表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の聖女を母に持つ私は、亡国の姫として生き延びる  作者: 雪沢 凛
静寂の影と暁の囁き

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/194

(12) 密やかな監視

 ブレスト領主府の書斎。

 灯火が揺らめき、夜の帳が静かに降りていた。


 サイラスは書机に肘をつきながら、指先で机を軽く叩く。

 その表情は沈着でありながら、深い思考を巡らせているようだった。


 窓の外から微かに風が吹き込み、この辺境の街を夜の闇が覆う。

 しかし、その静寂の裏では、確かに何かが蠢いていた。


「……それで、最近の動きは?」


 低く問いかける。

 その視線の先には、影の中に控える男の姿。


 サイラスの副官——黒衣に身を包んだ、痩身で気配を消すことに長けた男が、静かに一礼した。


「例の舞姫、エレとその仲間のリタですが……」

 彼の声は冷静で、感情の起伏を一切見せない。

「彼女たちは極めて慎重に行動しており、不審な人物との接触は一切ありません。ただし、明らかに情報を探っています。」


 指先が僅かに止まる。

 サイラスは眉をわずかに動かし、抑揚のない声で続けた。

「……何の情報を?」


 副官は淡々と報告を続ける。

「どうやら、帝都へ向かう商人や冒険者を探し、何者かと繋がろうとしているようです。」


「ただ、彼女たちは非常に警戒心が強く、容易には誰にも心を開かない。我々も接触を試みましたが、慎重に距離を保ち、決して本当の目的を口にしようとはしませんでした。」


 サイラスは沈黙し、燭火の揺らぎの中、深い琥珀色の瞳を細める。


 ——帝都への情報伝達、か。


 彼女は誰と繋がろうとしている?

 エドリックか、それとも……別の勢力か?


「引き続き監視を。ただし、刺激はするな。」

 サイラスは静かに告げる。


 その琥珀色の瞳は、燭火のゆらめきの中で深い思考の色を帯びていた。

「この街には情報通がいくらでもいる。彼女たちが本当に急いで人を探しているのなら……好きにさせてやれ。」

 指先で椅子の肘掛をなぞりながら、口元に薄く笑みを浮かべる。

「どこへ辿り着くのか、見せてもらおうか。」


 報告を終えた副官は、一瞬の沈黙の後、言葉を継ぐ。

「それと……リタが最近、短期の仕事を色々と請け負っています。どうやら、資金繰りがかなり厳しいようで。」


 サイラスは喉の奥で小さく笑うと、興味深そうに椅子の背にもたれ、腕を組んだ。

「どれほど逼迫している?」


 副官は冷静に分析を続ける。

「相当な困窮状態です。リタは荷運びや掃除の仕事をしており、最近では洗濯屋の仕事も引き受けています。」

「ただ……彼女の身元を考えると、必要以上に外部の人間と関わるのを避けているようです。あえて人と話さなくても済む仕事を選んでいるのでしょう。」


「ほう……」


 サイラスは顎に指をあて、わずかに首を傾げる。

「金がないなら、手持ちの貴重品を売ればいい。だが、それもしていない……か?」


 副官は静かに頷く。

「ええ。所持金が限られているのは間違いありませんが、何かしらの理由で貴重品には手をつけられないのでしょう。」


「さすがに ‘亡国の姫君’ らしからぬ振る舞いだな?」


 サイラスはどこか愉快そうに呟く。

 その声音には、微かな興味が滲んでいた。


 副官はその言葉には答えず、ただ静かに彼を見つめる。


 ——エレの正体など、とっくに掴んでいるはずだ。


 だが、サイラスはまだ何の手も打たない。

 監視の厳しささえ強めることなく、ただ観察している。


 なぜか——その意図が、彼には読めなかった。


「……彼女たちは、確かに逃亡中です。」

 副官は淡々とした口調で言った。


「ですが、このままブレストで自由に動き回らせていても、問題はないのでしょうか?」

 あえて「彼女はエスティリアの亡命王女」とは言わなかった。


 だが、それを口にするまでもなく——二人の間では既に明白な事実だった。


 サイラスは応えず、ただ静かに指先を動かし、左耳のピアスに触れる。

 月長石の飾りが、燭火の明かりに照らされ、淡く青白い光を放っていた。


「俺の判断に疑問があるのか?」


 感情の読めない声音。

 その琥珀色の瞳が、副官を淡々と見つめる。


 副官はわずかに頭を垂れ、静かに応じた。

「ただの忠告です。この女は、決して普通の舞姫ではない。彼女が本当に帝都の誰かと繋がろうとしているのなら……余計な厄介事を招く恐れがあります。」


「余計な厄介事」


 あるいは、それ以上——帝国の情勢を揺るがす“変数”となる可能性すら。


 サイラスはようやく視線を上げると、唇をわずかに歪めた。

「もし本当に帝都と繋がるつもりなら……」


 喉の奥で小さく笑い——

「それはそれで、面白いと思わないか?」


 副官は一瞬、沈黙する。

 しかし、それ以上は何も言わなかった。


「引き続き見張れ。特に、誰と接触し、誰が資金を提供しているのか——それを洗い出せ。」


 サイラスの声音はあくまで淡々としていた。

「必要なら……適当に“便宜”を図ってやれ。」


 副官は一瞬、戸惑いを見せる。

 わずかに視線を上げ、問い返した。


「……それは、一体?」


 サイラスは口元に微笑を浮かべる。

 だが、その琥珀色の瞳には、冷徹な光が宿っていた。

「奴らが求める相手に、無事辿り着けるようにする。そうすれば、本当の目的が見えてくる。」


 そして、ゆるりと視線を落とし——


「……時には、獲物を逃がしてやることも、狩人の技術のうちだろう?」

 意味深な言葉を落とす。


 副官は短く息を呑み、すぐに姿勢を正して恭しく一礼した。

「かしこまりました。」


 だが、彼はそのまま退室せず、もう一つ、別の報告を付け加える。

「もうひとつ——先ほど、帝都から舞踏会の招待状が届きました。」


 その言葉に、サイラスはゆるく視線を上げる。

 無言のまま、じっと副官を見つめた。


 副官は一拍間を置き、さらに問いを続ける。

「例年通り、お断りしてもよろしいですか?」


 ——舞踏会。


 帝都の社交界。


 王族と貴族たちが、飾り立てた言葉と嘘の笑顔を交わしながら、権力を弄ぶ場。


 サイラスの指先が、無意識に机の冷たい木目をなぞる。

 その脳裏に浮かぶのは——


 昼の狩猟での、エドリックの言葉。


「機会があれば、帝都の宴に顔を出せよ。」

「父上はお前のことを覚えているよ。」

「お前が思っている以上にな。」


 一瞬、沈黙が落ちる。

 そして、サイラスは淡々と告げた。


「……断る。」


 副官は静かに頷き、即座に命を受ける。

「かしこまりました。」


 サイラスは椅子から立ち上がると、何気なく袖口を整えた。

 その仕草を見た副官が、すかさず問いかける。


「お出かけになりますか? 馬車を手配しましょうか?」


「いや……」

 サイラスの声音はどこまでも淡白だった。


「屋敷の中を少し歩くだけだ。」


 副官はそれ以上は問わず、恭しく一礼し、静かにサイラスを見送った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ