十二人目 夕日色の鳥さま
その機動力と執筆速度はなろうでもトップクラスなんじゃないかと思います。
お名前の通り鳥のようになろうを飛び回る人(?)
それが夕日色の鳥さまなのです。
なろうをやっていると、お気に入り登録したユーザーの活動報告に遊びに行ったりして、他の方と交流を持つ機会は多いと思います。
たらこも少しずついろんなユーザーさんと関わるようになり、活動報告にコメントを残すようになったんですね。
そしたら、各所で見かける「夕日色の鳥」さまのお名前。
本当にいろんな場所で目にしました。
その機動力たるや夕焼け色の空を飛び回る鳥がごとし!
こっちでも⁉ そっちでも! あっちでも⁉
とにかくお名前を見かけるので、知らず知らずのうちに記憶してしまいまして、どんな方なんだろうと思って興味を持つようになりました。
人見知りのたらこにしては珍しく、自分から絡みに行ったのです。
たらこは興味を持ったユーザーの過去作を漁って、名作だと思った作品に突然レビューを送りつけたりしていました。
サプライズ的な。
夕日色の鳥様の作品をあれこれと漁っていると、とある作品に出会ったんですね。
それがこちらです。
〇 最後の手紙 n0447hg
この作品、結末がどうなるのか全く分からず、ずっとハラハラしながら読んでました。
お話を伺うとバッドにするか、それともハピエンにするかで迷っていたそうです。
なるほど……結末を決めずに書いたのかぁ……だからあんなにハラハラしたのかと納得しました。
ちなみにバッドエンドになったのか、ハッピーエンドなったのかは秘密なので、本編を読んでお確かめください。
とまぁ、名作を見つけたので、たらこは勝手にベテラン認定したのですが、この人たらことそう変わらない時期になろうを始めていて、同期だったんですねぇ。
ちなみにたらこの同期は、kayakoさまに、愛猫家奴隷乙氏と、かなりの実力者が揃っています。
こういう人たちと肩を並べられるのは嬉しいですねぇ。
さて、夕日色の鳥さまですが、ハイスピードで連載作品の更新を続けながら、数々の名作を投稿されています。
今回はその一部を紹介したいと思います。
〇 魔女は1人で旅をします n3836hi
夕日色の鳥さまと言ったらこのシリーズですねぇ。
魔女が迫害されている世界で、主人公の魔女エレナが仲間の魔女を探して旅をするお話です。
いろんな人と出会いながら旅を続けるのですが、中にはハラハラするストーリーもあって目が離せないです。
短編集なので、さっくり読めておススメ。
紹介させていただいたのは第一作目ですね。
〇 愛と幸せの形 n7785hl
こちらはドロドロの愛憎劇。
不倫相手に捨てられた主人公が復讐を企てるのですが、その方法がちょっと変わっていて面白かったです。
読後感は悪くなく、むしろスッキリする終わり方でした。
シンプルながらも、ドラマ性があって読み応えのある作品でした。
作風の幅が広いなと驚かされた作品でもあります。
〇 悪役令嬢が婚約破棄される現場に居合わせたんだけど、何か質問ある? n5369hk
こちらは王道テンプレの婚約破棄……と思わせておいて、ざまぁとは違った方法で物語にオチを付けた作品。
たらこは過度なざまぁが苦手なんですけど、このお話は読んだ後にスッキリして面白かったです。
今までありそうでなかった作品かも⁉
〇 レッドと戦闘員Bがこたつで会話する話 n5339hi
夕日色さまの作品で最初に読ませていただいた作品ですね。
タイトル通り、コタツでまったりと会話するだけのお話です。
それだけなんですけど……面白いんですよねぇ。
まったり、ほっこり、にっこり。
三拍子そろった素敵な作品です。
このように非常に幅広い作風を誇る夕日色の鳥さま。
数々の名作を投稿しながら、連載作品の更新も忘れない。
なかなかできることじゃないよ……いや、マジで。
たらこも連載をいくつか持っているのですが、短編投稿してると止まっちゃうんですよねぇ。
なんとか両立できないものか。
連載作品と短編を両立できる夕日色の鳥さまは本当にすごいと思います(小学生並みの感想
あと、何気に活動報告が面白いですね。
最後に「鳥の餌」と称して、夕食の献立を書かれているのですが、毎回おいしそうなお料理を紹介してくれるので楽しみにしています。
気になった方は是非とも夕日色さまの活動報告をチェックしてくださいね~!
それでは、あじゅ~♪




