表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/42

37 追跡 ⑴

 ──さようなら!?


「ちょっと待って!」


 私がそう言う直前、周囲が暗闇に覆われた。

 紺音の魔法『闇の顕現』だとわかっても、体が動かない。

 足下どころか、自分の手すら見えない。柵があるとはいえ、すぐ先は崖だ。


「紺音?」


 呼びかけても返事はない。

 さっきまでそこにいたはずの気配も感じられない。

 耳を澄ませても、呼吸音も、弁当を片付ける音も、足音も聞こえない。


 紺音は、私と別れようとしている。

 その理由は、さっき聞いたとおりだ。


 私が危険ではなくなった。

 神の立場が違う以上、このままだと私が苦労する可能性がある。

 私と紺音の出会いを仕組んだ誰かがいる。企みは紺音にもわからない。

 危険な事態に巻き込みたくない。


 さらに──自分と同じ失敗をさせたくない、と。

 普通に憧れながら、普通じゃなくなって孤独に陥る。

 それはきっと、紺音自身の経験なのだ。


 どの理由にも「嫌いになったから」はない。

 全部、私のためを思ってのことだ。

 少なくとも、表向きは。


 もちろん、それは言い訳かもしれない。

 本当は、ただ私が嫌いになっただけかもしれない。


 でも、ここで焦る必要はない。

 どうせ学校は同じだし、クラスもたぶん一緒。


 確かめるのは、明後日の学校でもいい。

 もう少しここで待てば、暗闇も晴れるだろう。

 そうして暗闇が晴れたら、途中で買い物でもしながらのんびり帰って──


 ──脳裏に、警告のような衝撃が走った。

 何かわからない。でも間違いなく、これは警告だ。

 このままではいけない。

 私の能力か、それをもたらした存在が、そう告げている気がした。


 どうすればいい?

 今までのピンチでは、紺音がいたか、カドちゃんがヒントをくれた。

 でも今は2人ともいない。

 私一人で、今の事態を打開しなければならない。


 何も見えないけれど、立ち上がる。

 崖側を向いて座っていたから、道は背後にあるはず。

 真っ暗な中で歩くのは難しい。

 それなら──


 ひらめいた。

 成功するかはわからない。でも、試す手はある。


 私は横に置いたディパックを手に取り、背負う。

 椅子を手で探って位置を確認し、反対側──道があるはずの方へ移動。

 左腕を目いっぱい腕まくりし、前方へ突き出す。


 私の能力は炎と熱線。

 なら攻撃用じゃなく、照明用の炎も出せるかもしれない。

 そう信じ、左手の先に意識を集中する。


 ボッ、と炎が灯った。

 暗闇に比べれば頼りないが、それでも周囲が少し見える。

 足下のコンクリ舗装も、かろうじて確認できる。


 遠くが見えなくても構わない。

 下りが帰る方向だ。炎を頼りに足を進める。


 二十歩ほど進むと、ふっと周囲が明るくなった。

 暗闇を抜けたのだ。


 同時に、思考の一部が変わった気がした。

 ──もう少し待った方がいい。話は後でいい。学校が始まってからでも……

 そんな思考が、一気に弱まった。


 今のは、日布野の睡眠と同じ精神攻撃系の魔法?

 解説役はいないから断定できないが、多分そうだ。


 そして、その魔法はまだ続いているかもしれない。

 時間が経てば、また思考を変えられる可能性がある。

 暗闇を抜けた今は、一時的に弱まっているだけ。


 だから今、やるべきことは一つ。

 紺音にできるだけ早く会う。

 会って、きちんと話をする。


 紺音の居場所を探す能力は私にはない。

 けれど、いそうな場所は想像できる。

 一昨日から今朝まで一緒に過ごし、徳山へ行く前までいた、あの部屋だ。


 この考えが私自身のものかは自信がない。

 それでも、紺音の妨害でも、他の誰かの誘導でもないと感じる。

 今は、その感覚を信じるしかない。他に手はない。


 コンクリ舗装の道を走り下る。

 アスファルトの道端に停まっている自転車は1台だけ。

 鍵を外し、跨がり、ヘルメットをかぶる。

 そして、全力でペダルを踏み込む。


 私の神の力には、体力強化も含まれているはず。

 本気で漕げば、すぐ寮に着ける。


 あの部屋に行くには、自分の部屋のドアを通るしかないだろう。

 寮の紺音の部屋からは、おそらく入れないだろうから。

 徳山のどこかにあるというマンションを探す手段もない。


 紺音が扉の魔法を解く前に、たどり着く必要がある。

 幸い、ここから寮までは遠くない。普通に走っても10分少々だ。


 職員住宅を抜け、トンネルを通り、右折して島の縦断道路へ。

 車はほとんど走らないし、来ても音でわかる。


 全力でペダルを踏み込む。

 細いタイヤではカーブを曲がるのがぎりぎりだが、力でねじ伏せる。


 寮の自転車置き場に飛び込み、寮務室前以外は全力で走って自分の部屋へ。

 カードキーで鍵を開け、ノブを回し扉を引く。

 見えるのは──ごく普通の寮の狭い玄関。


 ……いや、中に入って扉を閉めないと移動しないんだった。

 玄関に入り、扉を閉める。


 何も変わらない。

 元の部屋のままだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ