表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/100

90日目 天井網をぶち抜いて脱走して亡くなったヒメウズラ。もうどうすりゃいいんだ

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


前回餌を食べずに衰弱死してしまった片目ヒメウズラの横で、帰宅後つめたくなっていた。


天井に網目を用意して、不用意にジャンプしないようにしていたのだが、その間を縫って出てしまったのだろうか。


ケージの外に出て横になているヒメウズラがいた。もう手遅れで横になっていた。



なぜひよこ電球と餌水があるケージの外に飛び出てしまうのか……。


ここ一週間で興味があるものに突っ込む癖があった4匹、メスだと思うが餌が足りなかったのか? (いやケージ内にあるが)


それで外に出て、仕事中に冷たくなってダメだった。



これは、脱出想定して暖房をかけておくべきだったか……。




思い出すと、9月10日に孵化したときは夏場で、全体的に暖かかった。

だから、脱走もあったけどその時は帰宅時に平然としていた。


しかし寒い今は、暖房を使わない限りは寒さで厳しくなってしまう。


ヒメウズラを飼ってみたいと思っている方は、まず夏場に育てるのをお勧めする。


難易度が全然違う。


寒いと餌も食べないし、病気や衰弱になりやすくなる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ