表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/141

いち、さん、よん。

 

 

 前回の二の舞には、ならなかった。

 光と拳は。

 “科学”と“幻想”は、拮抗する。


「二度ネタが――通じるか!!」


 早見は、吠える。

 衝撃が空間を蹂躙する。大気が鳴動し、天空都市が震える。


「水澤さんだって言ってたろ――世代交代なんだよ! いい加減隠居しろ!」

「――ならば問うぞ、少年!!」


 光の向こうから、“神”が叫ぶ。


「君は、世界がどういうものなのか考えたことがあるのかね! 世界がどうあるべきか! 世界を背負っていくということがどういうことか、考えたことがあるのかね!!」

「ない!!」


 早見は即答した。“神”が絶句する気配が伝わってくるが、早見は構わず続ける。


「そんなこと、考えるまでもない――世界を背負う? そもそも世界なんてものは、誰か一人で背負うようなものじゃないんだ! 自覚していようが無自覚だろうが、どんな奴だって世界をちょっとずつ変えていって、責任を背負って生きてるんだ。守る必要も、導く必要も、本当はそもそもなかったんだ!!」


 さらに半歩踏み込み、光を押し返しつつ早見は叫ぶ。


「間違っていたのは、今まであんたに全部押し付けてきた俺たちなんだ。俺たちがちゃんと世界を見ていれば、あんたはそれほどまでに迷うこともなかった。もうあんたがひとりで世界を背負い込む必要なんかない――責任は、あるべき場所へ帰るだけだ!」

「それならば!」


 さらに出力を上げ、早見を退かせて“神”は吠える。


「あるべき場所とやらへ責任が帰ったところで、“科学”と“幻想”がともにあれば、遠からずまた必ず争いが起きるぞ! それは悲惨で、非情で、非業な戦争だ!! かつてその戦争で、どれほどの命が無意味に失われていったのか――君たちは、それすらも容認するというのかね!?」

「容認なんてできないさ。だけど、だからと言って“幻想”をこの世界から排除したところで、問題の解決にはならない!」

「なぜだ! なぜそのようなことが言える!?」

「もう忘れたのですか? 私が先程あなたに言ったはずです!!」


 早見の背後、裁縫とともに早見を支える水澤が、声を上げた。


「どれほど“科学”が発達しても、世界から“幻想”はなくならない! あなたがどれほど手を尽くしても、いずれかならず、何度だって、小説家も、魔法使いも現れる! だから――早見くん!!」


 ああ、と早見は頷いて繋いだ。


「人間は貪欲だ。生きている限り、物語を求めてやまない。自分の手の届かない世界を、“幻想”を――だから、人間が人間である限り、小説家は、不滅だ。小説家だけじゃない。空想も、想像も、ファンタジーも、フィクションも、この世界からは決してなくならない!!」


 早見は、後ろに引いていた右手を構えた。

 掌から溢れ出すのは、早見が全身にまとう魔力と同じ、蒼白の光。


「百年経っても、千年経っても、どれだけ“科学”が進化しても――世界は不思議に満ちている!!」


 光がかたどるのは槍。

 “科学”の黄金と相照らす、天空のような蒼白の“幻想”。


「今までずっと、有り難うな。“神様”――」


 静かな声で、早見は言った。

 その言葉は、光の向こうの“神”に、確かに届く。

 その視線が。

 確かな意思をもって交差する。

 だから、


「あんたの役目は、ここで終わりだ!!」


 早見は、右手に掲げた光の槍を、全力で投擲した。

 それは“科学”の光を消し飛ばし、“神”の身体を突き抜け、天空都市をも貫徹した。


 戦いが、終わる。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ