表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
哀しみの向こう側  作者: たい焼きと宝石
3/39

3.ディオの酒


「オヤジ、一番キツイ酒くれ!」


「あいよ。」


一人残った酒場の片隅でディオは酒を煽る。

いつからだろう。酒がまずいと感じるようになったのは。

それでもディオは酒を飲む。

あの楽しく、美味く酒を飲めた頃を思い出そうとするように。。


「まさかこんな結果になるとわな。」


この五年間ひたすらに救いを求め、わずかな手掛かりを頼りに世界中を駆け回ってきた。

髪、髭は伸びに伸び、心労から目元は窪み頬は痩せこけている。

昔の自分を知る者がい見たらとてもではないが同一人物だとは思わないだろう。

それほど彼は憔悴しきっていた。


ディオは天井を見上げ眼をつぶった。



<先輩、いや師匠とよばせてください!>


<あん?だれだ?テメェ。>




<ほう、変わった武器使うじゃねえか。>


<確かに外の世界の人が刀使っているのは見たことないですね。>




<そうじゃねえ!剣ってのは重量を活かすもんだ!>


<いやぁ、勉強になるなあ。

うちの一族の武技にも何とか活かしたいなあ。

だいぶ幅が広がると思うんだけどなあ。>




<ねえ、師匠。今度弟連れてきてもいいですか?

あいつ歳離れてるけど俺より筋いいんですよ。>


<弟?なんだそりゃ。

おめえよりもいじめていいってか?>


<はは。勘弁してくださいよ。

でもあいつ俺より根性ありますよ。

刀はまだまだ譲るつもりはないですが剣はもしかするとすぐ抜かれちゃったりして。>




<今までお世話になりました!自分これから里に戻ります!>


<そうか。俺から受けた恩返す気あんだろうな?>


<うっ、善処いえ、必ず返しますんで期待しててください!>


<ふん、まあ、ちったぁ使えるようにはなったよ。ほれ、これ餞別。>


<いいんですか?嬉しいなあ。じゃあ、最後にこれ使って一振り見てもらっていいですか?>


その一挙種一等測は森で見た光景とダブって見える。



ディオは静かに目を開け杯を煽る。


「この借金泥棒め。

この俺様がわざわざ貸しを回収しにはるばる会いに来てやったっていうのに。

そりゃぁないぜ。なあ、カッシュ。」


杯を持つ手は微かに震えていた。


「あ~~、今日は一段と酒がまずいな。」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ