちると、動揺を隠すように歩を早める。

 細い通路内にあるいくつかの小部屋を覗き、誰かいないかを確認しながら進む。

 恐る恐る進み続け、突き当たりの扉を開けると、


「え?」


 目の前に広がる光景に、思わず声が漏れた。

 扉の先は体育館程の広い空間で、工事現場で見かけるような眩い照明の前に見慣れた人物、城戸だけでなく、優貴や白鳥、おそらく御神楽クリーンサービスの面子、全員が揃っていた。

 しかし、その様子はいつもと何処か違っていた。

 御神楽クリーンサービスの仕事着は、仕事先で怪我をしないように、汚れてもいいように、そして何より、動き易さを重視した特注のツナギを着るのだが、今はその上に、警備会社で着用するような防弾ベストに、関節を守るようなサポーターを付けていた。

 更に、手には仕事で使う見慣れた掃除道具ではなく、普通の生活ではまずお目にかかれない代物、明かりを受けて黒光りする数々の銃器を手にしていた。

 まるで、これから戦争にでも向かうような物々しい雰囲気に、進は唖然としていた。


「やあ、進君。遅かったな」

「……優貴さん」


 気がつけば、他の皆と同じように、完全武装した優貴がすぐ傍に立っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ