表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/100

26日目 5匹のヒナと新しいヒナの初対面

挿絵(By みてみん)


翌日、5匹の中びなと5匹の新ひなで会ってみた。


最初は飛び跳ねて逃げ回っていたが、次第に敵じゃない、子供たちだとわかったときには慣れてきた。


面白かったのは、潜り込もうとするヒナたちに対して「逃げる」か「つつく」か「受け入れる」に分かれたことだ。




恐らく、オスは逃げるかつつくで排除している。

そして、メスは逃げるか受け入れて、つつくことはあまりしない。

そして次第に、メスは潜り込もうとするヒナたちに母性本能が働くのか、逃げずにそのぬくもりを与えるために動かなくなる。


この受けいれた瞬間が可愛い。


単体だと温度調整でヒナたちが危険になることはあるが、複数ではねによる保温ができる仲間がいる場合は温度が常温22度くらいでも集まって温まることができる。

挿絵(By みてみん)


数分後には、右奥の黄色いヒナに集まり、ぬくぬくと温め合うことになる。

やっぱり、寒い時にピーピー鳴く小さい子たちは無視できないよなぁ、可愛い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ