表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の聖女を母に持つ私は、亡国の姫として生き延びる  作者: 雪沢 凛
静寂の影と暁の囁き

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/194

(14) 晨光の下での対話

 ブレスト領の朝霧が、石畳に淡く光を落とす。

 市場の喧騒が少しずつ広がり、城下町はゆっくりと目覚め始めていた。


 サイラスが屋敷を出ると、ちょうどエドムンド侯爵と鉢合わせた。


 侯爵はいつも通り端正な装いを纏い、

 金髪には年月を感じさせる白金色の光沢が混じっている。

 年齢を重ねてもなお、彼の姿勢には貴族としての威厳が漂っていた。

 その傍らでは、従者たちが馬車の準備を整えている。

 どうやら今日は遠出するつもりらしい。


「カイン、ちょうどよかった。」

 エドムンド侯爵は穏やかに微笑むと、

 どこか探るような声音で続けた。


「今日は早めに帝都へ向かうつもりだ。少し付き合ってくれないか?」

「父子」として、ゆっくり話す時間も必要だろう——そう言いたげな口調だった。


「城下町まで乗せてやる。長くは引き止めない。」


 サイラスは一瞬、歩みを止めた。

 だが次の瞬間には、何事もなかったかのように微笑し、

 淡々とした声で答える。


「光栄ですね。」


 そうして二人は馬車に乗り込んだ。

 馬が一声嘶き、車輪がゆっくりと回り始める。

 領主邸の門が静かに後方へと遠ざかっていった——。



「ブレストの様子はどうだ?」


 最初に口を開いたのはエドムンド侯爵だった。

 一見何気ない問いかけだが、その声音には探るような響きがあった。


 サイラスは車壁に軽く寄りかかり、気だるげな口調で応じる。

「相変わらずさ。黒市の流通は安定しているし、治安もそこそこ平穏。たまにネズミどもが入り込もうとするくらいだな。」


 侯爵はふっと笑い、揶揄するように言う。

「ずいぶんとあっさりした言い方だな。」


 そう言いながら窓の外へと視線を移し、しばしの沈黙の後、静かに続けた。

「イザベルとフレイヤも招待を受けてな。今回の舞踏会のために帝都へ向かうそうだ。」


「……お前はどうする?」


 サイラスは薄く唇を吊り上げ、気の抜けたような口調で返す。

「遠慮しておくよ。せっかくの社交の場だ、俺なんかが同行したら迷惑だろう?」


 エドムンド侯爵はその言葉に一瞬動きを止め、

 小さく息をつくと、低い声で問うた。


「——昨夜のことを、聞いていたな?」


 サイラスは何も言わなかった。

 それ自体が、何よりの答えだった。


 エドムンド侯爵はふっと小さく笑みをこぼし、どこか諦観と温かさを滲ませた声で言った。


「イザベルがあれこれ言うのは、予想していたことだ。彼女はフレイヤのことしか考えていないからな……」

「お前にとって、この家は“家”とは言えないかもしれないな。」


 サイラスは何の表情も浮かべず、静かに答える。

「別に、不満はない。」


 エドムンド侯爵は彼をじっと見つめた。

 その瞳には、理解と、わずかな感慨が滲んでいた。


「……何にせよ、お前がブレストにもたらしたものは、あの者たちが思うよりも遥かに大きい。」

「ただ……お前の“立場”がな……どうしても周囲を警戒させてしまう。」


 サイラスは微かに笑い、肩をすくめる。

「侯爵閣下、そういう取り繕った言葉は不要です。」


「俺は、自分がこの家でどう見られているか、よく分かっていますよ。」


 侯爵は小さく息をつき、静かに彼を見つめた。


 そして、次の瞬間——


「……お前は、間違っている。」

 語調が、わずかに強くなった。


 侯爵はゆっくりと上体を前に傾け、

 その深い眼差しを、真正面からサイラスに向ける。


「サイラス——」

「たとえお前が皇命によってここへ送られたとしても、私の中で、お前は決して“皇帝の棄子”などではない。」


 サイラスの瞳が、一瞬、かすかに揺れた。


 この名を——**「サイラス」**という名を、

 この地で誰かに呼ばれたのは、初めてだった。


 それどころか、自らすらも封じ込めていた名を、今、この瞬間に——。


 ——どれだけ過去を隠そうとしても、認識する者はいる。


 それを思い出させるかのように、エドムンド侯爵は静かに彼を見つめていた。


 やがて、侯爵は微かに息をつき、少しだけ穏やかな声で言った。

「お前は、今もなおノヴァルディア皇族の血を引く者だ。」

「世間がどう見ようと、私の目には——ブレスト家の養子という枠には収まらぬ存在に映る。」


 サイラスは、わずかに首を垂れた。


 そして、唇の端にかすかな笑みを浮かべる。

「……侯爵閣下、そんな言葉は、あなたらしくないですね。」


 エドムンド侯爵は、ふっと小さく笑った。

「そうかもしれんな。」

「だがな——私は、お前の血筋よりも、“選択”の方を重んじている。」


 サイラスは、一瞬だけ指先を動かし、視線を僅かに伏せた。

 そして、しばしの沈黙の後——


「……お気遣い、痛み入りますよ。エドムンド侯爵。」

 静かに、しかし確かにそう言った。


 侯爵は彼を見つめながら、何も言わず、小さく嘆息する。


 ——どのような道を選ぼうとも、彼が“帝国の駒”としてではなく、彼自身の生を生きることを願うばかりだ。


 馬車が石畳を踏みしめ、下町へと進んでいく。



 その時——


 銀白の髪が、朝陽の下で揺れた。

 雑踏の中、ふと視界に映り込んだのは、一人の少女。


 エレ。


 淡い青紫の光を帯びた髪が、朝の光を受けて静かに輝く。

 あまりにも目を引く存在。


 サイラスの眼差しが、微かに変化する。


 そして、一瞬の迷いもなく、指先で馬車の壁を二度叩いた。

「侯爵閣下、ここで降ろしていただきましょうか。」


 エドムンド侯爵が、少しだけ眉を上げる。

「もうか?」


「少々、個人的な用がありまして。」

 サイラスは、いつも通りの軽い口調で答えた。


 侯爵は、それ以上は聞かず、淡く笑う。

「ならば、しっかりと処理するのだな——カイン。」


 サイラスは無言で馬車の扉を開き、軽やかに地面へ降り立った。


 そして、振り返りながら微かに頷く。

「道中、ご無事を。侯爵閣下。」


 馬車がゆっくりと動き出し、遠ざかっていく。


 だが——サイラスの視線は、最初から最後まで、ただ一人の少女に向けられていた。


 彼女は、一体何を探している?


 サイラスの唇が、ほんの僅かに弧を描く。


 ——この”試合ゲーム”は、まだまだ楽しめそうだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ