表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/141

じゅうさん。

 

 

「大変だったんだよ。何せ、ずっと後ろをついてきていると思ってたのに、ふと振り返ったらいなかったんだから。いやあ全く、肝が冷えるとはあのことだね。何せ時間も時間でさあ、これから夜だって言う時間にはぐれちゃったんだから、もう、何かあったらどうしようかと不安で不安で。夜通し捜し歩いたよ」


 軽快にぺらぺらと話す秋月。姫森は少しずつ警戒を強めつつ、隣の女性の手を握り、そろそろと立ち上がった。

 姫森の手に引かれて、女性もゆらりと立ち上がる。


「でもまあ、歩き回ったのも全く無駄足でもなかったわけだ。幸いにも、こうしてうら若きお嬢さんが保護してくれていたんだから――うん。本当に有り難う。あとは僕が引き受けるよ。君は君の用事に戻ってくれ」


 君の物語に戻ってくれ。

 そう、どこか気取ったようなことを言いつつ手を差し伸べてくる秋月。だが姫森はあっさりと女性の手を渡せず、思わず、


「えっと、その、この人、ちょっと様子がおかしいんですが、何かあったんですか?」


 うん? とやや驚いたように秋月は訝しげな表情をしたが、すぐに笑顔を戻して、


「いやあ、ここしばらく徹夜仕事が続いていてね。もう何日もまともに寝てなくて。そうするとその子、ときたまそういうトランス状態になっちゃうわけだ。心配してくれて有り難う。でも問題はないよ」


 冗談めかしたもの言いをしながら、さらに手を伸ばしてくる秋月。しかし姫森はまだ何とかして話題を探し、


「し……仕事って、どんなお仕事ですか」


 ひく、と秋月の笑みが揺らいだ。わずかに眉根が寄る。だがそれでも一応、


「僕もその子も、某機関の職員でね。僕はまあ、中間管理職な立場で、その子は僕の部下でもあるんだ。で、僕らの仕事はほら、新技術の開発でさ。もう少しで完成するところ、まさに大詰めってわけだ」


 いよいよ秋月の手が女性に迫る。姫森も、もう何も言葉が思い浮かばない。

 内心に焦りを噛む。このままじゃいけない、と思う。何が駄目なのかは判然としないが、何かが駄目だと。

 それでも、現実は動いていて、とうとうどうすることもできないままに秋月が女性に手を、


「――姫森!」


 広場に、待ち人の声が響いた。

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ